menu
閉じる
  1. デザイナーの「5ステージ」
  2. 少年院での試食ウィンナー作戦
  3. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  4. 初めてのデザインの仕事
  5. 読んでもらいたいブログ3選
  6. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  7. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  8. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  9. 徹底的にモデリングする「TTM」
  10. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
閉じる
閉じる
  1. 知っておくべきマーケティング
  2. 広島セミナー&勉強会レポート。
  3. 在宅ワークの悩み「家事分担」
  4. 画質が悪い写真をなんとかしたい・・・の解決法
  5. ”考える人”で終わらない
  6. 【号外!】まるまる全部大公開! 4月6日(土) ぬるま湯史上初「大阪サ…
  7. 少年院での試食ウィンナー作戦
  8. 日常からデザインを盗め!
  9. 中古本で勉強!コスパ神
  10. 密かに注目を集めるインタラクティブ動画
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

デザイナー?オペレーター?

今日誕生日の人、おめでとうございます!
3ヶ月のパーソナルトレーニングを終えた、プチマッチョJUNPEIです!

最初は日常生活に運動を取り入れたいという目的で始めましたが
最終的にはベンチプレスで自重を上げられるようになりました 笑
何事も継続が大事なのと、やってみて初めてわかることはまだまだ多いです。

ということで、
今日のテーマは「デザイナー?オペレーター?」です。

日々のデザインのお仕事で、ただただクライアントが希望している完成イメージを作っているだけで、
デザインが楽しいとか、もっとこうしたいとか、感覚を忘れてしまっている…なんてことありませんか?

それってデザイナーとして絶対に忘れてしまってはいけない感覚なので
ちょっと手を止めて考えてみることが必要です。
そこで今回は2種類のデザイナーについてお話ししたいと思います。

まずは、
グラフィックデザイナーとはグラフィックデザインの基本や本質を基に、
世界観を追求し、その価値をグラフィックデザインで表現、発信するデザイナーですが、

一方、グラフィックデザインの基本や本質はしっかり習得できていますが、
世界観を優先するのではなく”作業的なデザインを優先するデザイナー”を「オペレーター」と呼ぶことがあります。

「オペレーター」はスキルが低いわけでもなく、世の中から必要とされているデザインを日々作り続けているプロです。
本当に専門的な部分では頭が下がるほどの技術をたくさん持っているのもオペレーターの特徴とも言えます。
私の知り合いは印刷会社でデザイナーを10年以上こなしていますが、自分のことをデザイナーと言わず、オペレーターと言っています。

彼に話を聞いてみるとオペレーターとは「かゆいところに手が届く存在なんだよね」と自信を持った表情で話をしてくれました。
特に印刷会社は入稿と印刷の窓口を担っているので「正確さとスピードが命」です。
本当に言ったことを100%やってくれますし、とにかく仕事が早いです。

スーパーや家電量販店のチラシのように商品がズラッと掲載されていて、価格がたくさん掲載されているチラシのデザインは
印刷会社のデザイナー(オペレーター)が制作を担当することが多いです。
それは作業的なデザインがメインになっているからこそとも言え、印刷会社×オペレーターのスキルが最大限発揮できる案件というわけです。

規則正しい一定のリズムで、パッと見て目的とゴールがわかりやすいデザインで、
お得感、季節感がシンプルに構成されたデザインを作ることに正確さとスピードの技が光ります。
オペレーターの仕事はデザインの世界観を追求して、オリジナリティを入れないデザインが特徴です。
もう一度言いますが「正確さとスピード」で勝負し需要もそこにあります。

対してデザイナーのお仕事とは「世界観の表現」にこそ価値がついてくることを忘れてはいけません。
デザイナーはオペレーターとは違って「クライアントの想像を超えてくるデザイン」を作ることがお仕事です。

特にロゴマークの案件でオペレーターのように制作を進めてしまうと
案件の内容にもよりますが多くは良い結果にはつながらないでしょう…
そういう意味で私は印刷会社さんからロゴマークのデザインも受けています。

とはいえ、総合的にはどちらかに偏らずに両方できることを目標てしていけると良いですね。
デザイナーの域を極めることはそういう答えにもなりますが、どちらにせよグラフィックデザインの基本ができていないと
それを成し遂げることはできません。

だからこそカリキュラムで伝えている「基礎力」が重要ということです。
必ずインプットしたことを1つ1つを丁寧にアウトプットしていくことの積み重ねこそ、
「世界観の表現」と「正確さとスピード」につながってきますし、これこそが「年収を上げていくコツ」です。

グラフィックデザイナーとしての理想ですが、日々の案件と日常生活を通して、だんだん殻を破れるようになっていけると良いですね。
デザイナーとオペレーターの仕事の境界線と求められている結果をよく理解し、世界観が求められるデザインの仕事では、
自分のやりたいデザイン、こんな風に表現したい、あんなのはどうかな?など楽しみながら、少し余裕を持ってデザインを作り上げていきましょう。

それがもしNGでも、やってみることに価値があります。
だからこそ「守・破・離」で提案することが重要なのです。

デザイナーとオペレーターの2種類の顔を持つことが「あなたの価値」になり
そこにファンと仲間が集まってきます。

“Have a Nice Day

 

ーーーーーーーーーー

【1分でわかるグラフィックデザイン】はこちらから!
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/i1UomuJLem0

【私の人生ストーリー】はこちらから!
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/bYNrT2CDY88

ーーーーーーーーーー

関連記事

  1. 【初開催】ぬるま湯TTM勉強会 in 大阪

  2. 【20人限定募集!】絵が好きなあなたへ!在宅・副業で月20万円稼…

  3. 採用で経営者が見てるたった2つの事

  4. サービスを売る時の3つの柱

  5. ぬるま湯サミット2023開催決定!

  6. クリエイティブ仕事の特大イベント!

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る