menu
閉じる
  1. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  2. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  4. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  5. 徹底的にモデリングする「TTM」
  6. 初めてのデザインの仕事
  7. デザイナーの「5ステージ」
  8. ポートフォリオ作成の極意
  9. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  10. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
閉じる
閉じる
  1. 常に新たな挑戦と失敗を!
  2. 自信をつけるために、自分と約束する。
  3. 少年院でのWEBデザインの授業
  4. 続「奇跡の1枚」撮りませんか?
  5. 世界に飛ぶ動画クリエイター
  6. ポートフォリオは実績数だけじゃない
  7. 成果を出すために捨てるべきイラナイもの。
  8. 尾上の休日
  9. 「奇跡の1枚」撮りませんか?
  10. 勉強のモチベを維持する秘訣
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

カテゴリー:写真

今日誕生日の人、おめでとうございます!今日もK-POPを聴きながら「IZ*ONE復活しないかなぁ...」といつも考えているJUNPEIです。(K-POPに興味がない人スミマセン…。共感できる方は“イイネ“ください 笑)今日は前回…

今日誕生日の人、おめでとうございます!JUNPEIです!今日は、東京原宿からお送りします!なぜ、原宿にいるかと言うと…私と講師の福島先生と馬場先生の新しいプロフィール写真「奇跡の1枚」の撮影のために来ていますーーーーーー…

こんにちは永瀬です。今回はAdobeのAIについて少し触れたいと思います。今回はPhotoshopのAI機能についてです。もう知っているよ!って方もいると思いますが、まだ知…

皆さん、初めまして!エキスパート講師の加藤です。^^ブログに記事をアップさせていただくのは初めてなので、まずは簡単に自己紹介させていただきます。2020年の2月にぬるま湯塾に入塾して同年7月より本コース講師となり…

こんにちは!ぬるま湯塾でエキスパート講師の青木(あおき)です。^^本日は号外ブログを書きます。その前に誰ですか?と知らない方もいるので簡単に自己紹介します。私は2020年の4月にぬるま湯塾に入塾して2…

こんにちは永瀬です。昨日は、とあるビジネスコミュニティーの仲間と忘年会でした。お酒が来るのが遅い店だったので、何度も頼んだら、なぜか一気にお酒が来てハイボールが目の前に3杯…

みなさん、こんばんは!JUNPEIです!普段から本屋さんに行きましょう!とオススメしていますが…今日は私がよく行く本屋さんで、グラフィックデザイナー目線で良いなと思う本をピックアップしてみました!私がよく…

みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?デザイナーとは?」についてお話ししたいと思います。(グラフィックデザイン塾の生徒さんへ:最後に私からの”お題”があるのでP.S.をチ…

こんにちは動画クリエイターの永瀬です。今回は、リーズナブルなカメラの紹介です。CANONから新しい機種が登場しました。【CANON R7とR10】CANONのミラーレス一眼カメラです。…

みなさん、こんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。世間はゴールデンウィークですが、みなさん毎日の学習、本当にお疲れ様です。私は今年もバッチリ仕事をして…

From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。^^今回はPhotoShopの乗算機能はこう使え。ということで、正直、PhotoShopって物凄く色んな機能があって、何…

From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。^^今回はPhotoShopのお手軽「変形ツール」について紹介したいと思います。この機能。実は、昔からめ…

From:ドラゴン★尾上東京の自宅より、、、こんばんは。ども、尾上です。^^気が付いたら毎週のブログ開始から、1年が経過してました!改めて自分でも見返し見たら、中々のボリューム(笑継続…

From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。^^前回のブログでPhotoShopって画像編集のソフトだったことを忘れていました。。。なんてコメントをもらったので、実務で…

さらに記事を表示する
ページ上部へ戻る