menu
閉じる
  1. 読んでもらいたいブログ3選
  2. 徹底的にモデリングする「TTM」
  3. 初めてのデザインの仕事
  4. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  5. ポートフォリオ作成の極意
  6. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  7. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  8. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  9. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  10. 少年院での試食ウィンナー作戦
閉じる
閉じる
  1. 従来型のセミナーは無価値に
  2. Mac miniがやってきた★
  3. データを見ても、動けない人の共通点
  4. 11月12月イベント先行情報
  5. 勉強会から実務へ!LP制作の裏側レポート
  6. リアル勉強会in福岡→熊本!
  7. 初心者でも仕事を取れる極意
  8. 最近平原が意識しているEQという指標
  9. デザインに根拠を持つということ
  10. # 出会いと別れ。
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

動画生成KLING2.0で映画のようなシーンが

こんにちは永瀬です。


本日はラグーナビーチというところから書いています。

今回は、KLING AIという動画生成を紹介します。

読み方はクリングです。

今回アップデートされ、KLING2.0という
バージョンが出ました。

今回お伝えするのは、

・最新の動画生成でできることがわかる
・話題のKLING AIの使い方がわかる
・素人でも簡単に動画生成ができる

という内容です。

今、動画生成はいろんなツールが出ていて、
それぞれ一進一退という感じで、

クオリティーがどんどん上がっています。

そんな中でも、KLINGも人気です。

簡単なKLINGの紹介ですが、

・中国の会社:快手(Kuaishou)
・動画と画像生成のツール
・高画質で最長2分の動画生成が可能
・細かく自然な動きも作れる

という感じです。

とりあえず、一度試しに作ってみました。

プロンプトは、

桜吹雪舞っている桜の木の下の道を歩く日本人の美人な女性、
桜吹雪と女性のとてもきれいな映像

という内容です。

できた映像がこちら

作り方はこちらで説明しています。
クリング2.0無料版解説動画(3:48ほどで視聴可能)

最初は、無料で試せるのでぜひ試してみてください。

それではまた!

永瀬エイジ

関連記事

  1. 永瀬オススメの機材レンタル会社 3選

  2. AIと動画を使って、実際に稼ぐ方法

  3. ダルビッシュの住む街とAI

  4. 大型アップデート!Premiere ProのAI活用

  5. AIアニメ作ってみた

  6. 動画をはじめて10日で仕事獲得した話

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る