menu
閉じる
  1. 読んでもらいたいブログ3選
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  3. 徹底的にモデリングする「TTM」
  4. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  5. デザイナーの「5ステージ」
  6. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  7. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  8. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  9. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  10. 【デザインとは?デザイナーとは?】
閉じる
閉じる
  1. もうチラシデザインで迷わなくていい。
  2. ドバイ撮影で感じたこと
  3. デザインの目を養う
  4. 【最&高】沖縄合宿♪
  5. 従来型のセミナーは無価値に
  6. Mac miniがやってきた★
  7. データを見ても、動けない人の共通点
  8. 11月12月イベント先行情報
  9. 勉強会から実務へ!LP制作の裏側レポート
  10. リアル勉強会in福岡→熊本!
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

カテゴリー:海外フリーランス

こんにちは永瀬です。ここ数日、撮影でドバイに行っていました。ドバイと言えば、金持ち、みたいなイメージがあり、私も初だったので、どんなものか?気になってましたが、「東南アジアとかに似てるなぁ・・」と個人的には思…

こんにちは永瀬です。久々に日本に来ていて、先週末は、スクールのリアルセミナーを開催してきました。東京、大阪と開催して、生徒さんとリアルであえて嬉しかったです。私自身、アメリカに住んでいるの…

こんにちは永瀬です。前回のブログでも伝えましたが、サンフランシスコで出張撮影をしてきました。スタンフォード大学や、資産家の家に行き、ワークショップやセミナーの撮影をしてきました。車移動だったので、片道7時間、…

こんにちは永瀬です。今回は、撮影の仕事でサンフランシスコに来ているので、その内容をお送りします。今回は、サンフランシスコのスタンフォード大学での撮影。2日間の撮影になります。今回の機材はこちら…

こんにちは、「最近の楽しみはジャグジー」の永瀬です。アメリカのバスルームは、湯船がないことが多くて、うちもシャワーのの受け皿的な浅い湯船しかないので、お湯を溜めて入るのがほぼできないです。お風呂が好きなので、湯船…

こんにちは永瀬です。今回は最近で一番驚いたAI機能です。それはナレーション機能。とにかくまずは聞いてみてください。上記で聞けない方はこちらhttps://www.dropbox.com…

こんにちは永瀬です。今日は、フロリダのオーランドに来ています。ディズニーワールドや、ユニバーサルスタジオがある街です。フロリダは、アメリカでもかなり南の方で、南国的な雰囲気のところです。高級住宅も…

PM10:08From サン・ディエゴこんにちは永瀬です。今日は、仕事もあってダルビッシュが所属する野球チーム、パドレスがある、サン・ディエゴに来ています。メキシコの国境に近い街で、ロ…

こんにちは永瀬です。ここ最近、非常に物騒でした。私が仕事をするロサンゼルスのダウンタウンでは、暴動が起きてました。まさにこんなイメージで、中心地はかなり異様な雰囲気で怖かったです。周辺…

こんにちは永瀬です。久々の日本を満喫しております。(写真は、長野県松本市にある、美鈴湖もりの国オートキャンプ場から撮った夜景)今回は、アメリカから見た日本の話アメリカに移住してから、日本の見え…

こんにちは永瀬です。約半年ぶりに日本に帰国してます。半年ぶりって、大した事ないと思うかもしれませんが、私的には結構長かったですね。できれば2~3ヶ月に1回は帰国したいですね。この半年、アメリカ生活で色…

こんにちは永瀬です。本日リリースがあったのですが、Instagramの公式動画編集アプリEdits(エディッツ)がリリースされました。現在、スマホの動画編集アプリと言えば、CapCut(キ…

こんにちは永瀬です。海外に住みたいと20歳の頃から思ってたけど20代はバンドで音楽漬けだったので、出来なかった。20代後半で音楽を諦め、その後兄がやっている飲食店を手伝ったけど、自分の担当するお店…

こんにちは永瀬です。普段あまり病院には行かないのですが、咳が止まらないので久々に行きました。まず、アメリカの保険のシステムでは、主治医をつけるようなシステムがあるので、今回も、近くの日本人医者…

さらに記事を表示する
ページ上部へ戻る