【グラフィックデザイナーの息抜き方法】
こんばんは!
クリエイティブディレクターのJunpeiです!
ブログが予想以上の反響をいただき本当にありがとうございます!
さて、
今回のお話は、よく質問を頂く、
「デザインに悩んだ時、どんな息抜きをしていますか?」についてお話をします。
デザインに限らず、どんな時でも”息抜き”は大切です。
どうせ時間を使うなら、自分に最適な方法で息抜きをしましょう。
それでは、私の息抜き方法を”ベスト3”で発表します^^
第3位 「SNS」
中でも、iInstagram、YouTube、TikTokを良く見ています^^
自分の興味のない情報&知らなかった情報を無意識にインプットできるのが良いですね。
PhotoshopやIllustrator、premium proの使い方や、
へぇ〜と感じることや、何コレ?みたいな情報もあって、広い意味でインプットしています^^
(見すぎるとエンドレスに時間が経ってしまうので、ほどほどに…。)
第2位 「本屋さん」
本屋さんでも、デッカい本屋さんが良いですね。
私は、自分に興味がない本を手に取る事を意識しています。
”新しい発見こそデザイナーの栄養”になるので、この方法はオススメです。
デザイナーをしていると、異性の目線に立ってデザインを考えなければいけないシーンが
たくさんあります。その時の感性を養うために、女性誌の情報は欠かせません。
特に昔から「装苑」「GINZA」「nonno」は分かりやすいので、手に取るようにしています。
(本屋さんでは、あまり見かけませんが”花椿”もオススメです)
本屋に行かなくても「Webでイイじゃん!」と思うかもしれませんが、
グラフィックデザイナーは「紙と印刷」もしっかり勉強しなければいけないので、
印刷が美しく読みやすい書体に出会ったり、文庫本の表紙カバーの紙質が素敵だったり、
できれば本屋さんに足を運んだ方がオススメです。素敵な出会いがあります^^
第1位 「KALDI」
みなさん、ご存知ですよね?お近くにある方、ない方もいますが、
私は自転車に乗って、KALDIに良く行きます。
KALDIはあの狭いスペースに、とんでもない量の商品が陳列されていて、
数々のヒット商品がそこで生まれています。
そのKALDIで私は、「パッケージデザイン」と「手書きのおすすめPOP」を
今はコーヒーの試飲は停止中ですが、その当時はコーヒーを頂きながら見て回ることを、昔から良くやっています。
(手書きのPOPの情報の表現がKALDIは上手です。本当に勉強になります。)
そして、気になった商品を購入して、自宅で食べる際に、
リラックスしながら、そこから感じるモノを分析することが楽しみの1つになっています^^
例えば、どんなことかと言うと…
「めちゃくちゃカレー感があるパッケージだったけど、それほどカレー感がない」(デザインやりすぎ…)
「デザイン通り食感のザクザク感がスゴイ」(フォントの使い方上手い、デザイン通りの印象)
「変なキャラクターだけど、今後何かに使えそう」(動物のイラストの依頼が来たらコレを使おう…)
「めっちゃイタリア感出てるなー」(カラーのインパクトが勉強になる…)
このように、食べたり、飲んだりの味・食感・見た目の感想から普段リラックスしながら、インプットをしています。
どんな商品が売れているかのリサーチと、消費者目線になる大切さを訓練しています。
無理してたくさん買ったりお金を使わなくても良いので、息抜き+インプットにはKALDIがオススメです^^
以上となります!
いかがでしたでしょうか?
デザインに悩んだ時こそ自分に合った、ストレスのない空間を作り出し、そこでインプットしたことを
現実の空間でアウトプットしてみましょう。このリズムこそが、長くデザインを続けられるコツです^^
最後まで読んで頂きありがとうございます。
それでは、また次回に!
Junpei
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。