menu
閉じる
  1. ポートフォリオ作成の極意
  2. 初めてのデザインの仕事
  3. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  4. 読んでもらいたいブログ3選
  5. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  6. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  7. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  8. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  9. 少年院での試食ウィンナー作戦
  10. デザイナーの「5ステージ」
閉じる
閉じる
  1. Chat GPT、Gemini、Claude、結局どれがいいの?
  2. 友達100人作ってみませんか?
  3. デザイン力を上げる裏技
  4. 皆さんのお悩み声から生まれた勉強会!!
  5. 自分の間違いを認める「降伏論」
  6. 守・破・離の法則。
  7. つらいな、アメリカ生活
  8. 香川 vs 腰 vs 平原
  9. なんで白メガネなんですか?
  10. 子育てと仕事の切り替えタイム
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

【号外】初開催!金沢学習会の様子をお届けします

皆さんこんにちは。
ぬるま湯塾講師の和智です。

8月26日は、ぬるま湯塾で初めて金沢学習会を開催しました。

金沢学習会は、私も念願でした。
かつて20代のぴちぴちギャルだった頃
新卒入社した会社で、いきなり金沢へ配属され
そこで数年暮らしたので、アオハルの思い出が詰まった
素敵な土地なので、気合の入れ方が違います(笑)

 

とはいえ、北陸新幹線が無い時代だったので、金沢駅に到着したとき
思わず観光客になり、写真を撮りまくってました。

 

テーマは「デザインの善し悪しを見極める」

他の地域でも、人気の学習会テーマのデザインの見極めの内容。
事前課題のプレゼンテーション資料を基に各々発表。
その後に、尾上塾長より
・善し悪しの見極めポイント
・提案資料の作り方のコツ
などを伝授してもらい、みな超真剣にメモってました。

チームで話し合い、どのバナーデザインが一番良いか?を
ディスカッション。

他の方の判断の基準を知ることができて
リアルな学習会ならではの醍醐味が味わえた感じです。

 

TTMから、さらに良いデザインへとブラッシュアップ

選んだバナーをTTMしてみる!
なんと、今回皆スケジュール通りに進行するという
素晴らしいスキルを見せてもらいましたw

 

そして、ここからがポイント!
この良いデザインもバナーをさらにブラッシュアップして良くしよう

 

それには、前提条件をしっかり考えないといけません。
ターゲットはだれなのか?
掲載場所はどこなのか?
最終ゴールはどこなのか?

それを考えたうえで、よりクリックされるための改善ポイントを
各々考えだしていきます。

 

甲乙つけがたい作品が勢ぞろい

各チーム皆、どれも良い作品ができあがり
最終的には、全員で投票にw

改善のポイントがどれも素晴らしく
そしてデザインも高いクオリティーです。
ここまでしっかり出来れば、みな即お仕事バンバンできますから!
ほんとに実りある学習会でした。

定期開催すると、尾上ブログで発表されましたので
金沢・北陸の皆さん、またお会いしましょう!!!!!!!

 

懇親会もパーフェクト

いつもながらの、ぶっちゃけトーク炸裂の懇親会
こちらも全国の学習会初!全員参加です。
いや~本当に楽しい学習会でした。

次回も、さらに実りある学習会になるのを期待して
さらにたくさんの塾生の参加をお待ちしております。

 

なんと初案件のご報告

学習会参加者より、初案件獲得の嬉しい報告がきました。
学習会の中で、「即提案してみましょう」と
アドバイスしたらその翌日数件の提案を出し、
本日、ココナラで初案件獲得の報告が頂けました♪
学習会に参加したことで、自信を持つことができました。と
本当に嬉しいですね。

関連記事

  1. 【熊本・福岡に行ってきました!】

  2. 【号外】おいだき会LPコンテスト結果発表&1周年イベント開催!

  3. 少年院と矯正展

  4. 【お知らせ】ココナラ攻略勉強会開催

  5. もうすぐ新年度ですが・・・

  6. ヒアリングで大事なこと

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る