【号外!】10月28日(土)東京勉強会の当日の様子をお届けします!
皆さんこんにちは!
ぬるま湯サポーターの並木 彩です!
知らない方が多いかと思いますので、さらっと自己紹介。
私はフリーランスのWEB&グラフィックデザイナーです。
元々、栄養調理師・ダーツのプロといった異色の経歴ですが、
出産を経て自身の働き方を見つめ直し、ぬるま湯塾に入塾しました。
ゼロベーススタートから1ヶ月でカリキュラムを完走し、
2023年のぬるま湯サミットでは最優秀賞を受賞。
現在は、スペーシャルチャットやおいだき会、オフラインの勉強会で講師業をする
ぬるま湯サポーターとしても活動しています^^
勉強会は、オフラインでぬるま湯塾生に会える貴重な時間!
当日の様子をレポートします♪
勉強会の概要
■開催日時
2023年10月28日(土) 13:00~18:30
■開催場所
TKP神田ビジネスセンター
■内容
【上級グループ】
・デザインの見極め方(グループディスカッション)
・バナーブラッシュアップ
・デザイン提案書の作成
【初級グループ】
・デザインの見極め方(グループディスカッション)
・バナーTTM
・デザイン提案書の作成
勉強会の様子
いつもよりも1時間早い開始時間でしたが、
集合時間に誰も遅れることなく、やる気に満ち溢れていました!
【上級グループ】【初級グループ】に分かれて
ディスカッションスタート!!!!
事前課題の提案資料を見ながら、各々
・自己紹介
・ベストバナーに選んだ理由
・ブラッシュアップバナーに選んだ理由
を5分間で説明します。
そのあとは
どのバナーをTTMするのか?(初級グループ)
どのバナーをブラッシュアップするのか?(上級グループ)
をグループ内で話し合って、バナーを選定。
デザインだけでなく、プレゼン資料もTTM!
みなさん、事前に共有されていた資料をちゃんとTTMされていて
見やすくまとまった資料を制作されていました!
勉強会の前半は、黙々とTTM&ブラッシュアップ!!!
【上級グループ】は、デザインだけのブラッシュアップだけではなく、
文章のブラッシュアップにも挑戦していました!
文章が変わる=文字量が増減するので
余白の取り方、文字の大きさ、配置などがキーになります。
【初級グループ】はTTM!!!
普段と違って、わからないPhotoshopの操作をググる必要はありません。
少しでもわからないことはその場で講師にすぐに聞けることが勉強会の良いところ!
+αで色々な機能や操作を、どんどんインプットしていました!
勉強会の後半は、提案書の作成。
制作したバナーについて、
・どういった点をブラッシュアップしたのか
・そうすることでどうなるのか
などをまとめ、
モックアップを制作して
・バナーを置いた際にどういった見え方をするのか
まで、提案書を作り上げていきます。
最後は全グループから1名代表者を選出し、
みんなの前で発表します。
他の方の提案書を見たり、どんな発表をするのかを見られる貴重な時間です^^
最後はみんなで集合写真!
みなさんたくさんのことを吸収された1日になったかと思います^^
言語化だけでなく、プレゼン力も大事!!!
人前で自分の意見を話す機会ってなかなかないですよね。
いざ人前で話すとなると、緊張してうまく話せなかったり、おどおどしてしまったり、、、
勉強会に参加された方でも、こんな方がいらっしゃったと思います。
デザインって、どうしても提案書(文章)だけで全てを伝えるのは難しい。
細かなニュアンスは、話し言葉だと伝えやすい。
クライアントにデザインを説明するときは
「提案書+プレゼン力」が最強だと私は考えているので
デザインをクライアントに見せながらZoomなどで説明するようにしています!
「この人にずっとお願いしたい!」と思われるには
デザインだけではなく、プレゼン力も必要。
自分の作ったデザインを説明するとき
・自信がなさそうに話たり、おどおど話す人
・自信に満ち溢れて、ハキハキと話す人
どちらが「今後もこの人にお願いしたい!」と思うでしょう?
抑揚をつけた話し方だと、聞き入ってしまいませんか?
この人の話をもっと聞いてみたい!と思いませんか?
どんなお仕事にも共通しますが「人 対 人」とのやりとりです。
デザインだけではなく、自分自身がクライアントに愛されると
高確率でリピーターになります。
デザインだけでなく、プレゼンの仕方や話し方もTTMです。
勉強会に参加された方は、ぜひ話し方が素晴らしかった方をTTMしてみてくださいね^^
さて、来年の東京勉強会は
今まで以上のものをぬるま湯塾生の皆様にお届けすべく
今までよりもブラッシュアップした内容で開催予定です^^
・今年、勉強会に参加できなかった方
・年数回の開催で日程が合わなかった方
そんな方は、ぜひ来年の東京勉強会でお待ちしております♪
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。