サンフランシスコトリップ 後編
こんにちは永瀬です。
前回のブログでも伝えましたが、
サンフランシスコで出張撮影をしてきました。
スタンフォード大学や、資産家の家に行き、
ワークショップやセミナーの撮影をしてきました。
車移動だったので、片道7時間、
なかなか大変でしたね。
こんな感じの道をひたすら進む感じです。
撮影が終わって少しサンフランシスコを観光。
ゴールデン・ゲート・ブリッジや、
サンフランシスコシスコのダウンタウン
しっかり仕事もしてきました。
今回の旅で印象に残ったことは、
小さくてもイノベーションを起こす、
ということ。
海外で活躍する日本人の話も聞いてきたのですが、
皆さん、社会のため、日本の将来の為に、
日々、研究し、新たなサービスを提供できるよう
頑張っている現実を見てきました。
いつも、クライアントに貢献すること、
それを大事に考えて、チームメンバーとも
日々仕事をしていますが、
さらに大事になるのは、
イノベーションを起こし、新たなサービスを提供すること。
社会的にインパクトのある大きなことでなくても、
クライアントに寄り添うクリエイターや、
Webデザイナー、フリーランサー、
そういう小さな貢献から、イノベーションは生まれると
感じてきました。
長旅はとても疲れるけど、
成長には必須ですね。
それではまた!
永瀬エイジ
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。