menu
閉じる
  1. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  3. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  4. 少年院での試食ウィンナー作戦
  5. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  6. ポートフォリオ作成の極意
  7. 初めてのデザインの仕事
  8. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  9. 読んでもらいたいブログ3選
  10. 【デザインとは?デザイナーとは?】
閉じる
閉じる
  1. 人生はうまくいくよ。
  2. 期日を決めると結果が変わる
  3. 子育てママの家事を楽にするライフハック
  4. “真似る”ことから逃げた人は、伸びない
  5. 辞めることから始めよう。
  6. 7月&8月イベントのお知らせ!!!!
  7. 僕の人生を変えてくれた言葉
  8. これが私のモチベーション
  9. 「お金=汚いもの」?
  10. 学校では教えてくれない。
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

ふと、北海道へ

こんにちは!

動画クリエイターの永瀬です。

 

13:30 機内より

 

 

朝、家を出る時に、ふと思いました。

「今日はちょっとどこか行きたいな…

とりあえず、泊まれる準備しておこう」と

 

この時点では何も決めてませんでした。

 

そして、とりあえず事務所へ向かうと、

クライアントさんからLINEが、

 

■時刻 11:30

今から北海道行きません?笑

===

 

いきなりだったけど、5分以内には

■時刻 11:35

はい、行きます!

===

と返事をしました。

 

とりあえず、業務が滞らないような準備をして、

■時刻 11:50

羽田に向かう

 

■時刻 12:00

北海道への航空券を買う

 

■時刻 12:20

羽田到着

 

■時刻 12;30

クライアントさんと合流

 

■時刻 13:00

羽田から北海道へ離陸

 

という感じで、現在は、飛行機の中からブログを書いてます。

あまり、スピリチュアル的なことは言いたくないけど、

引き寄せ的な感じがありましたね。

 

さすがに誘われて1時間半後に飛行機で飛ぶ経験は

初めてです。

 

でも、やっぱり動画編集もそうですが、

オンラインの仕事というのは、

いつでも、どこでも仕事ができるというメリットが

ありますよね。

 

私も、今の仕事じゃなきゃこんなことはできなかった。

 

そして、もう少し言うと、フリーランスの仕事が

うまくいき始めたら、チームを作るというのもいいです。

 

「私にはまだ早い」と思う人も多いと思いますが、

私自身は、動画制作で起業してから、1年ちょっとで、

カメラマンとか編集者とかに依頼していました。

 

チームを作るのも簡単ではありません。

色んな人がいるし、報酬体系とかも含め、

失敗を重ねて安定してきます。

 

今回も、チームメンバーがいなかったら、

そんないきなり北海道へ行くとかできないと思います。

 

チームメンバーにはいつも感謝しています。

 

それでは、1泊という弾丸の北海道ではありますが、

楽しんでこようと思います。

 

(後記)

いきなり予約したけどホテルがとても良かった。。

それでは、また!

 

永瀬エイジ

関連記事

  1. あなたの得意はなんですか?

  2. 香川 vs 腰 vs 平原

  3. 未経験からプロへと巣立った生徒の話

  4. 【確定申告で使える!】webデザイナーが経費にできるものとは?

  5. WEBデザイナーの働き方

  6. 【2024年サミット募集開始!】

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る