menu
閉じる
  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  3. 徹底的にモデリングする「TTM」
  4. 初めてのデザインの仕事
  5. 読んでもらいたいブログ3選
  6. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  7. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  8. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  9. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  10. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
閉じる
閉じる
  1. #デザインの設計図を作ろう。
  2. サンフランシスコトリップ 後編
  3. 契約書では不完全?!セットで用意するべき”仕様書”
  4. デザイナーの「5ステージ」
  5. 仙台リアル勉強会。
  6. 撮影で出張へ。@スタンフォード大学
  7. 長く愛される秘訣を再確認したヒラハラ
  8. お客さん目線に立つという事
  9. いい踏み台に私はなりたい
  10. 【結果発表!】参加特典ステッカーコンペ
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

グラフィックデザインセミナー開催のお知らせ

今日誕生日の方、おめでとうございます!
JUNPEIです!

まずはこちらの動画のご視聴をお願いします!

ご視聴いただきありがとうございます!

毎度、大好評を頂いております、
「WEBデザイナーのためのグラフィックデザインの授業」の開催が決定しました!
↓↓↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
4月10日(月)19時00分 開始
4月15日(土)13時00分 開始
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
の2日間の日程にて開催いたします!
新年度という最高のタイミングで開催が間に合って嬉しい限りです!

前回は、1月に開催したサミット限定で、
ぬるま湯グラフィックデザイン塾生の募集告知をさせて頂いたのですが、
サミットにご参加頂いていない生徒のみなさんには、
約3ヶ月ぶりのセミナーとなり、お待たせして申し訳ありません…。

この度、新規受講生の受け入れ準備が整いましたので、
上記の各日程のセミナーにご参加頂いた生徒さんには、
セミナーの最後にぬるま湯グラフィックデザイン塾への
受講申し込みのご案内をさせて頂きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
セミナーへのお申し込み受付時期については、
3月27日(月)〜を予定しております。
※事前申し込み予約不可
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

特に今回は、

① グラフィックデザインがさっぱりわからない
② WEBデザイナーとしてもっと強みを持ちたい
③ やりたいデザインがWEBデザインとは違う気がする
④ 事務案件を1件も取れていない
⑤ ロゴや名刺、チラシデザインの依頼を断ったことがある
⑥ Adobe Illustratorを使いこなせるようになりたい
⑦ PhotoshopまたはCanvaでチラシや名刺デザインをしている など

上記の①〜⑦に該当される生徒さんは…
ぜひこの機会にご参加いただければと思います!

そしてセミナーでは、

・グラフィックデザインの基礎知識
・グラフィックデザイナーの仕事内容
・WEBデザイナーがグラフィックデザインのスキルを身につけると具体的に案件規模、金額が獲得できるのか?
・WEBデザインとグラフィックデザインの違い
・Adobe Illustratorを使用した実演

・ぬるま湯グラフィックデザイン塾への申し込み案内(無料コンサルの特典付き) など

をお伝えします!
(ちなみにグラフィックデザインは絵が上手く描けなくても全然OKです!)

また、
このセミナーがきっかけで、
ぬるま湯グラフィックデザイン塾を受講いただいた生徒さんの

受講期間内での実務案件受注率は、なんと…

すでに、
「ロゴデザインとホームページデザインのセット」で
40万円の売り上げを獲得した生徒さんもいます!
その理由もセミナーでお伝えいたしますので、ご期待ください!

毎度、募集開始直後に定員が満席になる可能性と
このセミナー以降の開催時期は未定なので、
是非とも今からご予定の確保をよろしくお願いします。

それではまた次回に!

P.S
私のプロフィール動画もよかったらご視聴いただけると嬉しいです!

関連記事

  1. 【熊本・福岡に行ってきました!】

  2. サミットの配信版リリース決定!

  3. 見極める。

  4. 【号外】第2回札幌学習会の様子をお届けします

  5. 【号外!】10月28日(土)東京勉強会の当日の様子をお届けします…

  6. 〇〇分岐点を越える!

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る