値上げのこと。
日々の学習お疲れ様です
JUNPEIです
先日、コンビニでおにぎりを買おうとしたら
昆布のおにぎりが、167円ですか…
(おにぎりは鶏五目が1番好き)
ブレンドコーヒーは130円…
(ファミマのコーヒーが1番好き)
とあっという間に1,000円いっちゃいますね…
むしろランチが1,000円ですめば安いという時代です
この物価高は深刻な問題で、各業界が値上げをしている最中
デザイナーの仕事は値上げしちゃダメってことはありません。
私がよくイベントを通して伝えていますが、
値上げに踏み切ることを強くオススメします
ビビっちゃダメです
とはいえ値上げの”タイミング”はとっても重要です
次のタイミングを参考にしましょう
①ランク上がった時
クラウドソーシングでランクが上がった際は必ず値上げしましょう
(プラチナランク=毎月1,000円ずつ上げてみる)
②月初
値上げの告知は2〜3週間前に必ず事前にしておきましょう
(”事前に”がとっても重要です)
③1月1日
来年から〜
年明けから〜
が自然で伝えやすい絶好の機会です
④年度はじめ
4月1日は社会がスタートするタイミングです
1年を通して、1番値上げがしやすいタイミングです
この気を逃さないように!
⑤9月1日
年末にかけての繁忙期に備えるために
1年で最後のタイミングだと肝に銘じておきましょう
ということで、
いろいろタイミングはあるかもしれませんが
クラウドソーシングのランクを自分の評価にすることがわかりやすくて良いですね
プラチナランクに昇格したのに
値上げしてないって人は、どんどん値上げの機会がなくなり
あなたの価値=ブランディングは「安いこと」が売りになってしまいます…
そのブランディングは「大手牛丼チェーン店」と同じ経営になり
店舗数を増やす(案件数を増やす)ことで、利益が成立する経営になってしまうでしょう
1,000円の案件を100件とって、10万円を目指したい訳ではないはずですよね?
一覧には載せていませんが、もしこれまでタイミングを逃してしまっていたら
「ゴールデンウィーク明け」をねらってみましょう!
あなたが決めた、あなたの価値が適正なのかどうか
ジャッジしてみる行動が重要です!
Just do it!!!!
ーーーーーーーーーー
【JUNPEIのインスタグラム】
\フォローお願いします!/
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/24365design/
【グラフィックデザイン塾の会員サイト】はこちらから!
↓↓↓↓↓
https://best-graphicdesign-school.jp/
【1分でわかるグラフィックデザイン】はこちらから!
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/i1UomuJLem0
【私の人生ストーリー】はこちらから!
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/bYNrT2CDY88
ーーーーーーーーーー
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。