”断捨離”してますか?
From:ドラゴン★尾上
熊本のオフィスより、、、
こんばんは。
ども、尾上です。^^
連日ワールドカップが盛り上がりを見せてますね。
僕も熊本でパブリックビューイングしてきました。
昨日はコスタリカ戦でしたが
1点差で負けてしまいましたね・・・
解説陣営が
「4番が穴だ!!」
と言っていて
確かにそこからのチャンスメイクは多々見受けられたのですが、
その4番に決勝点を取られてしまいました泣
ただ、本田圭佑さんの言葉が心に残っていて
「下馬評では予選敗退やったので。
別にこの状況は勝手に僕らが期待して勝手にガッカリしてるだけ。
もうわかってたよと、元々こうだったよね
っていうラインにもう1回落ち着かせて」
と流石のポジティブ思考。
このような考え方って
ビジネスでもとっても大事です。
尾上は常日頃言っていますが
ビジネスは1勝9敗。
クライアントへの営業もそう。
ちゃんと現実をみて
地に足をつけて
今の状況でできる事をやる。
人生やるか、するかです^^
今年も残り1か月を切ろうとしています。
今年の目標を思い出して
最後までやりきりましょう。
(ちなみに尾上はサッカーは不得意です。
リフティングなら100回できます)
断捨離してますか?
さて、本題ですが
あなたは断捨離をしていますか?
断捨離っていうのは文字通り
3つの引き算の言葉で成り立っています。
断捨離とは
断:入ってくる要らないモノを断つ
捨:家にはびこるガラクタを捨てる
離:モノへの執着から離れ、
ゆとりある”自在”の空間にいる私
「断つ」「捨てる」「離れる」は
どれも「引き算」の行動です。
つまり、モノが減る方向です。
そして、その考え方は
モノだけにとどまらず、
コト、ヒトに対する行動を
変えていきます。
「断」と「捨」の行動サイクルを
繰り返すことによって、最終的に
行き着く状態が「離」となります。
これが断捨離の目指すところです。
実はこの断捨離の精神って
ビジネスとか日常にもすごく大事な概念です。
なぜなら集中力や作業効率が格段に変わるからです。
プロとして抜かりなく・・・
例えば、
あなたのデスクトップは綺麗ですか?
人によってはしっちゃかめっちゃか・・・。
ファイルまみれで
何がどこにあるのかがわからない。
お目当てのファイルを探すのに
何分もかけてはいけません。
一瞬でパッと取り出せるのとそうでないのとでは
雲泥の差。
デザイナーのプロとして
そのあたりも抜かりなくいきましょう^^
過去に僕の記事でも整理術や
仕事効率の記事で詳しく解説してるので
そのあたりもご参考に。
↓
ROAS
ミニマリストになれとまではいいませんが
不要なものとそうでないものを整理して
最低限の労力で最大のパフォーマンスを発揮してください。
いわゆる費用対効果。
ROI(Return On Investment)とも言いますが、
常にこれを考えられる人が
仕事でも成果を出せます。
クライアントファースト
そしてクライアントの気持ちも理解できるようになります。
クライアントはお金を投資して更に売上アップを目指してます。
ROASといってそのデザインで広告を出して
どれくらいの効果があったのか。
クライアントは常にそこを考えます。
ぜひそのクライアントの費用対効果を最大にしてあげるためにも
業務効率、圧倒的スピードで応えてあげてください^^
それでは、
このゆるいブログの中からでも
一つでもまた気づきや発見があれば幸いです。^^
チャオ!
P.S.
ぬるま湯サミットの申し込みはお早めに。
ぬるま湯サミットの申し込みが始まってます。
先週案内を開始して
連日バンバン席が埋まってきています。
今回は180席を確保してますが
7割くらい埋まってきてるそうなので
まだの方はお早めに席を確保してください。
2023年1月28日(土)東京秋葉原にて開催です。
↓
▼サミット2023、申込▼
https://live-publishing.jp/click/nurumayu-summit2023/
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
ブログ投稿ありがとうございます!
まずは身の回りのものを整理していきたいと思います!
気持ちも運気もアップです!
捨てると新たに入ってくるものがあるのと言うもので、日々身の回りのアップデートも心がけたいです!
何を捨てて何を残すのか。
これでいいじゃなく、これがいいを選んでいきたいですね!
タカクラさん
コメントありがとうございます^^
身の回りの整理は
プロのデザイナーとしても大事。
過去データを秒で出せるように
工夫してみてください^^