menu
閉じる
  1. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  2. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  3. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  4. デザイナーの「5ステージ」
  5. 徹底的にモデリングする「TTM」
  6. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  7. ポートフォリオ作成の極意
  8. 読んでもらいたいブログ3選
  9. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  10. 【デザインとは?デザイナーとは?】
閉じる
閉じる
  1. 画質が悪い写真をなんとかしたい・・・の解決法
  2. ”考える人”で終わらない
  3. 【号外!】まるまる全部大公開! 4月6日(土) ぬるま湯史上初「大阪サ…
  4. 少年院での試食ウィンナー作戦
  5. 日常からデザインを盗め!
  6. 中古本で勉強!コスパ神
  7. 密かに注目を集めるインタラクティブ動画
  8. 出会いの爆発力
  9. WEBデザイナーにグラフィックデザインは必要なのか?
  10. 「在宅の仕事」女性の味方!
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

【フリーランスの準備と心構え】

みなさんこんばんは。

クリエイティブディレクターのJUNPEIです。

 

いきなりですが、仕事が趣味の私が昨日、珍しく体調を壊しぶっ倒れました。

(現在はすこぶる元気です!)

ということで、

みなさんに今日は「フリーランスの心構え」についてお話ししたいと思います。

 

フリーランスは仕事を受ければ受けるほど、お金を稼ぐことができます。

アウトソーシングをしなければデザインの場合は100%自分の利益になります。

デザインは仕入れも在庫もほとんどないので、それも魅力ですよね。

 

それと、面倒な上下関係や忖度もなく、自由な場所で自由な時間に働けて、

自由に休みを決めることができるのも魅力の1つです。

だからこそフリーランスになりたいと考えている方も多いと思います。

 

「今更何言ってるの?」と思われるかもしれませんが、

自由に稼ぐことには責任が付いて回ることと、

稼ぎ続けなければ自由に働き続けられないということです。

 

現在会社員など雇用されている方は、自分に何かあった際は代わりに誰かが

その仕事を引き継いでくれる環境が当たり前だと思います。

以前の私もそういう状況でした。

 

例えば、自分や大切な方が事故や病気で入院したり、

亡くなられたりした場合は、その日に会社に連絡しても対応してくれるでしょう。

「大変だね、こっちは大丈夫だから安心してね」とそんな優しい言葉くれる仲間

もいるかもしれませんね。

 

では、フリーランスになった際にその状況になった場合は、どうしますか?

というのが今回お話ししたい内容です。

「儲かる」は「継続してナンボ」です。

 

良い話ではありませんが、数年前に実父が他界したのですが、

その時も葬儀の段取りをしながらも仕事をしていました。

そんな状況でも急ぎの仕事の依頼は来ます。

 

 

仕事は一度走り出したら止めることはできません。

責任は全て自分にあります。それが「フリーランスの覚悟」です。

「頭が痛いから今日はできません」なんて通りません。

 

相手によっては状況を正直に話せば、理解してもらえる場合もありますが、

クライアントは今まさに困っているのです。

これを断れば相手によっては仕事が減ってしまう場合もあるのです。

 

そこで、フリーランスになった際に協力してくれる仲間がいるか、いないかでは

仕事を継続できるかできないかにも関わってくることを考える必要があります。

以前にもお話ししましたが、私はどんな時でも仕事は断りません。

イコール「断らなくて良い環境ができている」ということになります。

 

万が一その状況になる可能性を考えて今から準備を始めましょう。

ではどんな準備かと言うと、

「仕事を回す」と言うことです。

 

知り合いにデザイナーがいる場合はそのつながりで紹介してもらうのがオススメです。

そんな繋がりがない方にはもちろん「ぬるま湯塾」がサポートいたしますが、

クラウドソーシングを上手に活用していけると良いですね。

 

私は自分でできる仕事でも

アウトソーシングをかけて横の繋がりを作ることを率先して行っています。

案件が溢れてしまった際は、その横の繋がりでお仕事を助けて頂いています。

 

また、その横の繋がりからお仕事も頂いています。

「お互いができないことを受けて相談する相手」のような

「できる人がいることがわかるだけで」仕事はぐるぐる回ってくるものです。

 

これが「仕事を回す」と言うことになります。

そのような環境があると、いざという時にでも安心してお仕事を相談できますので、

ある程度フリーランスで仕事が増えてきたなぁと思ったら準備を始めていきましょう。

 

1人で仕事を受けたほうが儲かりますが、

1人で働き続けることに慣れてしまうのはとっても危険です。

どうしたら長く継続できるかの手段を考えていくこともプロとしての準備です。

 

「儲かる」は「継続してナンボ」です。と言うことは

「稼ぎ続けるのがビジネス」とも言えます。

 

私のグラフィックデザインのお仕事も将来的には、

グラフィックデザインコースの生徒の皆さんに是非手伝っていただきたいので、

一緒に「仕事を回して」いきましょう。

 

そのためにも、ココナラで実績作りが必須となりますので、ガンガン出品していきましょう。

 

 

実務の相談はどんどん受け付けますので、恐れずにどんどんチャレンジの回数も増やしていきましょう。

行動したら次の現実がやってきます。行動した数だけ自信は付いてくるものです。

行動すれば仲間も増えていきます。助け合いながら仕事ができる環境づくりをしていきましょう。

 

それではまた次回に。

関連記事

  1. 福岡勉強会募集開始!

  2. 学びは真似ることから始まる

  3. 【募集】ぬるま湯TTM勉強会 in 大阪

  4. 1ヶ月未満の初心者が仕事を取ったよ

  5. 【20人限定募集!】絵が好きなあなたへ!在宅・副業で月20万円稼…

  6. 【急募】WEBマーケッター募集!

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る