menu
閉じる
  1. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  2. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  3. 徹底的にモデリングする「TTM」
  4. 少年院での試食ウィンナー作戦
  5. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  6. ポートフォリオ作成の極意
  7. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  8. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  9. 初めてのデザインの仕事
  10. 読んでもらいたいブログ3選
閉じる
閉じる
  1. 個人事業のはじめ方。
  2. たった10分で、AIで自動でパワポ・スライドを作る方法
  3. 人前で話すコツ【前編】
  4. 【名古屋勉強会】この動画、観てくれました?
  5. ストーリーブランディングを学ぼう2
  6. ADC展 2024に行ってきた!
  7. 12月10日(火)バナーコンテスト開催決定!
  8. AI動画の影響で、動画クリエイターはピンチ!?
  9. 第3回ぬるま湯塾ポートフォリオサイトコンテストを開催します!
  10. 自分の頭は狂ってる
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

【クライアントから100点満点をもらうには?】

みなさん、こんばんは。

クリエイティブディレクターのJUNPEIです。

 

今回は、

「クライアントから100点満点をもらうには?」に

ついてお話をさせて頂きます。

 

実務経験のある方も、ない方も、

これからしっかり意識してほしいことが、

「クライアントの満足度」です。

 

 

 

これこそが、安定的な収入に向けて、とても重要になってきます。

 

私は1度嫌な気持ちになったお店には、2度とお金を支払ってまで行きたいとは思いません。

それと同じです。

 

とはいえ、

初めから何でも円滑に上手くいく事ばかりではないので、

まずは1件1件の案件の「満足度」をしっかり意識して進行していきましょう。

意識”する”と”しない”とでは、全然違ってきますので、

まずは”意識する”ことから練習していきましょう。

 

今回は、

私の経験から「3つのポイント」に分けてお話したいと思います。

 

 

まずは「ヒアリング」です。

クライアントが表現しづらい点を、

分かりやすく聞いてあげる事で、クライアントとの距離感が近づきます。

アレコレ全てを聞くのではなく、

最高でも5つの項目までにして、クライアントの手間を少しでも短縮しましょう。

ヒアリングの際は、文章のみでやり取りをするよりも、

目で見てイメージがしやすい画像やラフスケッチを必ず用意しましょう。

 

 

次に「初校」です。

初回のデザイン提案となる”初校”は、

クライアントが自分の希望をどこまで叶えてくれているかの最初のチェックになります。

 

ここで、

「このデザイナーに頼んで良かった」の評価に大きく影響しますので、慎重に進めて行きましょう。

初校は最低でも3案は提案しましょう。

 

  1. まずはクライアントの希望通りに提案する

  2. 「1.」に少し変化をつけた提案

  3. こんなのどうですか?の提案

 

がオススメです。

 

そして、

これがいかに早く、いかにクライアントの希望を捉えているか、クライアントワークの中で1番重要になる場面です。

ここで全体の8割が決まってくると言っても過言ではありません。

しっかり準備を整えて初校を提案しましょう。

 

 

最後は「修正」です。

初校の後は、ほぼ100%修正が入ります。

修正は的確に意図を汲み取り、迅速に制作していきましょう。

初校で8割できていれば、修正も少なく、

アレコレ時間を使わなくて済むので、クライアントの満足度も上がります。

 

こちらがクライアントの意図を理解できてなくて

修正回数が増えれば増えるほど、評価は下がってしまいます。

 

そのためにも、

修正案は最低でも2パターンは提案しましょう。

 

 

あとは、納品して終了です。

 

いかがでしたでしょうか?

 

3つのポイントの中で、

 

②の初校が、いかに大切かが理解して頂けるかと思います。

②のために①と③が重要となり、

クライアントの満足度は②に偏ります。

 

ただ、自分のクライアントワークが100点満点だったかどうかを知ることは困難です。

 

 

 

その評価は「リピート」として返ってきますので、

リピートがきたら自分を褒めてあげて下さい。

 

もう一度言いますが、

クライアントの満足度を「意識する」と「意識しない」とでは

全然結果が違ってくるので、必ず”意識して”どんどん実務に挑戦していきましょう。

 

今回のお話は以上となります。

 

それではまた次回に。

関連記事

  1. 成長しない人の特徴

  2. 独学のグラフィックデザイン

  3. 「めんどくさい」と思え

  4. タスク管理

  5. 【イベント運営チームからお願い】アンケートにご協力ください!!

  6. 「クラウドソーシングで稼ぐ!」

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る