menu
閉じる
  1. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  2. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  3. デザイナーの「5ステージ」
  4. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  5. ポートフォリオ作成の極意
  6. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  7. 初めてのデザインの仕事
  8. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  9. 読んでもらいたいブログ3選
  10. 徹底的にモデリングする「TTM」
閉じる
閉じる
  1. 常に新たな挑戦と失敗を!
  2. 自信をつけるために、自分と約束する。
  3. 少年院でのWEBデザインの授業
  4. 続「奇跡の1枚」撮りませんか?
  5. 世界に飛ぶ動画クリエイター
  6. ポートフォリオは実績数だけじゃない
  7. 成果を出すために捨てるべきイラナイもの。
  8. 尾上の休日
  9. 「奇跡の1枚」撮りませんか?
  10. 勉強のモチベを維持する秘訣
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

よばれてとびでて、、、

こんばんは!
新潟から東京へ移動中の新幹線より、
Elementorニキ・平原です(^^)

気温差でしょうか?
秋花粉でしょうか?
近頃、毎朝・毎夜くしゃみが止まらないんです。

ヘックショーンってことで、
よばれてとびでて。
というお話しです。

東京勉強会間近!

しばらく用事があって新潟に戻っていたんですが、
今東京に戻っているところです。

今週末は東京勉強会がありますね。
平原も参加します。

実は東京勉強会は2年ぶり。
その2年前には、知る人ぞ知る、
「A.R.E.」があった訳でございます。

端的にいうと、
僕自身のデザイナーとしてのターニングポイント。
です。

きっかけは突然に

そのターニングポイントで
僕は飛び出すきっかけをいただきました。
ある意味「運命に呼ばれて、飛び出た。」
とも言えるかもしません。

とはいえ、そんなことは考えもせず
とりあえず参加したということが何よりもスタートです。
きっかけもラブストーリーも突然ですね。

そこからいつの間にか2年も経ってしまいました。
詳しいお話は勉強会の中でしたいなーと思っています。

掴めるか

てな感じで突然やってくるチャンスやきっかけを
掴めるかどうか。というのは
運命の分かれ道です。

それなりに準備ができていないと
掴めるものも掴めないので、
いつどんなチャンスが来ても掴む準備ができているのか。
ということは常に意識をしていたいですね。

EBC大阪体験会

昨日、尾上さんのブログでもご紹介いただきましたが、
EBCの大阪体験会を開催します。
11/4の午前開催なので、しかも同一会場なので、
午後の勉強会にもバッチリ参加可能です。

お申込みURL: https://live-publishing.jp/click/231023ebc/
開催日時 11月4日(土)【午前】10:00~13:00
場所:大阪駅周辺

残席もわずかとなっていますので、
いっぱいになってしまった場合はごめんなさい。

内容
・Elementorに関するセミナー
・Elementorを使用したサイト制作
・講師が専属で個別指導
・午後の勉強会参加割引制度有

 

これもぜひ一つのきっかけだと思っていただければと思います。
サイトが作れることで、皆さんができるようになること。
作れること、作れないことには雲泥の差があります。
そして準備の一環だと思っていただいて構いません。

ベイビーもとび出してきた!

そしてそして最後に、
平原、先週の火曜日に第一子となる女の子が生まれました。
すでに親バカ大爆発、仕事になりません。

前の日の夜に、お腹に向かって
呼んだら飛び出てきてくれました。
あくびちゃんです。かーわいいですね、、、
後ろ髪を引かれながら東京に戻ってきました。
今夜は抱き枕を抱いて寝ます。

p.s.
そんなこんなをしていたら、
左足の親指を骨折しました。
痛い、、、

関連記事

  1. シンガポールセミナー開催決定

  2. 【20人限定募集!】絵が好きなあなたへ!在宅・副業で月20万円稼…

  3. お願いがあります。

  4. 多くのフリーランスが稼げない理由!

  5. モチベーションを維持する方法(JUNPEI編)

  6. 【ぬるま湯グラフィックデザイン塾 最初の卒業生のみなさんへ】

おすすめ記事

  1. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  2. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  3. 読んでもらいたいブログ3選
  4. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  5. デザイナーの「5ステージ」

コメント

    • 新田晴美
    • 2023年 11月 07日

    初めてコメント書かせていただきます。
    お子さまお誕生おめでとうございます✨

    春の札幌勉強会でお会いした時、秋に生まれるんですっておっしゃられてたのが、ついこの前みたいです

    女の子、かわいいですよね〜♡♡♡
    平原先生いいパパになられるんだろうなと思います。
    ちょっと日が経ってから気付きましたが、
    嬉しくなって書いちゃいました㊗️
    パパライフ楽しんでくださいね♡

      • 平原俊之
      • 2023年 11月 08日

      新田さん、ありがとうございます(^^)

      いつの間にかもう生まれる時期が来て、
      生まれてしまいました。笑
      離れているので、なかなか会えませんが、
      ビデオ通話でパパっ子になるように
      英才教育をしています笑

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  2. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  3. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  4. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  5. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る