menu
閉じる
  1. 読んでもらいたいブログ3選
  2. 初めてのデザインの仕事
  3. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  4. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  5. ポートフォリオ作成の極意
  6. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  7. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  8. デザイナーの「5ステージ」
  9. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  10. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
閉じる
閉じる
  1. 15年ぶりのタイで思うこと・・
  2. 読書の春
  3. 7つの質問シェアします。
  4. WBAスクールの講師
  5. 3月12日バナーコンテスト結果発表
  6. 【大募集】新たな試みが始まります
  7. ヒアリングで大事なこと
  8. デザイナーの言葉の選び方。
  9. 3億分の1の競争率をくぐり抜けた私たち。
  10. 1分で曲作ってみました!
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

料理上手はデザイン上手?

From:ドラゴン★尾上
神田のオフィスより、、、

こんにちは。
ども、尾上です。^^

最近よくデザインを
どうして良いかわからん。

そんな質問を良くもらいます。

デザインって

・何か特別なことをする。とか。

・何か特別なスキルが必要。とか。

・何か特別な必殺技があるんじゃないか。とか。

難しく考え過ぎている人が多いこと。

もっと単純に紐解いてみましょう。
イメージとしてはさながらお料理。

言ってしまえば、
レシピに沿って順に作っていくだけです。

ということで今回は、

「料理上手はデザイン上手?」

というテーマでお話をしたいと思います。

普段料理をしている人は、
デザインを置き換えて考えてみると
スッと理解できるかも。

 

まずは全体像

メニュー:デザイン案件
食べる人:クライアント(お客様)
調理道具:デザインソフト・WEB制作ツール
レシピ:制作手順、デザイン構成
実調理:実際に作る

こんな風に落とし込んでいきます。

最初のうちは、
右も左もわからないので、

レシピを何回も見返して、
分量も忠実に料理を作ります。

初めにオリジナリティー出すとか
カオスですね。

試行錯誤を繰り返していくうち
徐々にアレンジが出来るようになっていきます。

やったことない料理に
挑戦したら引き出しも増える。

これってデザインと同じ。

 

料理において大事な舌。

デザインにおいては?

良いデザインをつくるために、
最も大切なのが基本です。

それは、
良いデザインであるかどうか
それを見極める眼です。

ぬるま湯塾では、
この良し悪しを見極める
「基準」から全ては始まります。

おいしい料理をつくるために、
おいしさがわかる「舌」が必要なように、

良いデザインをつくるためには、
それを見極める「眼」が重要です。

駆け出しデザイナーは
この基準が無いから
全部が良く見えちゃうって状態。

 

デザインの調理で大事なこと

①デザインの前提条件
②デザインのレシピ
③デザインの実調理

「 ① > ② > ③ 」の順に重要度は高く、
デザインもそのプロセスで進めます。

①デザインの前提条件

誰に何の目的で何を作るのか。
デザインにおいて
全ての指針になる核の部分。

ここが曖昧だと、
伝わるデザインが作れません。

②デザインのレシピ

これまさにTTM
まずは完成イメージを明確化させ、材料を集め。
尾上もここは一番時間をかける部分。

③デザインの実調理

レシピが決まれば悩むことは無いです。
PhotoShopでガシガシ作るだけ。
基本操作が早ければサクサク作れます。

 

WEBデザインは無料食べ放題

料理の世界もデザインの世界も、
想像以上に厳しいプロの世界。

ですが、料理と違って
普段目にするデザインやアイデア、
全てがネットの無料食べ放題。

色んなデザインが
溢れるように存在しています。

更に良いデザインであればあるほど、
目にする機会も多くなる。

まずは、あらゆるデザインを
浴びるように見る!
そして、真似る!

移動中だろうがなんだろうが、
まとめサイトやPinterest、
Behance、dribbbleでも見る続けて、
良いデザインをひたすらインプット。

そして、引き出しに変換。
それくらいの熱量が無いと、
プロとしてやっていくのは難しい。

好きで、楽しくて
デザインやってるって人も多いですね。

だったら寝ても覚めても
好きな事にとことん没頭していきましょう。^^

それでは、
このゆるいブログの中からでも
一つでもまた気づきや発見があれば幸いです。^^

チャオ!

PS:

デザインのレシピ探しで
苦労している人をよーく見かけます。

普段から検索慣れしていないと
何から検索して良いかすらわからない。

実際にどんなキーワードを使って
どんな風にググっていくのか?

次回は実際に尾上が参考元を探す際の
プロセスを公開していきます。^^

関連記事

  1. 【中間発表】目標達成度を発表して下さい

  2. エンジンのかからない日

  3. 【イラスト】どこまで真似していいの?

  4. 独学のグラフィックデザイン

  5. 『諦めることは、最悪の未来の始まり』

  6. 結果の出る人、出ない人

おすすめ記事

  1. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  2. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  3. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  4. 読んでもらいたいブログ3選
  5. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ

コメント

    • 和田千春
    • 2021年 1月 28日

    昨日のセミナーでは貴重なお話ありがとうございました。

    ・誰に何の目的で何を提供するか
    ・基準となる良いデザインを見極める眼を持てるようになる
    ・浴びるようにインプットした後は徹底的に真似る

    まだデザインの良し悪しも分からない私ですが
    相手がいてその人のためにいいものを提供する、ここは大事だなと再確認しました
    次回のデザインのレシピ探しノウハウも楽しみにしています

      • ドラゴン★ 尾上
      • 2021年 1月 29日

      和田さん

      チャオ!
      コメントありがとうございます♪

      最初から目が養われている人なんて誰も居ないですよ。^^
      これは日々の積み重ねです。
      急がば回れ。

      魔法のようなものは無く、愚直にやり続ける。
      これがホンモノへの最短ルートです。^^

      次回もぜひお楽しみに♪

    • 坂井 稚菜
    • 2021年 1月 27日

    こんにちは。ぬるま湯塾生の坂井です。
    いつも記事を楽しく読ませてもらっています!

    Lesson 9のWordPressを使ってポートフォリオ制作をするにあたって
    初回面談の頃の動画や特別講義の動画を再度見返しているところに
    今回の内容だったので、凄くすんなりと内容が入ってきました。

    最近ではスクリーンショットを撮ることが日課になり、
    いつもはただ見ていたデザインも見え方が変わってきたり
    デザインって面白いなと思うようになりました。

    今週末からポートフォリオ制作に入るので楽しみです!
    フリーランスとして稼げるようになる為、今後も学んだことをしっかり吸収していきたいと思います!

      • ドラゴン★ 尾上
      • 2021年 1月 28日

      坂井さん

      チャオ!
      コメントありがとうございます♪

      WP制作も人のポートフォリオを見るのは面白いし、
      これ自分でも取り入れてみたいなってことをやってみる。
      これ全てが引き出しになります。^^

      何となく見ているとモノクロな情報も、
      意識して見ることでフルカラーかってくらい、
      情報量も変わってきます。

      引き続き学習を進めつつ、アウトプットも忘れずに。^^

    • 天野 森
    • 2021年 1月 25日

    尾上さん

    こんばんは!
    料理のレシピの引き出しをどれだけストック出来ているかが重要なんだと再認識しました。
    日々のスクショも改めて尾上さんの初回面談の動画を見て観点を再確認したので、
    これからも引き続きやっていこうと思います。
    毎週気付きを与えて頂けるデザイン通信楽しみにしております。
    これからもよろしくお願いします!

      • ドラゴン★ 尾上
      • 2021年 1月 28日

      天野さん

      チャオ!
      コメントありがとうございます♪

      尾上の初回動画物凄く大事です。^^

      チェックポイントを抑えて、
      見る癖をつける⇒スクショの癖をつける⇒真似してみる
      この循環を継続していきましょう!

      こうしてコメントもらえるとモチベーションに繋がります♪
      ありがとうございます。^^

    • 竹田千紘
    • 2021年 1月 25日

    無料食べ放題。
    まさにそうだなと思いました。

    今までは見ても「ふーん」と文字情報だけで流してた風景も、自分で作り始めると一つ一つ全部デザインされてるんだなといっちょ前にフォントとか気になってくるようになりました。笑

    見る目を肥やしながら良いものを見極められるようにが大事ですね!

      • ドラゴン★ 尾上
      • 2021年 1月 28日

      竹田さん

      チャオ!
      コメントありがとうございます♪

      まさに職業病ですね。^^
      一つ一つ尾上イズムで見ていくと、
      本当に学びの宝庫だということが気づけると思います。

      継続して目を皿にして見ることを継続していきましょう♪

    • 山下みほ
    • 2021年 1月 25日

    こんにちは、ふだんはメルマガ読んで終わりですが、今回の内容は何か「ハッ!」とさせられるものがあったので、コメントさせていただきました。WEBデザインを料理で例えるなんて斬新です!でも、料理は主婦(私)にとって身近な作業。それに置き換えると、まだまだ学習中で未知な世界がなんだか身近なことに思えて来ました。カレーを煮込みながら、スマホでポチポチ検索して、ながら学習してみます。

      • ドラゴン★ 尾上
      • 2021年 1月 25日

      山下さん

      チャオ!
      コメントありがとうございます♪

      読んだらコメントもお願いします(笑

      山下さんがどれだけお料理上手かはわからないですが、
      初めて作った料理を思い出して下さい。

      そこからどうやって今のように
      当たり前に作れるようになったのか。

      全ては日々の試行錯誤と継続ですね。
      デザインも試行錯誤しながら
      継続していったら必ず成果が出ます。^^

      でもこれって終わりがない。
      だから面白いんです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  2. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  3. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  4. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る