全国矯正展に出展してきました。
From:ドラゴン★尾上
東京のオフィスより、、、
こんばんは。
ども、尾上です^^
先週は群馬県にある
義務教育課程専門の赤城少年院にて
2日間のデザイン集中講座を行い、
そのまま東京国際フォーラムへ。
11月23日(土)午前10時から17時まで
11月24日(日)午前9時30分から15時まで
2日間オープンラストで
皆さまをお出迎え♪
事前準備から当日まで
様々なトラブルを乗り越えて
何とか無事に終わることが出来ました(涙
本当にありがとうございます。
そして、お疲れ様でした!
今回、凡そ35,000人の方に
来場いただきました。
来場いただいた受講生の方
ありがとうございました♪
来場者には非売品となるオリジナル
ぬるま湯プリズンステッカーをプレゼント!
ぜひノートPCに貼り付けて
見せびらかして下さい♪
全国矯正展とは全国刑務所作業製品展示即売会のことで、”社会を明るくする運動”の中央行事の一環として、再犯防止に向けた矯正施設の取組等の紹介や、全国の刑務所で受刑者が、改善更生や社会復帰を目指して製作した製品の展示販売を通じて、矯正行政の現状について、皆様に広く知っていただくことを目的としています。
構想から約3年。
全ては初めての民間の試み。
手探りで2023年2月から
少年院でのWEBデザイン講座を開始し、
気が付けば全国12少年院での実施。
2024年この全国矯正展に民間企業として、
関わることができて本当に感慨深い。
今後この波は更に拡大し、
年齢や性別、障害、学歴など関係無しに
活躍する次世代のデザイナーを一人でも多く
輩出していきたいと思います。
少年院の子供とは連絡先交換とか
一切の関わりを持つことは禁止されてるけど
(悪の組織への勧誘行為とみなされるw)
後々講座をきっかけとして活躍する
子供たちに出会えることを信じて。
最近それが尾上の
ライフワークとなりつつあります。
そんなストーリーも人生の壮大な物語の中では
ちっぽけな序章に過ぎないとすら感じています。
知識やスキルだけでなく、
日本一ふざけた名前の【ぬるま湯】
コミュニティーの輪を広げていきたい。
一人では出来ないことも、
このコミュニティーの存在が
可能にすることは無限大。
諦めたらそこで試合終了なので、
常に出来る言い訳を考えます(笑
短期的に結果が見えない事への
モチベーション維持って大変だけど、
やりたくないことはやらない。
これ大事です。
ただし、やると決めたからには、
誰に何と言われようが全力でやり抜く。
すると、、、
出る杭は打たれる。
だったら出過ぎてしまえば良い。
ただ、それだけのこと。
HUNTER × HUNTERの
プフパイセンも言っていました。
先週、全148話のアニメを
全て観返しました(笑
時間は出来るもの。
ではなく、作るもの。
by 尾上
今回の矯正展は本当に多くの方に
ブースに来ていただいて
沢山の繋がりが作れたことに感謝です。
昨年度25,000万人だったのが、
今年は35,000人と来場者も増加。
ブース出展を機に、
今後海外展開の話があったり、
各地で様々なコラボの話があったりと。
また忙しくなりそうです。
出来ることからコツコツと。
その中でも、
あべ文部科学大臣から
少年院での活動を応援していただいたり、
元サッカー日本代表
石川直宏選手とも繋がりが出来ました。
これから J1リーグ FC東京のデザインを
少年院の子供たちが関わることになる!?
そんな本当にこれから
ワクワクの展開しか無い!
これも矯正展にブース参加しなかったら、、、
パソコンの前に居るだけでは
得られなかった様々な繋がり。
ぜひあなたも色々なイベントや
コミュニティーに参加してみて下さい。
きっと沢山の繋がりが
あなたを待っています。
アディオース!
PS:
年内尾上が参加する
ぬるま湯イベントは残り2つ!
■11/30 名古屋勉強会
https://l-works.design/event_schedule/42718/
■12/14 札幌忘年会
https://l-works.design/2024_12/43089/
ぜひ新しい仲間との繋がりや
案件獲得のキッカケ作りの場として
活用してください♪
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
尾上先生をはじめ矯正展に関わった皆様、
準備期間合わせ当日2日間お疲れ様でした!
ぬるま湯塾外での活動を現地で見ることが出来て、
別角度の刺激になりました。
すぐお隣に地元の少年院の展示もあり、
この活動をより身近に感じる事が出来て嬉しかったです。
いつか携われたらいいなと思いました!
べーやん
チャオ!
コメントありがとうございます♪
当日は家族で来場ありがとうございます!
こういったイベントって全く新しい繋がりが生まれるので、
大変だとけどやるべきだと感じました。
いつかと言わず、たくさんのデザインが必要なので、
ぜひ手伝ってください❤️