menu
閉じる
  1. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  2. ポートフォリオ作成の極意
  3. デザイナーの「5ステージ」
  4. 少年院での試食ウィンナー作戦
  5. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  6. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  7. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  8. 徹底的にモデリングする「TTM」
  9. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  10. 初めてのデザインの仕事
閉じる
閉じる
  1. 個人事業のはじめ方。
  2. たった10分で、AIで自動でパワポ・スライドを作る方法
  3. 人前で話すコツ【前編】
  4. 【名古屋勉強会】この動画、観てくれました?
  5. ストーリーブランディングを学ぼう2
  6. ADC展 2024に行ってきた!
  7. 12月10日(火)バナーコンテスト開催決定!
  8. AI動画の影響で、動画クリエイターはピンチ!?
  9. 第3回ぬるま湯塾ポートフォリオサイトコンテストを開催します!
  10. 自分の頭は狂ってる
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

【号外】次世代画像フォーマットを知っていますか?

皆さんこんにちは!
ぬるま湯エキスパート講師の太田です。

もうすぐ年の瀬ですね。皆さんにとって今年はどんな年でしたか?
ぬるま湯での学習を通して何か1つでも良い方向に動いていることを願っています!

 

 

さて今回のブログの内容ですがタイトル通り
次世代画像フォーマット「Webp」
皆さんご存知でしょうか?

そもそも画像形式についてですが
スクリーンショットや参考元をGoogleChromeから保存する際
「〇〇◯.png」や「〇〇◯.jpg」など、
拡張子がついているのはご存知ですか?
これが画像形式といって実はそれぞれ、できることできないことが異なります。
そんな中でも今回は「Webp」にフォーカスを当てて解説させていただきますね!

”各種画像形式の特徴”

各種形式をまとめるとこのようになっています。
この中でもWebpについて解説すると

”Webpとは”

Webp(ウェッピー)とは、ウェブサイトのトラフィック量を削減し表示高速化を
目的としてGoogleが開発した、次世代画像フォーマットです。ファイルの拡張子は
「.webp」。2010年に発表された当時は、対応するブラウザが限られていることから、
高性能な画像形式ではあるものの長らく普及が進まないままでした。その後、
2018年には主要ブラウザであるFirefoxやMicrosoft Edgeに、
2020年にはAppleのiOS14とSafariに対応することが発表され、
主要ブラウザでWebPが利用できるようになりました。
また、WordPressでも以前はWebPは非対応でしたが、WordPress 5.8以降、
WebPをサポートするようになりました。
今後は加速度的に普及していくことが予測されています。

難しく書きましたが、ざっくりまとめると
とにかく軽いです、その上png同様に背景の透過処理にも対応しています。
少し前までは使用できる媒体も少なかったのですが近年は
各サイトで対応が進んで使用できる場面が増えてきました。
こんな感じです。

軽いとどういう事ができるのか、
そうです、WEBサイトの読み込みが早くなります。
これはWEBサイトにとっては命ともいえる大切な要素ですね!

 

”Webpのメリット”

”Webpのデメリット”

特徴をまとめると上記のようになっています。
次に肝心のWebpへの画像の変換方法を解説していきます!

 

”画像の変換方法”

1.画像データの変換サイトを活用する
画像形式を変換する一般的な方法は、変換サイトを活用することです。
現在、ブラウザ上で形式を変換するためのサービスは数多く提供されているます。
たとえば、Google社が開発した「Squoosh」の場合、サイトにアクセスし指定の場所に
変換したい画像をドラッグ・アンド・ドロップするだけで変換が可能です。
画像の圧縮形式は、WebP以外にJPEGやPNGなど全9種類あり、
画像の品質やサイズ、色数なども選ぶことができます。
https://squoosh.app/

2.Photoshopで開く/保存する
最近までWebPの画像データをそのままPhotoshopに読むことはできませんでしたが、
2022年2月のアップデートver.23.2にてWebP ファイル形式が
完全にサポートされるようになりました。プラグインや環境設定を必要とせずに、
Photoshop で WebP ファイルを開き、作成、編集、および保存できるようになりました。
保存方法は「コピーを保存」を開き、ファイル形式ドロップダウンメニューの
オプションから「WebP」を選択して WebP ファイルを保存します。

3.コマンドを使用して変換する
キーボードで入力したテキストで命令を出し、
コンピューターと直接対話できるコマンドラインの操作に慣れている方の場合は、
コマンドラインツールを使用するのがおすすめです。コマンドラインツールには
「cwebp」と「dwebp」の2種類があり、それぞれ開発者向けに立ち上げられたサイト
「Google Developers」から直接ダウンロードできます。
コマンドラインツールを活用すれば、複数のファイルを一度に変換することも可能です。

 

”まとめ”

PhotoshopだけでなくWordPressでも対応が進んでおり
サイト内の画像をWebpに置き換えてくれるプラグインなどもあるようです。
今後はWEBサイトのデータ軽量化などにも活躍が見込めそうですね。

画像形式について興味の出てきた方は
ご自身のポートフォリオサイト、制作したLPなどの画像は
何の形式でアップされているのか一度確認してみてはいかがでしょうか。

今回はこのへんで、それでは!

関連記事

  1. 【ご報告】日本初!少年院への学習支援開始

  2. 早くしてほしい…

  3. ポートフォリオ作成の極意

  4. ポートフォリオサイト作成の極意まとめ

  5. デザインの目的とゴール

  6. 凡事徹底。当たり前を誰よりもやってますか?

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

    • タカクラ
    • 2022年 12月 02日

    ブログ投稿ありがとうございます!

    webpの認識度、高まりました!
    今まで扱いにくいなぁ。読み込まないなぁと諦めてた拡張子でしたが、これからどんどん普及されて言うことで、今後さらにデータが軽くなる画像が期待できそうです。

    次回も楽しみにしてます!
    どうぞよろしくお願いします!

    • kaminamikozue
    • 2022年 11月 30日

    Webp全く知らなかったので勉強になりました。
    ありがとうございます!

    印刷ではpdf入稿が主流で
    いつのまにかepsがpsdでできるようになっていたり
    日々進化していてアンテナ貼らないとですね。。。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る