menu
閉じる
  1. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  2. ポートフォリオ作成の極意
  3. 徹底的にモデリングする「TTM」
  4. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  5. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  6. デザイナーの「5ステージ」
  7. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  8. 初めてのデザインの仕事
  9. 少年院での試食ウィンナー作戦
  10. 【デザインとは?デザイナーとは?】
閉じる
閉じる
  1. 新潟リアル勉強会!
  2. 【2025年版】移動中の仕事術
  3. 迷ったときは、言葉に立ち返る
  4. 人生はうまくいくよ。
  5. 期日を決めると結果が変わる
  6. 子育てママの家事を楽にするライフハック
  7. “真似る”ことから逃げた人は、伸びない
  8. 辞めることから始めよう。
  9. 7月&8月イベントのお知らせ!!!!
  10. 僕の人生を変えてくれた言葉
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

LAより

こんにちは永瀬です。

本日はロサンゼルスに来ています。

 

クライアントさんがロサンゼルスで

飲食店を出したこともあり、

5日ほどLA近辺を回っています。

===========

やっぱり危ないLAの夜

===========

強は3日目なのですが、本日まで

サンタモニカというビーチの近くに

止まっていました。

 

アメリカの夜は危ないと聞いてはいたものの、

大丈夫でしょ、と思って夜22時ごろ

散歩をしていました。

 

すると、奇声を発する男性が・・・

まあ、害はないかと思って横切ろうとすると、

こっちに向かってきて、スマホをぶん投げてきました、

 

ビビって足早に逃げると、

景観ががライフルと銃を持って、

その男を取り押さえていきました。

 

私もその場からすぐ離れましたが、

さすがにビビりました。

 

やっぱり夜は危険だなと思いました。

みなさんもアメリカに来ることがあれば

気をつけてください。

 

=================

現地に来ないとわからないもんです。

=================

 

そのうちアメリカに来ようと思っているので、

日本で、色々調べていたんですが、

 

やはり、現地に来ると、いろんな情報が入ります。

日本にいたときとは全く違う情報も入ります。

 

やはり、百聞は一見にしかずというか、

現地に来てみて始めたわかることも多々あります。

 

==============

世界を股にかけるクリエイター

==============

これからは、日本で円だけではなく、

ドルで稼ぐことも必要だと感じています。

 

もちろん、その道のりは、険しいのですが、

しかし、前に進まなければ始まりません。

 

アメリカでも、日本のクリエイターが

活躍していく道はたくさんあると感じています。

 

何事も行動することは大事ですね、

また、アメリカでの話をできればと思います。

 

それではまた!

関連記事

  1. 最大1000万円の映像制作の補助金のチャンス!

  2. 【号外】WEBディレクターの土師氏からのお便り

  3. 卒業生が作ったマグロジャーキー

  4. ママさんフリーランスの一日

  5. ポートフォリオサイト作成の極意まとめ

  6. 【緊急動画】最上位コミュニティーを作りました

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る