2025サミット速報!
From:ドラゴン★尾上
東京のオフィスより、、、
こんばんは!
ども、尾上です^^
先週は怒涛の
イベントラッシュ!
体重が3キロも減りました(笑
【大阪】浪速少年院の見学ツアーを開催
その後の打ち上げで二日酔いに、、、
【東京】多摩少年院の見学ツアーを開催
その後の打ち上げで二日酔いに、、、
特別に中を見学をさせていただいたり、
少年院の現状についてのお話をいただきました。
【霞ヶ関】法務省視察ツアーを開催
霞ヶ関法務省を訪問し、
矯正局専門官の方や、
少年矯正課の方から
矯正教育全体のお話をいただきました。
これまた貴重な機会で、
少年院ってクローズドが故に
皆さん知らない事ばかり。
少年事件=少年院
のようなイメージだけ先行してますが、
実はその裏では、子供達の家庭環境や、
社会問題など。
本当に様々な問題が
交錯しているのがわかります。
さらに、サミット2025開催!
当日朝は吐血していました(笑
ここだけの話。
直接お会いすると皆さん口を揃えて
意外に身長が大きいんですねと。。。
尾上は7等身の
高身長ですからね(笑
それは置いておいて、
参加された皆さん、
お疲れ様でした!
受講中の方から過去の卒業生まで
たくさんのご参加ありがとうございました。^^
今回は先行予約特典として、
午前中からのスタートとなり
本当に一日がかり。
・サミット事前セミナー
・講師セミナー
・過去の受賞者のその後
・ぬるま湯ウルトラクイズ
・受賞式
・懇親会
当日の開催が円滑に進められたのも、
毎年の反省会があり、
半年前からの綿密な準備があり、
色々な方の助けがあったからこそ。
皆さんが成功に導いてくれました。
本当にありがとうございます!
登壇者スピーチもみんな一流の発表でした。
これも何度もリハーサルを重ねた結果。
最初は尾上が一人で始めたぬるま湯が、、、
気が付けば日本トップクラスの
デザイナーズコミュニティーとなりました。
毎年レベルが底上げされ
継続はチカラ成り!
本当にそう感じます。
10時間のイベントが
全て遅延なくオンタイムで終了。
今年は全てが控えめに言って
最&高でした。^^
尾上が視聴者側としても
最高に楽しめたイベント。
懇親会の最後は
バックヤードで倒れていたようです(笑
昨年度は見ている側だった人が
受賞者をTTMし、今年は受賞する側へ。
そんな卒業生も多かった。
来年は誰が受賞するのか
今からワクワクが止まりません♪
受賞された方々、
改めておめでとうございます。^^
これで終わり。
ではなく、さらなる高みへ!
来年こそは受賞するぞ!
と言う人は、今回の受賞者が
実践していたことを
一つ一つ実践してみて下さい。
それが成功への
近道となります。
さいごの懇親会では、
ビンゴ大会。
景品としてMac Book Air(16GB)や
iPadなどをプレゼントさせていただきました。
ぜひ仕事で活用して下さいね。^^
名刺も良いものは
徹底的に真似る。
それがTTMです。
人の名刺すら
参考デザインと捉え、
貪欲に取り入れていきましょう。
今年はサミットを皮切りに、
全国で小規模イベントを
多数予定していくので、
また順次ご案内をしていきたいと思います。
参加するか参加しないか。
やるか、やらないかは、
あなた次第。
アディオース!
PS:
皆さんたくさんのお土産
ありがとうございました。^^
次回はぜひミラグレーンもお土産に♪
PPS:
今回サミット開催にあたり、
半年前から準備を開始し、
裏方でご協力いただいたみなさん
・司会
・受賞者
・事務局
・SNS班
・撮影班
・各エキスパート講師
・各デザイン制作してくれた卒業生
・先生を送迎してくれた人
・運営班の方々
そして、裏側で全てを取りまとめてくれた天野ちゃん
本当にありがとうございました♡
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
皆さん、イベントお疲れ様でした。皆さんが一丸となって充実した素晴らしい最高のサミットでしたね。 受賞者の皆様、おめでとうございます。
私も1日でも早く皆さんに追いつけるようスキルを習得して成長して皆さん先輩方のように楽しく参加できるようになりたいです!Instagramでの投稿、見させていただきました。ありがとうございました。皆さんの笑顔がとっても印象的でした。