ココナラ出品サービス作りで役立つAI機能
こんにちは!
エキスパート講師の篠原です。
突然ですがみなさん、ココナラで案件取れてますか!
取れている方、素晴らしいです!
継続してどんどん取っていきましょう^^
ココナラ登録したばかりの方や、登録しただけで全然活動できていなかった方で、
なかなか案件が取れず悩んでいる方は多いと思います。
僕も最初の1件を獲得するのに苦労したのでその気持ちわかります!笑
ココナラで案件を獲得するためには、アカウントの設定をしっかり行うことが必要です。
プロフィール画像やカバー画像、自己紹介文など、書ける所は全て記入しておきましょう。
また、ポートフォリオに制作したデザインを載せておくのも重要ですね。
その上で公開依頼に提案したり、出品サービスを出してお仕事を獲得していくのですが
「出品サービスのサービス内容って何を書いたら良いかわからない、、、」
というお悩みを抱えている方もいるでしょう。
今回はそんなお悩みを抱えている方へ便利な機能を紹介いたします。
「AIアシスタント機能(β)」誕生
ココナラの出品サービスの編集画面で、AIによる
「出品サービスの原稿を自動生成してくれる機能」が搭載されました。
この機能はChatGPTの文章自動生成機能を利用し、サービス内容の特徴と、
出品者自身の経歴を入れると「サービス内容」の原稿をAIが提案する機能です。
ココナラにおける「サービス内容」の作成は、自身が提供するサービスを
言語化して購入者へアピールするための重要かつ、
サービスという無形物を商材化するため、難易度が高い要素です。
本機能を活用することにより、自身のサービスの特徴を
より効果的に表現可能になることを期待して開発されています。
使い方紹介
出品サービスの編集画面を開き、まずは出品したいサービスの
「カテゴリ」を選択しておきましょう。
「サービス内容」の下に「AIが入力を補助(β版)」という部分があります。
そこをクリックすると、下図右側のような小ウィンドウが開かれます。
そのウィンドウのフォームへ自身のサービスの特徴を5つまで入力し、
自己紹介文を入力、「原稿提案を実行」のボタンをクリックすると、
AIが自動で文章を生成してくれます。
篠原が実際に使った感想
サービスの特徴を入力するだけでサービス文を作成してくれるので、
自己表現が苦手な人・文章を考えるのが苦手な人には良い機能だと思った。
ただ、文脈が変な部分があったり、形式通りな文章になってしまうので、
自動生成された文章をベースに微調整をしていく必要があると感じた。
まとめ
ココナラの出品内容作成時に「AIアシスタント機能(β)」を使うのは、
最初のベースになる文章を入れるときには非常に便利なので
何を書いていいかわからない方にはおすすめ。
だが、そこから自分の特色を出したり差別化するためには
オリジナルの文章も入れる必要がある、という点に注意しましょう。
こういったAIの機能は便利ですが、まだまだ万能ではないので、
最終的には「自分の目で見て確認・必要に応じて修正する」ということを忘ず
上手に活用していきましょう。
それでは!
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。