ストーリーブランディング8
Bonsoir!
こんばんは!
おえかき動画塾長
Yukariです^^
今回はストーリー
ブランディングを
一緒に学ぼう
最後の記事になります!
今までの記事で
ものを売るには
物語を売ろう!
ということが
なんとなくわかって
きたかなと思います
今回は最後ということで
もっと具体的な
テクニックが載っていたので
これを一気に出したいと
思います^^
わかりやすくなるといいな
という願いも込めて
思いつく例も一緒に
書いてみますね^^
ではいきまーす!
ブランディングテクニック15
1:お客さんを特定の層に絞る
医療系、ペット業界、講師
など特定の層を専門にする
2:お客さんの性別を絞る
美しい、可愛い、綺麗な
など女性に特化するのもあり
3:一品に絞る
以前私は自己紹介動画のみ
に絞っていました!ありでした
4:用途を絞る
「〇〇専用」にするのもあり!
5:バックステージを見せる
SNSなどでデザインの作業中
などを配信したりするのもあり?
イラストやアニメ
だと多いですね^^
6:営業時間を変える
土日もOKにするなども
アリかも?
7:提供速度を変える
1週間で納品!など
*ただしできない約束は
しないこと
8:提供の方法を変える
バナー1枚いくらではなく
1ヶ月何枚までいくら
バージョン3つでいくらなど?
9:事業を支援する
開業や事業のサポートを
する中で案件が生まれる
可能性も?
10:コミュニティーに参加する
オンライン、オフラインなど
参加したいコミュニティーに
入る中で案件がくる可能性も?
11:その場で試してもらう
先に提案段階でバナーの
イメージを簡単に作って
送ってみてもらっちゃう
とかもあり
12:応援する気持ちを
物語にする
私は院長さんの自己紹介動画
をメインに作れるようになり
たいと思ってます。
というのも父が信頼できる
お医者さんを見つけるのが
遅れて手遅れになったからです。
人の命を救おうと頑張っている
院長さんを応援したいし
本当に頑張っている人には
それを周りに知ってもらって
信頼できることをわかって
もらって来院してもらって
手遅れにならないように
してほしいので
頑張ってる院長さんを
応援したいとめっちゃ
思っています
(自分ごとすみません笑)
13:ダジャレを物語にする
…例、浮かびません。。。
14:不満を解決する
お客さんが何に困っていて
自分に何が解決できるのか
伝える
15:決意表明や宣言を売る
志を決めて約束する感じですね^^
参考:ストーリーブランディング
100の法則
この本にはもっと
たくさんのテクニックが
載っておりますので
興味出た方は見てみて
くださいね^^
ストーリーブランディング
を学ぼう終わりに
みなさんここまで
みてくださって
ありがとうございました^^
自分の勉強がてら
みなさんの役に立ちそうな
部分をピックアップして
ブログのネタにさせて
いただきました!
少しでも役に立つ
部分があったことを
願っております!
今日もブログを
読んでくださり
ありがとうございました!
Bonne soirée!
良い1日をお過ごしください^^
ーーー
Yukariの自己紹介動画↓
https://www.youtube.com/watch?v=4xrgR35MZBU
1分でわかる「おえかき動画塾」
卒業生が制作してくれました!↓
https://youtu.be/X8DgJNROzfM
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。