menu
閉じる
  1. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  2. 少年院での試食ウィンナー作戦
  3. 徹底的にモデリングする「TTM」
  4. 初めてのデザインの仕事
  5. ポートフォリオ作成の極意
  6. 読んでもらいたいブログ3選
  7. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  8. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  9. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  10. デザイナーの「5ステージ」
閉じる
閉じる
  1. 投資的なポジティブな時間の使い方
  2. #人生の時間が倍になる習慣
  3. スキルだけじゃ稼げない、本当の理由
  4. 「+α」で喜ばれる 〜10の場面〜
  5. 目に映るものすべてが参考デザイン
  6. #人生を変えたいなら。
  7. GoogleのAI画像が革命すぎる
  8. 【急募】荒らされました、教えてください…
  9. デザインを「感覚」から「根拠」へ
  10. #東京リアル勉強会in神田。
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

カテゴリー:勉強法

みなさんこんばんは!東京から平原です^^みなさんは緊張しいですか?誰かと話す時人前で話す時…商談、面談…どうしても上がってしまってうまく話せてい…

みなさんこんばんは!東京から平原です^^今日はビール片手に。笑「ちょっと疲れてるかも」って人にこそ、肩肘の力を抜いて読んでほしい内容です。昨日、尾上さんが「ライフワークバランスなんて最初から存在し…

こんにちは!エキスパート講師の松岡です^^「なんかうまく言えない…」「デザイン、詰め込んじゃってごちゃごちゃする…」これは、私自身が塾生だった頃に毎日のように悩んでいたことです。デザインは言語化が大事!余白が大事!…

みなさんこんばんは!新潟から平原です^^みなさん、AIは使っていますか?Chat GPT、Gemini..色々ありますし、色々な場面で使えますよね。平原もガッツリ使っています。そんなAI。…

みなさんこんばんは!東京から平原です^^突然ですが、タスクって解消できてますか?終わってますか?!!?!終わってないですよね??笑平原もタスクの量が。笑…

From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。^^今日は「学びは真似ることから始まる」というシンプルだけど大事な話をします。センスは“真似る”ことで磨かれる「デザイン…

みなさんこんばんは!東京から平原です^^今日のテーマはサイト制作で上手くいく人の特徴ということで、ちょいとサイト制作について。レッツゴー!結論!「3つの特徴」もう早速結論。3つの特徴があり…

こんばんは!日本のどこかから平原です^^GWもあと少し。今年は微妙に日程が悪いですねぇ…どうせなら毎年決まって休みにしてくれればいいのに。なんてことを昔は思っていました。笑今はあんまり関係…

From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です^^今回は文字の優先順位ということで、具体例を用いてどのように文字の優先順位をコントロールしていくのか?解説していきた…

呼ばれて飛び出てジャジャジャーン!新潟から平原です(^^)すっかりポカポカ。春になりましたね!巷では花見が話題ですが、花より団子の平原は食べ物にしか興味がありません。wそんなポカポカ陽気だと…

こんばんは!瀬戸大橋を渡るアンパンマンより平原です(^ ^)(これを書いているのは真面目に瀬戸大橋)昨日と今日、四国初開催!少年院でのデザイン授業。ということで四国少年院から帰っているところで…

こんばんは!新潟のスタバから平原です(^ ^)3月もいよいよ中旬。忍び寄る4月の足音…俳句書けそうw平原大好き筍が店頭に並んでいて春を感じ始めています。今日はなんだか春っぽいので、固っ…

こんばんは!東京からふたりはプリキュア平原です(^ ^)先日、とある方とzoomでmtgをしていたら尾上さんと笑い方が同じ。と言われました。そんなつもりは一切ないんですが勝手にTTMしてたのかも?…

こんばんは!東京から平原です(^ ^)2月ももう半ば早いですね、、、さて、今回はべイマ、、、某マックス平原からみなさんを守ってくれるとある「〇〇」について。レッツゴー!こん…

さらに記事を表示する
ページ上部へ戻る