menu
閉じる
  1. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  3. 少年院での試食ウィンナー作戦
  4. 徹底的にモデリングする「TTM」
  5. ポートフォリオ作成の極意
  6. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  7. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  8. 読んでもらいたいブログ3選
  9. デザイナーの「5ステージ」
  10. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
閉じる
閉じる
  1. プロサッカー選手に学ぶ成功法則
  2. 今年は何回ぬるま湯イベントに参加しましたか??
  3. 習慣になる七ヶ条。
  4. 【致命的なミスを助けてくれたAI機能】
  5. 【速報】リニューアルしました
  6. 奇跡の一枚が未来を変える
  7. グラフィックデザインを楽しもう。
  8. 【号泣した理由】
  9. 第4回ぬるま湯塾ポートフォリオサイトコンテストを開催します!
  10. 【号外】講師のポートフォリオに着目せよ!
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

ナイス トゥ ミーチュー。

日々の学習お疲れ様です!
JUNPEIです!

 

4月に入りましたね^^

年が明けたと思ったら新年度のスタートです

 

ということで
まだ私のことを知らない人に向けて
自己紹介をしたいと思います!

 

 

はじめまして!

株式会社24365design
代表取締役 兼クリエイティブディレクター
日本グラフィックデザイナー協会の会員

のJUNPEIです!

 

1982年生まれで

デザイナー歴は今年で20年目になりました

 

グラフィックデザイナーを目指したきっかけは17歳の頃、
趣味の「HIP-HOP」を通してCDのジャケットやポスターやファッションに影響を受けたのと
矢沢あいさん作”ご近所物語”に出会って、この道を本気で目指すことを決意しました

 

これまでにグラフィックデザイナーとして
デザイン事務所、印刷会社、看板制作施工会社、飲食会社で
働いてきましたが

 

コロナの緊急事態宣言をターニングポイントに
会社員を辞めてフリーランスに転向

 

クライアント0の状態から新規営業からはじめ
大手広告代理店、有名テーマパークなどの取引を経て
2年で事業を法人化することができました

 

私はもともとは「ぬるま湯デザイン塾(尾上さんの塾)」で塾生として学習を始め
その後、尾上さんの塾でWebデザインの講師になりました

 

それから、現在はグラフィックデザイン塾の塾長として活動しています!

 

趣味は、読書、筋トレ、アニメ&映画鑑賞 です。
(最近は”オレだけレベルアップな件”がお気に入りです)

 

それ以外に….

 

⚫︎好きなこと:おいしいご飯を食べている時
⚫︎嫌いなこと:満員電車、人混み

⚫︎好きな食べもの:オムライス(週1回は必ず食べます)
⚫︎好きなお酒:ビール(週1回飲むぐらい)

⚫︎苦手な食べもの:さつまいもの天ぷら

⚫︎1番好きなアニメキャラ:HUNTER×HUNTERのキルア
⚫︎ハマっていること:K-POP

⚫︎休日の過ごしかた:休日がない 笑
⚫︎最近買ってよかったもの:マヌカハニー

⚫︎得意なこと:ルーティンを生活に取り入れること
⚫︎苦手なこと:大勢の飲み会

⚫︎好きなスポーツ:サッカー
⚫︎得意じゃないジャンル:野球と車のこと

 

です!

 

今後お会いすることがあれば
気軽に声をかけてくださいね!

 

みなさんもこのシーズンは自己紹介をする機会が増えるかと思いますが

「私まだ名刺を持ってなくて…すみません…」は絶対NGです!
(その意味が知りたい人は私のセミナーに参加してください!)

 

デザイナーであれば「Illustratorで制作した名刺」を必ず用意しましょう!
(Photoshopやcanvaはダメですよー!)

 

あなたの名刺は「デザイナーのクオリティを示します」

 

第一印象から勝負は始まっていると覚えておきましょう!

 

Just do it!

 

 

ーーーーーーーーーー

【JUNPEIのインスタグラム】
\フォローお願いします!/
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/24365design/

【1分でわかるグラフィックデザイン】はこちらから!
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/i1UomuJLem0

【私の人生ストーリー】はこちらから!
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/bYNrT2CDY88

ーーーーーーーーーー

関連記事

  1. 尾上は悲しいです

  2. 東京勉強会募集開始!

  3. 【動画】PhotoShopの乗算機能はこう使え

  4. 相談してますか?

  5. 【号外】5万円の実績を作るチャンス!「おいだき会」LP作成コンテ…

  6. 【結果発表】目標達成度を発表して下さい

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る