menu
閉じる
  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ポートフォリオ作成の極意
  3. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  4. 初めてのデザインの仕事
  5. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  6. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  7. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  8. 徹底的にモデリングする「TTM」
  9. 読んでもらいたいブログ3選
  10. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
閉じる
閉じる
  1. 失敗から学ぶ
  2. 新潟リアル勉強会!
  3. 【2025年版】移動中の仕事術
  4. 迷ったときは、言葉に立ち返る
  5. 人生はうまくいくよ。
  6. 期日を決めると結果が変わる
  7. 子育てママの家事を楽にするライフハック
  8. “真似る”ことから逃げた人は、伸びない
  9. 辞めることから始めよう。
  10. 7月&8月イベントのお知らせ!!!!
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

6月&7月イベントのお知らせ!!!!

みなさん、日々の学習&お仕事お疲れ様です!
エキスパート講師の川内です^^

6月のイベント&7月のハイレベルイベントも先行してのお知らせです!
お近くにオフライン勉強会がない方はオンライン勉強会第二回の開催も決定しておりますので、
「後で申し込もうと思ったら満員だった…」がないように今すぐチェックしてみてください!

【特別課題バナーLP FVコンテスト】

今までの私の作ってきた「ダイエット系LPの定番っぽさ」から脱却し、
あなたならではのTTMデザインを見せてください。
過去の作品やトレースに引っ張られず、
自由な発想で、全く新しい切り口のFVを期待しています!

今回の公開添削は制作物への理解を深める実践的な内容になっていますので
”実務獲得者はどのような質問をしているのか”
”自分の認識はズレていないのか”
直接質問できるこの機会をご活用ください!!

5/14(水)〜5/31(土)23:59まで
▼イベント詳細ページはこちら!

2025年6月10日公開添削バナーコンテスト

 

【6月14日(土)福岡Photoshop&デザイン理解のための勉強会】

良いバナーを見ながら「なぜ良く見えるのか?」を一緒に読み解き、
Photoshopで“そっくり再現”してみることで、デザイン力と操作スキルを同時に伸ばしていきます!

・Photoshopの操作にまだ不安があるけれど、実践を通して少しずつ慣れていきたい
・「良いデザインって何が良いの?」がまだよくわからないけど、見え方のコツを掴みたい
・自分のバナーがなんとなく“物足りない”と感じているが、理由が分からない
・バナー全体をトレースすることで、余白や文字配置など“プロのバランス感覚”を体感してみたい

▼イベント詳細ページはこちら!

6月14日(土)福岡WordPress勉強会

【\実績者だけの大人の修学旅行/【ワン・ミリオンの会】】

温泉宿でお酒を飲みながら、
あなたの「自慢話・失敗談・BESTプラクティス」を実績者と共有して、
さらなる高みを共に目指しませんか?

・実績者だけで濃ゆい話がしたい!
・並みならぬ努力を聞いてもらいたい!
・今やっているプロジェクトを発表したい!
・実はこんな失敗も!?みんなに共有したい!
▼イベント詳細ページはこちら!

ワン・ミリオンの会in函館

 

==以下のイベントは定員に達しました==
【6月3日(火)尾上塾長による初心者のためのオンライン勉強会】

▶上記イベントのキャンセル待ち申し込みの方はこちら!!
※キャンセル待ちのお申し込みにつきましては、キャンセルが発生した場合にのみご連絡をさせていただきます。キャンセルが発生しない場合については通知などは行っておりませんので、ご了承頂きますようお願い申し上げます。
=============

ぬるま湯直近のイベントの様子はこちら!!

イベント情報


※イベントによっては先着順で募集を締切の場合もございますので、ご了承ください。

関連記事

  1. ”断捨離”してますか?

  2. 段取り8割。

  3. Photopea活用

  4. ココナラ大忘年会に行ってきた!

  5. 4thアニバーサリー

  6. ポートフォリオは実績数だけじゃない

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る