menu
閉じる
  1. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  2. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  3. 初めてのデザインの仕事
  4. 少年院での試食ウィンナー作戦
  5. デザイナーの「5ステージ」
  6. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  7. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  8. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  9. 読んでもらいたいブログ3選
  10. ポートフォリオ作成の極意
閉じる
閉じる
  1. 「文字の優先順位」
  2. ママフリーランス1年目を迎えます!【振り返り】
  3. 100点まんてん。
  4. アメリカでの撮影案件
  5. 集中力が切れた時ってどうしてますか?
  6. 【注意喚起】ぬるま湯生のインスタが乗っ取られました…
  7. 未完了のタスクがあなたのエネルギーを奪う
  8. ナイス トゥ ミーチュー。
  9. Chat GPT、Gemini、Claude、結局どれがいいの?
  10. 友達100人作ってみませんか?
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

カッテヨカッタモノ✖️ハジメテヨカッタコト 2023

今日誕生日の人、おめでとうございます!
JUNPEIです!

先日は福岡少年院でWebデザインの授業メンバーとして参加させて頂き、良い経験と出会いになりました。
日々、社会貢献と口にしている自分がまだまだ力不足ということが認識できたことと、
同時にデザインの可能性も感じられた、感謝の3日間となりました。

デザイナーは自分の人生をデザインすることも重要です。
枠に囚われず、視野を広く持ち、なりたい自分になるために1分1秒自分の生き方をデザインする。
そんな意識を持った、素敵なデザイナーを目指しましょう。

さて、今回は2023年も残り少なくなってきたので
今年私が「買って良かったモノ、始めて良かったコト」についてお話ししたいと思います!

 

【デバイス部門】


 

 

Anker PowerExpand Direct 7-in-2 USB-C PD メディア ハブ

出張先やセミナー会場の環境がわからない時など、とっさに対応できるので1つは持っておいた方が便利です。

 

デル DELL S2421HSX-R [PC用LCDモニター]

この価格でかなりグラフィックがキレイだったので2台目を購入しました。
現在モニターを検討中の方、オススメです。

 

Magic Mouse(Multi-Touch対応)

類似品はたくさんありますが、純正品はやっぱり感度や滑らかさが違います。
気分的なものもありますが…毎日使うものなので多少高額ても生産性にこだわりました。

 

 

Aothia デスクマット

小さいマウスパッドでストレスを感じているなら、こういうタイプがオススメです。
トラックボール式のマウスはどうも使いづらいので、私はコレを使っています。

 

 

Anker Nano II 65W USB PD充電器

短時間でデバイスの充電を行えるので、持っておいた方が◎です。
特にノートPCをメインで仕事をしている方にはかなりオススメです。

 

【書籍部門】


 

ズボラPhotoshop

Photoshopのテクニックを収録しているのは当然ですが、
とにかくわかりやすくて、かなり使えます。

 

小さなお店、すてきな街のショップカード・DM・フライヤー

今までのショップカード系デザインの参考書では、かなりセンスが良い作品が掲載されているのでオススメです。

 

DIC プロセスカラーノート 第8版

DICカラーがとても分かりやすく収録されているので、1冊持っていると重宝します。

 

【メンタル部門】


 

パーソナルトレーニング

ジム行って本当に良かったと思います。正しいマシンの使い方、基本に基づいたトレーニング方法をしっかり教われたので、
少し投資は増えますが、パーソナルを付けた方がオススメです。始める前は毎日頭痛薬を飲んだり、姿勢が悪いせいか肩コリが酷かったですが今は改善しています。

 

ヨガ/ストレッチ

自律神経を整えることは、フリーランスや副業を続けていくことにとても重要です。
ストレスが溜まってしまうと、良い思考に辿り着けないので私はこの時間を大事にしています。

 

1人カラオケ

大勢で行くカラオケでもOKですが、デザインで煮詰まったりした際には効果的です。
吐き出してスッキリさせるのに抜群の効果を発揮します。

 

【オススメ部門】


ベクタライザー エーアイ(Vectorizer AI))

画像をベクター化してくれる超便利なツールです。

エンバトエレメンツ(envato elements)

ロゴ動画(モーションロゴ)を作成するのにオススメです。
動画作成に便利なテンプレートがたくさんあります。

 

調整さん

複数人のスケジュール調整にオススメです。

 

アニメ 全話イッキ見!(Net flix)

一気に見るために、毎週の配信はガマンします!
ブログのタイトルは「HUNTER✖️HUNTER」を意識しました 笑


紹介した商品と似た形式でそれぞれ価格帯やメーカー違いがたくさんあるので、レビューや詳しい仕様も参考にして頂き、検討して頂ければと思います。

“Have a Nice Day

 

P.S.

12月12日19時00分 から今年最後の公開添削を開催します!
作品の応募締め切りは12月11日(月)23時59分までとなりますのでお早めに!(先着5名まで)

ーーーーーーーーーー

【1分でわかるグラフィックデザイン】はこちらから!
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/i1UomuJLem0

【私の人生ストーリー】はこちらから!
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/bYNrT2CDY88

ーーーーーーーーーー

関連記事

  1. サミットの配信版リリース決定!

  2. 【モチベーションの上がらないあなたへ】

  3. フリーランスも出店!クリエイティブイベント!

  4. 札幌リアル勉強会のレポート。

  5. 【号外】おいだき会LPコンテスト結果発表&1周年イベント開催!

  6. デザイナーは営業活動が苦手

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る