menu
閉じる
  1. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  2. デザイナーの「5ステージ」
  3. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  4. ポートフォリオ作成の極意
  5. 読んでもらいたいブログ3選
  6. 徹底的にモデリングする「TTM」
  7. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  8. 初めてのデザインの仕事
  9. 少年院での試食ウィンナー作戦
  10. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
閉じる
閉じる
  1. 在宅ワークの悩み「家事分担」
  2. 画質が悪い写真をなんとかしたい・・・の解決法
  3. ”考える人”で終わらない
  4. 【号外!】まるまる全部大公開! 4月6日(土) ぬるま湯史上初「大阪サ…
  5. 少年院での試食ウィンナー作戦
  6. 日常からデザインを盗め!
  7. 中古本で勉強!コスパ神
  8. 密かに注目を集めるインタラクティブ動画
  9. 出会いの爆発力
  10. WEBデザイナーにグラフィックデザインは必要なのか?
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

本屋に行こう!

みなさん、こんばんは!
JUNPEIです!

普段から本屋さんに行きましょう!
とオススメしていますが…今日は私がよく行く本屋さんで、
グラフィックデザイナー目線で良いなと思う本をピックアップしてみました!

私がよく行く本屋さんは「蔦屋家電」さんです。

新旧たくさんのジャンルの本と出会えて、カフェと併設しているところも多く、
仕事をしながら休憩時間に気になった本を読むスタイルで、普段から仕事場兼憩いの場としています。

 

ターゲットの心を掴む スタイルのあるブランディングデザイン

よくあるテーマのデザイン本なのですが、
こういう、ロゴ、チラシ、パッケージなどいろんなジャンルのグラフィックデザインが
たくさん掲載掲載されているのはオススメです!

実務での提案、プレゼンテーションのイメージが掴みやすく、
ロゴマークからの展開を理解しやすいのです。
ブランディングの構築から販促物への流れ(実際にビジなえすがカタチになる)を
こういったテーマから学びましょう!

 

あるあるタイポ。誰でもできる文字加工のデザイン集

文字だけでその世界観を表現する「タイポグラフィ」がたくさん掲載されています。
こういったテーマの本も今までにたくさんありますが、
タイポグラフィは時代により変化しています。

グラフィックデザイナーとして、トレンドを無視することはできません。
「今風(いまふう)」を表現するために必要なテクニックとして、
タイポグラフィの本は今後必ず手にするようにしましょう!

このインプットを続けることにより、
特にチラシやパッケージデザインへの世界観の表現の幅が広がります!

 

安心・安全を伝えるデザイン
-人に、環境にやさしい商品・サービスを魅力的に伝えるデザイン

現在グラフィックデザイン塾の生徒さんはこの本に掲載されているデザインを見て、
「こんなデザインを自分で作ってみたい」が1つは見つかる内容になっています。

どこか安心してしまう、やさしい気持ちになれる、
違和感のない世界観を作り出しているグラフィックデザイナーの実際のお仕事が掲載されていて、
様々な角度から気付き、学びを得ることができます!

 

小さなテイクアウトショップ and フードトラックのデザイン

ここ2〜3年の間にテイクアウトの需要は一気に増加しました。

それに伴い、フードトラック事業で独立する方も増えてきて、
ロゴマークやチラシ、ショップカード、シール、ショッパーの需要が増加し、
グラフィックデザイナーが必要とされるシーンが本当に多くなりました。

これからの活動として、
独立された方の応援をしていくのもグラフィックデザイナーの役割です。

たくさんの業界にアプローチすることも大事ですが、
自分が気になる、あるいは興味がある業界へスポットを当てたデザインの提案も
これから視野に入れていきましょう!

 

& Premium特別編集 やっぱり京都、街歩きガイド。

有名な月刊誌ですが、特にこの「やっぱり京都、街歩きガイド」は
表紙を特殊加工してあり、本文の紙は色紙を使用している珍しい装丁をしています。

本の装丁&デザインもグラフィックデザイナーのお仕事の1つです。
本のテーマとデザインと装丁がこれまで美しく表現されている月刊誌は
なかなかないので、一見の価値ありです。

また、こういった旅の本には地図や季節感のアイデアもたくさん掲載されているので
「旅の本コーナー」にも目を向けてみましょう!

 

写真を読む夜

グラフィックデザイナーは広告をデザインすることから
写真を取扱うシーンも多くあります。

自ら撮影することは少ないのですが、
良い写真の見極めができるとトリミングのイメージも湧きやすくなるので、
写真集のコーナーを訪れるのもオススメです!

この本には私が大好きな佐内正史さんの作品が掲載されていて、
とっても素敵な写真集でした。

 

東京ミュージアムガイド

小さな本にたくさんの情報と世界観が詰め込まれていて、
読んでいるとワクワクして、行ってみたい気持ちになります。

ここまでの情報量を限られた空間でうまくレイアウトできるのは、素晴らしいです。

グラフィックデザイナーは自分以外のグラフィックデザイナーの仕事を
よく観察していくことがとても重要です。

1冊の本ごとにグラフィックデザイナーが存在します。
その本によっては数人のグラフィックデザイナーが
それぞれの個性や感性を特集ごとに表現している現場もあり、
本屋はグラフフィックデザインの宝庫とも言えます。

1週間に1回、難しければ1ヶ月に1回は、
大きな本屋さんに訪れる習慣をつけていけると良いですね!

デザイン系の本は高価なので毎度購入することは中々困難ですが、
立ち読みだけでも十分なので、たくさんデザインをインプットしていきましょう!
お金をかけなくてもデザインの勉強は十分にできます!

それではまた次回に!

P.S.
11月28日(月)19:00〜にZoomで
公開添削&ロゴデザイン講座を開催しますので、
添削希望の方は担当講師に添削希望の作品の提出をよろしくお願いします!

関連記事

  1. 【アンケートのお願い】福岡勉強会開催について

  2. 「仕事ができる人」になりたいですか?

  3. 【過去最大規模】東京勉強会を実施しました

  4. 動画制作で使える無料AIソフト3選

  5. ポートフォリオサイトにオススメのテーマは?

  6. いつやるの?〇〇でしょ!

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る