menu
閉じる
  1. 徹底的にモデリングする「TTM」
  2. デザイナーの「5ステージ」
  3. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  4. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  5. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  6. 初めてのデザインの仕事
  7. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  8. ポートフォリオ作成の極意
  9. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  10. 少年院での試食ウィンナー作戦
閉じる
閉じる
  1. 今年は何回ぬるま湯イベントに参加しましたか??
  2. 習慣になる七ヶ条。
  3. 【致命的なミスを助けてくれたAI機能】
  4. 【速報】リニューアルしました
  5. 奇跡の一枚が未来を変える
  6. グラフィックデザインを楽しもう。
  7. 【号泣した理由】
  8. 第4回ぬるま湯塾ポートフォリオサイトコンテストを開催します!
  9. 【号外】講師のポートフォリオに着目せよ!
  10. 平原によくいただくご質問に答えてみた!
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

ぬるま湯デザインの理念

「どなたでも歓迎」「誰でも簡単にデザインできるようになります」
私はこの手のデザインスクールや、学校、レッスンが嫌いです。

デザインは難しい。ちょっとやそっとシャレて綺麗かっこいいものを作れるようになったくらいでは、絶対にデザイナーとしてやっていけない。一生懸命がんばった証として一つのデザインの断片が表現できるようになるから楽しいのであり、意味がある。
デザインについて本気で努力した者だけが手にすることができる「反応が取れるホンモノのデザイン」と出会うことが許され、目的達成するためのWEBサイトデザインが出来るようになるのだと思う。

その志ある者には「年齢、性別」「センス」「上手、下手」など一切関係なく全てを受け入れ、私が独学でWEBサイトの解析を通して培った最高と自負するデザインノウハウにかけて絶対に裏切らず、共に歩み、そして教えていく!これぞ、ぬるま湯デザインの精神。

株式会社Live出版 代表取締役 / ぬるま湯デザイン塾塾長 ドラゴン★尾上


ページ上部へ戻る