menu
閉じる
  1. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  2. 少年院での試食ウィンナー作戦
  3. 徹底的にモデリングする「TTM」
  4. ポートフォリオ作成の極意
  5. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  6. 読んでもらいたいブログ3選
  7. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  8. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  9. 初めてのデザインの仕事
  10. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
閉じる
閉じる
  1. ストーリーブランディングを学ぼう3
  2. 個人事業のはじめ方。
  3. たった10分で、AIで自動でパワポ・スライドを作る方法
  4. 人前で話すコツ【前編】
  5. 【名古屋勉強会】この動画、観てくれました?
  6. ストーリーブランディングを学ぼう2
  7. ADC展 2024に行ってきた!
  8. 12月10日(火)バナーコンテスト開催決定!
  9. AI動画の影響で、動画クリエイターはピンチ!?
  10. 第3回ぬるま湯塾ポートフォリオサイトコンテストを開催します!
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

【号外】尾上の師匠の土師氏からのお便り

From:ドラゴン★尾上
東京のオフィスより、、、

ども、尾上です^^

タイトルにもある通り
Webディレクターの土師さんからメッセージが届きました。

土師さんは
初めて尾上にデザインを指南してくれた人です。

ちょっと読んでみてください。

土師さんからのメッセージ

みなさん、こんばんは!
Webディレクター、はじれいこです。

突然ですが、
「ひびわれ壺」というお話をご存知ですか?

「ひびわれ壺」「ひび割れ壺と少年」という本が出ていますが、
どちらもインドの寓話を元にしたお話です。

簡単にお話すると、

ある水くみ人は、
天秤棒の両端に1つずつ壺をさげて水を運ぶのですが、

壺のひとつにはひびが入っていて、
もうひとつの壺は満杯の水を運べるのに
ひびわれの壺は、道中水がこぼれてしまって
半分しか水を運ぶことができません。

ひび割れ壺は自分を恥じるけれど、
溢した水のおかげで花が咲き、
食卓に花を欠かしたことがないんだよ
それでいいんだよ

という、えぇお話なんです。

物でも人でも
なんでも見方や立場を変えれば
役に立たないものはない、

弱点を強みに変えるというお話です。

——————————————————————————-
視点を変えてみる
——————————————————————————-

このお話は主に子育て中の親や子どもに向けてのお話ですが、

Webディレクターにとっても
この「視点を変えてみる」というのがとても大切です。

Webサイトを設計するときに
自社の強みを考えていきますが、

・他社と同じような商品を扱っている
・価格も他社と変わらない、もしくは高い
・特別なサービスもない

など、
正直どうしたものかな、ということも多々あります。

そんな時、

どんな視点を用意すると
ユーザーが興味を持ってくれるのか

それを考えるのが
Webディレクターの大切な役割であり
腕の見せ所でもあります。

——————————————————————————-
常に疑問を持つこと
——————————————————————————-

違う角度から物事を見て考えるには

何事も当たり前に思っていることを
「これはなぜだ?」「これでよいのか?」と疑ってみることを
常に心がけると良い訓練になります。

今、私はこのブログの筆が一向に進まずに
森永「焼きプリン」を食べながら
何を書こうか考えていますが(笑)

ふと、
この焼きプリンの焼き目が
プラスチック容器なのにどうやってつけてるんだろう
と気になってきました。

もうブログどころじゃありません。

淵にくっついていて、
後からプラスチック容器に入れたような感じではないんです。
しかも、一番下のカラメルは液体です。

今まで何度も焼きプリンを食べたのに
この焼き目を一度も気にしたことがありませんでしたが、

気になって気になって仕方がなくなったので、
ブログを書くのはやめてググってみた所、
これはさすが!特許を取得している技術のようです。

しかも、一番底にカラメルがあるにも関わらず、
カラメルは後から入れているんです!

そうやって疑問と持つことによって
私の中で「コンビニで気軽に買えるプリン」が、
たった5分で「実はすごいプリン」になりました。

きっとこれを読んで
森永の焼きプリンを見てみよう、買ってみようと思われた方も
いらっしゃると思います。

そこまで思わなくても
いつかコンビニやスーパーで見かけた時に
「あぁ、これかぁ〜」と思い出すかもしれません。

そういう風にクライアントに商品に興味を持ってもらえれば
Webサイトとしてまず1つ成功ですよね!

「ひび割れ壺」が「焼きプリン」にかき消された気がしますが、、、
両方ともご存知なかったらググってみてくださいね!

実は、水が溢れている所に
花の種をまいた水汲みの人が素敵だなぁと思います。
そんな仕掛けが出来るWebディレクターになりたいです。

Webディレクターは、
常に当たり前のことに疑問を持ち、視点を変えて考えることが大切だよ!
というお話でした。

それではまた

PS:2月に久しぶりにWebディレクターのセミナーを開催する予定です!
日程はまたお知らせしますね!

関連記事

  1. Help!!教えてください

  2. 辞めることから始めよう 2024

  3. またLPがパクられたっ(嬉)

  4. ぬるま湯サミット2023開催決定!

  5. 【動画】新年あけましておめでとうございます

  6. 【名古屋勉強会】この動画、観てくれました?

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る