カテゴリー:動画
こんにちは永瀬です。今日は、フロリダのオーランドに来ています。ディズニーワールドや、ユニバーサルスタジオがある街です。フロリダは、アメリカでもかなり南の方で、南国的な雰囲気のところです。高級住宅も…
こんにちは、永瀬です。先日「アメトーーク!」で“離婚芸人”というのがやっていたのですが、「離婚」って、想像以上にしんどいんだな、と見ていて感じました。番組なので笑いになるはずなのに、悲しい雰囲気が…
こんにちは永瀬です。今日は、僕の「最近の変化」について。実は最近、ある食事法を徹底したことで、仕事の効率が“体感で3倍以上”になりました。その食事法とは、シンプルに言うと、・1日1食(夜のみ)…
PM10:08From サン・ディエゴこんにちは永瀬です。今日は、仕事もあってダルビッシュが所属する野球チーム、パドレスがある、サン・ディエゴに来ています。メキシコの国境に近い街で、ロ…
こんにちは永瀬です。本日は、僕が好きな動画を紹介します。とは言っても、とても有名なので、見たことある人も多いと思います。スティーブ・ジョブズのスピーチです。================…
こんにちは永瀬です。ここ最近、非常に物騒でした。私が仕事をするロサンゼルスのダウンタウンでは、暴動が起きてました。まさにこんなイメージで、中心地はかなり異様な雰囲気で怖かったです。周辺…
こんにちは永瀬です。久々の日本を満喫しております。(写真は、長野県松本市にある、美鈴湖もりの国オートキャンプ場から撮った夜景)今回は、アメリカから見た日本の話アメリカに移住してから、日本の見え…
こんにちは永瀬です。約半年ぶりに日本に帰国してます。半年ぶりって、大した事ないと思うかもしれませんが、私的には結構長かったですね。できれば2~3ヶ月に1回は帰国したいですね。この半年、アメリカ生活で色…
こんにちは永瀬です。今回は、AIだけでアニメを作ってみたので、その作り方をお伝えします。アニメーションなんて、普通に作ったら、とてつもない時間がかかるもの。そもそも、スキルがないと出来ないものですが、…
こんにちは永瀬です。今回は、「AIエージェント活用術」についてです。ここ最近、Chat GPTやGemini、Claudeといった言語AIだけでなく、GenSparkやManusなどの“自律型AI…
こんにちは永瀬です。今回は動画生成AIの紹介です。動画生成AIって色々あって、進歩もすごいんですけど、結構費用がかかるんですよね。今回お伝えする動画生成は、Googleが作っているVeo2という…
こんにちは永瀬です。本日はラグーナビーチというところから書いています。今回は、KLING AIという動画生成を紹介します。読み方はクリングです。今回アップデートされ、KLING2.0というバー…
こんにちは永瀬です。本日リリースがあったのですが、Instagramの公式動画編集アプリEdits(エディッツ)がリリースされました。現在、スマホの動画編集アプリと言えば、CapCut(キ…
こんにちは永瀬です。本日は、アメリカで撮影のお仕事です。山の方へ2時間半、結構遠いですね。本日は下見で明日撮影予定です。本日の宿が素晴らしかったので、シェアしたいと思います。…