menu
閉じる
  1. 徹底的にモデリングする「TTM」
  2. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  3. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  4. 初めてのデザインの仕事
  5. デザイナーの「5ステージ」
  6. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  7. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  8. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  9. 少年院での試食ウィンナー作戦
  10. ポートフォリオ作成の極意
閉じる
閉じる
  1. グラフィックデザインを楽しもう。
  2. 【号泣した理由】
  3. 第4回ぬるま湯塾ポートフォリオサイトコンテストを開催します!
  4. 【号外】講師のポートフォリオに着目せよ!
  5. 平原によくいただくご質問に答えてみた!
  6. 尾上は悲しいです。。。
  7. もうチラシデザインで迷わなくていい。
  8. ドバイ撮影で感じたこと
  9. デザインの目を養う
  10. 【最&高】沖縄合宿♪
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

ついに、本気のやつを購入しちゃいました。

こんにちは永瀬です!

最近カメラを買いましたので

たまには機材のレビューでもしようかと思います。

 

今回購入したのは、

SonyのFx3という機種です。

1年位前から買おうかと思っていたのですが、

やっと買いました。

 

■なぜ購入したか?

今まで、中級?レベルのモデルしか

持ってなかったし、必要なかったんですが、

 

本気の一台がほしいと思っていました。

 

アメリカに来たこともあり、

自分の機材が手元にないので、

コレを気に本気のカメラを一台購入しました。

 

■どんなカメラか?

映画とかでも普通に使われている機種です。

なので性能的に申し分ないです。

 

なおかつ、見ての通り小さいので、

手軽に持ち運びできます。

 

そして、手ぶれ補正がかなりいいです。

ジンバル、スタビライザーといった、

手ぶれを防ぐための機材もなくても

それなりにいけます。

 

■性能は?

マニアックになるので割愛しますが、

高画質で撮れるし、音声も3chで録音できるので、

 

3名対談とかで、3名にピンマイクをつけても

収録できます。

 

あとは、log撮影というができるので、

シネマティックな色味にしたい場合に、

カラーグレーディングがあとからできるとか

そういう機能もあります。

これは、最近の良いカメラにはついてますが。

 

■購入の決め手は?

実は、これが一番大きいのですが、

以前に映画の制作に携わった時に、

映画のカメラマンに勧められました。

 

「FX3を一台持っておけばとりあえず

ほとんど撮影はこれでいけます」

という感じで。

 

口コミ強しですね。

 

■失敗した点は?

こあれは皆さんに関係ないかもですが、

日本で買ったほうが10万円位安かった、

という点です。

 

円安とか為替の手数料とか、物価高とかで、

なんだかんだ10万円近く差がでてしまいました。

 

あと、失敗ではないですが、sonyは

レンズも高いなと思いました。

 

■まとめ

これから、いろんな映像をこのカメラで撮って

公開していきたいなと思っています。

 

これも関係ないですが、

今日の晩ごはんは、

「ディン・タイ・フォン」という台湾料理を

食べましたが、美味しかったです。

日本にもあるので、ぜひ行ってみてください。

 

それではまた!

 

永瀬エイジ

関連記事

  1. スマホで簡単動画制作アプリはコレ!

  2. 男性に激しく言い寄られました。。

  3. CANONの新しいカメラがイケてる!

  4. アメトーーク離婚芸人から学んだ、意外すぎる成功法則

  5. 成果が出ない理由

  6. 苦手な営業を克服する方法

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る