グラフィックデザインを楽しもう。
日々の学習お疲れ様です
JUNPEIです
今 移動時間に
ネトフリで「First Love 初恋」と
アマプラで「花束みたいな恋をした」を
ちょっとずつ同時に見ています
わかる人にしかわからないと思いますが
毎日ワクワク ドキドキしてみてます
1回目がまだ見終わってないのに
今から絶対2回目も見たいって思える作品に出会えるのは
嬉しいですよね
さて今日は「グラフィックデザインを楽しもう。」です

グラフィックデザイナー
楽しめてますか?
グラフィックデザイナーの楽しみかたって
人それぞれだと思うけど
私の場合はこんな些細なことが楽しいと思えるので
よかったら参考にしてみてください
例えば
クライアントから「お花を使ってほしい」と
希望された場合は「花言葉を調べたり」したときにワクワクしてきます
チューリップの花言葉を知ってますか?
「愛の告白」「博愛」「思いやり」なんですが
色によって花言葉が異なるんです
赤/真実の愛、愛の告白
ピンク/愛の芽生え、誠実な愛
白/新しい愛、失われた愛、失恋
黄色/ 正直、名声、裏切り、望みのない恋
オレンジ/照れ屋
さらに本数で意味が変わります
1本/あなたが私の運命の人
3本/あなたを愛しています
4本/あなたを一生愛します
6本/あなたに夢中
8本/ひそかな愛
9本/いつも一緒にいよう
10本/あなたは完璧
21本/あなただけに尽くします
108本/結婚してください
面白くないですか?
クライアントに花言葉を伝えながら提案するとか
かっこよくないですか?
提案された側は「ステキ!」と行ってくれるかもしれませんね^^
こういう知らなかったことが知れたりする瞬間が
グラフィックデザイナーの醍醐味で
webデザイナーや動画クリエイターではあまり感じられない感覚だと思います
お花以外にも
家紋や水引など意味や由来を知ったりするのも
楽しいし、グラフィックデザイナーとしては必要な知識とも言えます
知らないことを知らないままにしない
聞いたことがあるではなく、調べて理解する
一つひとつにしっかり意味を持たせて
世界観にのせてターゲットに伝えるだけ
単純なことに全力を注ぐ
これこそが
プロのグラフィックデザイナーへの第一歩と言えるでしょう
グラフィックデザイナーを思いっきり楽しみましょう☆
Have a Nice Day!!!

ーーーーーーーーーー
【JUNPEIのインスタグラム】
\フォローお願いします!/
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/24365design/
女性限定 無料セミナー実施中!(男性は参加できません)
↓↓↓↓↓
https://best-graphicdesign-school.jp/
【1分でわかるグラフィックデザイン】はこちらから!
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/i1UomuJLem0
【私の人生ストーリー】はこちらから!
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/bYNrT2CDY88
ーーーーーーーーーー
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。




















この記事へのコメントはありません。