menu
閉じる
  1. 読んでもらいたいブログ3選
  2. 徹底的にモデリングする「TTM」
  3. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  4. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  5. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  6. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  7. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  8. ポートフォリオ作成の極意
  9. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  10. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
閉じる
閉じる
  1. ストーリーブランディングを学ぼう3
  2. 個人事業のはじめ方。
  3. たった10分で、AIで自動でパワポ・スライドを作る方法
  4. 人前で話すコツ【前編】
  5. 【名古屋勉強会】この動画、観てくれました?
  6. ストーリーブランディングを学ぼう2
  7. ADC展 2024に行ってきた!
  8. 12月10日(火)バナーコンテスト開催決定!
  9. AI動画の影響で、動画クリエイターはピンチ!?
  10. 第3回ぬるま湯塾ポートフォリオサイトコンテストを開催します!
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

7つの質問シェアします。

今日、お誕生日の人、おめでとうございます!
JUNPEIです!

みなさん花粉症大丈夫ですか?
私は毎年めちゃくちゃヒドイので、寝不足のうえ鼻が詰まって眠れない…。
誰か治る薬作ってくれよーっていつも思ってます 笑

と言うことで、
今日は生徒さんからの最近のQ&Aをみなさんにシェアします!

「これ気になってたんだよなぁ〜」
「知れてよかった!」
「そうだったんだー 汗」

などこの場を借りて
少しでもみなさんのためになればと思います!

 


Q1:ココナラでデザインを見てから取引をするか決めたいと言われたけど、どうしたらいい?

A:正直私なら受けません。クラウドソーシングの世界では通るかも知れませんがリアルな現場ではまずあり得ない提案なので。
これは実際にあったことで、結果取引には至らなかったけど後日デザインのアイデアを盗まれていた…ということがありました。
デザインを利用されないように「ウォーターマーク」を入れることで簡易的な防止もできますが、全てを隠し切れるわけではありません。

取引というのは相手を信用してこそ成り立つので、試すような言い振りは到底納得できません。
ただ、あえてそこにチャレンジして行くことも無しではありません。全てが悪質というわけではないので、取引に至る場合もあります。
その判断は個人にお任せしますが、取引が決まっていないのにデザインの修正を求められたりする場合は悪質な場合が多いので、特に注意しましょう。

 


Q2:ココナラでマナーの悪そうなユーザーに購入されてしまいました 泣

A:ここで言うマナーの悪いと言うのは「購入にあたってのお願い」を完全無視したユーザーの事を言います。
とはいえ「悪気がない」場合もありますし、全てを理解してくれて購入してくれることばかりではありません。
だからこそ、ここは経験値を積み上げて行くための1つのステップだと思って真摯に対応していきましょう。

取引の中で、「購入にあたってのお願い」から説得したり、相手が何に対してストレスを感じているかを理解して解消してあげることも
デザイナーとして大切なコミュニケーションです。取引の結果、2度と取引したくないと感じたらブロックすれば良いだけなので、まずは
1人のデザイナーとして仕事を全うする事です。いつも「良いお客さんばかり来る」とアテにしないことです。

 


Q3:ココナラで音信不通になってしまいました 泣

A:これはよくある事ですね…私も何回か経験があります。
その場合は「⚪︎月⚪︎日までにご連絡がなければ、ひとまづ正式な納品とさせていただきます」
「その後、DMでご連絡をいただければ取引は再開できますのでご安心ください」と一言いれておけば大丈夫です。
私はこれでクレームになったことは1度もないので、みなさんにはこの方法をオススメしています。

 


Q4:評価を気にして相手に言いたいことが言えない 泣

A:気持ちはわかります。満点の評価をもらえるかどうかビクビクしちゃいますよね…
当時私は納期が1日でロゴを作成し無事に納品に至りましたが、とても感謝していただいたのに評価は4でした 怒
ではなぜこう言う結果になったかと言うと、取引期間が短いほど感動値は低くなり4でも高得点と思われてしまいます。

我々としてはどうしても星5が欲しいですよね?
だから星5をください!とストレートに伝えてみましょう!
私は当時「ココナラで家族を食わしているので、星5をください!」と伝えていました 笑

また、取引の途中でミスがあってこのままでは低評価につながる可能性がある場合は「値引き交渉」あるいは、
「今回はお代は入りませんので評価はしないでください」の交渉です。
1,000円、2,000円の取引で悪い評価を受けるのであれば経験値だけを報酬にして金銭は諦める手段をとった方が無難です。

 


Q5:印刷会社が指定したテンプレートを絶対使わなければダメですか?

A:答えは「ノー」です。データがしっかり作られていれば、わざわざ各社のテンプレートを使用しなくても入稿はできます。
ただ、印刷会社側からルールを提示されている場合はそれに沿って作成しなければいけませんが、
今の所、私は印刷会社が提供しているテンプレートは一度も使ったことがないですが、入稿ができなかったことは一度もないです。

とはいえ、まだ不安な方は、無理せずに各印刷会社のテンプレートを使用していきましょう。

 


Q6:テキストボックスはいつ使うべきですか?

A:Illustrator&Photoshopのツールでテキストボックスがありますが、使う場面は「長文」の時です。
見出しや短い文章の場合は使用してはいけません。ここであえて「いけません」と言う表現を使った理由は、
デザインの基礎中の基礎「整列」が上手くできなかったり、小回りが効かないおで結果「美しないデザイン」になりがちです。

また、マスターデータを納品後にクレームになる可能性があります。
編集する第三者が「なんだこのデータ…」となってしまうのでツールの使い方をよく理解したデータを作る必要があるからです。

 


Q7:マスターデータを納品してほしいと言われたのですが、普通に納品して良いのでしょうか?

A:マスターデータはデザイナーの「血と汗と涙の結晶」です。「はいどうぞ!」と簡単に渡してはいけません。
なぜいけないかと言うと簡単にマスターデータを渡してしまうと相手の方で編集ができてしまうので「リピート案件」につながりません。
もし納品を依頼されたら、受けている案件の2倍を基準と覚えておきましょう。じゃあ1,000円の案件だから2,000円で…と言うわけでもないので
案件の内容を講師に伝えて、適正な金額を相談してみましょう!

 

今回は以上です!
定期的にみなさんからの質問をここでシェアしていきますので、
次回をお楽しみに^^

Have a Nice Day!!!

 

P.S.【ブログを読んでいる方限定の先行告知】

興味がある方は予定を空けておいてください!

 

 

ーーーーーーーーーー

【1分でわかるグラフィックデザイン】はこちらから!
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/i1UomuJLem0

【私の人生ストーリー】はこちらから!
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/bYNrT2CDY88

ーーーーーーーーーー

関連記事

  1. 【宿題】あなたにやって欲しい特別課題

  2. 【中間発表】目標達成度を発表して下さい

  3. 事業として考える

  4. 【号外】初開催!岡山学習会の様子をお届けします

  5. クリエイティブ仕事の特大イベント!

  6. 永瀬エイジ

    生徒にビビってます…(-_-;)

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る