menu
閉じる
  1. 徹底的にモデリングする「TTM」
  2. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  4. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  5. ポートフォリオ作成の極意
  6. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  7. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  8. 読んでもらいたいブログ3選
  9. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  10. 初めてのデザインの仕事
閉じる
閉じる
  1. ストーリーブランディングを学ぼう4
  2. みなさん、師走です。
  3. 2ヶ月で30万円達成!3ヶ月で20万円達成!
  4. 少年院と矯正展
  5. みなさん「有料イベント参加無料券」使ってますか?
  6. 【2024結果発表】目標達成度を発表して下さい
  7. ポートフォリオは実績数だけじゃない
  8. 福岡リアル勉強会in博多のレポート。
  9. 人前で話すコツ【後編】
  10. 【号外】10月26日(土)福岡強会の様子をお届けします!
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

【年内最後】名古屋勉強会募集!

From:ドラゴン★尾上
滋賀の秘密基地より、、、

こんばんは。
ども、尾上です^^

タイトルにもある通り
勉強会の開催が決まったので
そのお知らせです。

今回は名古屋募集です♪

(※大人気なので
即満席が予想されます。
お申込みはお早めに。)

今回の目玉は!!!

実際に講師が作成している
門外不出のPSDデータを
共有しちゃいます!

正直、プライスレスなものです。

このデータをもとに、
デザインの提案方法からクライアントワーク、
データの作り方まで深掘りしていきましょう♪


▼名古屋勉強会お申し込みこちら▼

https://l-works.design/event_schedule/42718/

※日時:11月30日(土)

勉強会参加にあたっての重要マインド

以前、
勉強会の効果を最大化させる方法を
お伝えしました。
※それなんぞ?って方はこちらを。

今回はもう一つ重要な話をします。
いわゆる主体性というやつです。

あなたは何かのイベントとか会議
に参加して
「一言も喋らない」
なんて事になってないですか?

おそらく
「まだ自分は経験が浅いので出る幕じゃない」
という心境なのかもしれません。

もしくは
「経験のある人に自分の意見なんておこがましいので
言わない方が会議が円滑」
というところでしょうか。

そして
「経験が浅いのだから
そもそもできる事なんて無いのでは?」
と考えがち。

ただ、ここが勝負の分かれ目。
「どんな状況であれ、何ができるかを常に考える」
これが大事です。

どんな業界であれ
ビジネスをする以上、
価値は自分で創造しないといけないわけで、

誰かの指示待ち人間になってはいけません。
例えばさっきの会議の例でいくと

経験が浅い

出来ることがない

だったらいなくてもよいのでは?
となってしまうんです。

少し厳しいですが
これが現実です。
地に足をつけないといけない。

「会議が円滑にいかなかったけど
今のは生産性のある意見だった」
ここを狙っていく必要がある。

一番やりやすいのは
会議に参加する前の事前準備。

あらかじめ前回の議事録やメモなどをチェックして
「これってどうなったんでしたっけ?」とか
「これの意味が分からなくなったので確認したいです」
みたいな。

そして返ってくる答えを数パターン想定する。
・進捗あるなのか
・まだ決まってないなのか
・決まってる場合どうなったのか
・どんな理由で決まったのか
などなど。

こんな風に繰り返してくと

「この人はちゃんと会に参加している」
「こまめに進捗を覚えている」
「ではこの人の意見も聞いてみたい」
と、少しずつ自分の価値ができていくわけです。

準備無しの勉強会参加はもったいない

会議の例を出しましたが
今回案内をしている勉強会だって同じ。

何も準備しないで参加してしまうと
ただただ時間とお金をドブに捨ててるのと一緒。

もし、今の状況が「経験が浅い」ならば
経験を濃くしにいくべきで、

「現状でも、何ができるか?」を常に考えてみましょう。

例えばあなたが
現状勉強会の参加資格を満たしていないとして

・参加資格を得るためにどう動くか
・いつまでに何をすれば参加できるのか
・そのために一日のタイムスケジュールをどうするか

逆算してやることを洗いだす。
そして全部つぶす。

そんなことをやってると、
「あれ、これってどうやるんだっけ」とか
「これは勉強会で聞いておきたいポイントだな」とか
そういうのが見えてくる。

当日課題も与えられますが
「自分課題」を自ら作ってしまうのがいいです

これができると、
例えば実務でも

クライアントに
「○○という理由から、あなたの課題はこれです」
といえる人材になる。

・現状は何ができるのか思考
・自分課題
・事前準備

勉強会に参加する際は
ぜひこの意識で日々取り組んでみて下さい^^

それでは、
このゆるいブログの中からでも
一つでもまた気づきや発見があれば幸いです。^^

チャオ!

▼名古屋勉強会お申し込みこちら▼

https://l-works.design/event_schedule/42718/

※日時:11月30日(土)

※ひとつ言い忘れていましたが、
当日は名刺を持参で参加してください。

無いなら、今から作れば良い!
ぜひ勉強会を有意義なものへ♪

 

PS:

名古屋勉強会で忘れてならないのが
勉強会の後の「懇親会」!

もはや懇親会のための勉強会(笑

関連記事

  1. クリエイティブ仕事の特大イベント!

  2. 【必見】Kindlle書籍始めます。

  3. 【動画】ボタンのTTM練習

  4. タスク管理

  5. “WEBデザイナーのため”のセミナー開催…

  6. デキるデザイナーと残念なデザイナーの違い

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る