menu
閉じる
  1. 徹底的にモデリングする「TTM」
  2. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  3. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  4. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  5. 少年院での試食ウィンナー作戦
  6. 初めてのデザインの仕事
  7. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  8. デザイナーの「5ステージ」
  9. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  10. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
閉じる
閉じる
  1. ココナラ攻略法2.0
  2. 目指すは頂点。
  3. クリエイティブ脳を作る方法
  4. サイト制作で上手くいく人の特徴
  5. 信頼残高が無い人には誰もお願いしない
  6. 今は無理だけど、いつか頑張りたいあなたへ
  7. 徳。
  8. 海外フリーランスのホンネ、、
  9. 4thアニバーサリー
  10. やる気が出ない時は“やる気”を探さない。
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

ストーリーブランディングを学ぼう2

Bonsoir!
こんばんは!

おえかき動画塾長
Yukariです^^

では今回から本格的に
『ストーリーブランディング
を学ぼう』シリーズ
始めていきたいと思います!

今回は、第2弾です!

物語で売れ

みなさんは今
なんらかの副業や
ビジネスをしようと
頑張っている方が
多いですよね?

WEBデザイナー
動画編集
グラフィックデザイナー
などなど

なんらかのサービスを
誰かに売ることで
お金をいただくことを
目指している方が
ほとんどだと思います。

では聞きます

「あなたのサービスは
良いサービスですか?」

ここはまだ
自信がない方もいるかも
しれませんが

それでも少しでも
お客さんに喜んで
もらって買ってもらえる
ように修行している
方がほとんどでしょう。

なので
『良いサービスを
提供しようと
頑張っている』
と思います。

しかし、始めてみると
感じている方も
多いかもしれませんが

『良いサービス』は
たくさんあって
自分も『良いサービス』
を提供していても
選ばれない

ライバルに負けてしまう
埋もれてしまう

そんな経験が
あるかと思います。

これは
みなさんだけでなく
個人から中小企業まで
そして大企業だって
立ちはだかっている壁です。

もちろん私も
その中の1人です。
いろんな動画クリエーター
が増えていく中

「Yukariさんに
作ってほしい!」
と言ってもらうのは
簡単なことではありません。

そう、ここで大きな
事実があるのです。

『いいサービスなだけ
では売れない』

ということです。

どうすれば売れるの?

『お客さんからいいと
思ってもらったサービス』
が売れるサービスなのだそうです。

一般的には
品質と価格の
バランスが
よく
魅力を
伝えられて
いるもの

だそうです。

しかしその競争だと
キリがありませんよね。
お手頃で魅力も伝えている
サービスなんて
ライバルを見れば
山ほどいます!!

そこで登場するのが
『物語(ストーリー)』
で売るという方法なのです!

お客さんの心を揺さぶる
『物語』を発信し
そのサービスや
そのサービス提供者に
興味を持ってもらえれば

他のライバルと同じ土俵
で戦わずとも
あなたに依頼してくれる
可能性が上がるということです!

この、
物語の力で
あなたのサービスを輝かせる
手法が
「ストーリーブランディング」
です!

次回からもっと具体的に
掘り下げていきましょう!

このブログであなた自身も
ストーリーブランディング
を取り入れてもらい

1人でも
「あなただからお願いしたい」
という理由でサービスを購入
してもらえる人が現れることを
今回のシリーズの
目標にしたいと思います!

ぜひついてきてくださいね

今日もブログを
読んでくださり
ありがとうございました!

Bonne soirée!
良い1日をお過ごしください^^

(『ストーリーブランディング
100の法則』を参考にしています)

ーーー
Yukariの自己紹介動画↓

関連記事

  1. ストーリーブランディングを学ぼう5

  2. デザイン力を上げる裏技

  3. 仕事が取れる人の共通点

  4. 【特別課題バナーコンテスト】結果発表!

  5. 私は嬉しいです

  6. 楽しい夜会のはずが・・・パート2

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る