menu
閉じる
  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  4. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  5. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  6. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  7. ポートフォリオ作成の極意
  8. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  9. 初めてのデザインの仕事
  10. 読んでもらいたいブログ3選
閉じる
閉じる
  1. #ストレスに強くなる8つの習慣。
  2. 最近で、一番驚いたAI機能
  3. 緊張をはっ倒す5つの方法
  4. 買って良かったガジェット3選
  5. #離れる人を追いかけてはいけない理由。
  6. フロリダ州オーランド
  7. カレンダーを組み合わせると無限大!
  8. 尾上の一問一答
  9. #素敵な言葉を あなたのそばに。
  10. 当たり前。じゃない
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

【2025年版】移動中の仕事術

みなさんこんばんは!
東京から平原です^^

先週末はワンミリオンin函館!!
細胞の隅の隅まで
笑かしていただきましたw

楽しく函館まで移動しましたが、
基本、移動時間は仕事時間。

時間は意図して作るもの。

てなわけで
2025年最新版!
移動中の仕事術をご紹介します!!

夏休みの旅行などで使ってくださいね★

【事前準備編】
◆〜事前準備その1〜 仕事を分類しておく

まず大前提行って欲しい準備として
オンラインの仕事とオフラインの仕事を
分けてください。

例えば
オンラインの仕事は
いつも通りですが

オフラインの仕事だと…
デザイン制作
自己紹介文の作成
などなど

インターネットがなくてもできる仕事って
結構実はあったりします。

◆〜事前準備その2〜 必要な準備は終わらせておく

デザインの制作自体は
ネットがなくてもできるけど、
参考デザイン探しは
ネット環境必須なので
事前に準備をしておきましょう。
って話です。

Googleドキュメントなども
1アカウントだけ
オフラインでも作業できます。

自己紹介文や提案文を作る。
って場合でも
そのアカウントで開いておけば
オフラインでも作れちゃうのです。

ここまで準備できたら…
あとは乗り物に合わせて仕事をしましょう!!

乗り物別お仕事方法
◆新幹線の場合

基本的に電波が入る新幹線では
通常通り仕事をしています。

とはいえ
一部電波が入りづらいところも存在するので
ダメならオフラインタスクを。

新幹線は比較的揺れも少なく
手元も安定しやすいので
文章作りなどをメインに。

LPのレターを書く、
HPのテキストを書く、
そんな時間。ということです。

◆飛行機の場合

仕事の大敵。揺れ。
場合によっては作業どころではない場合も。。笑

でも、やる。笑

安定している時は
新幹線同様オフラインの仕事をメインに。

揺れが激しい時は
ファイルやフォルダの整理の時間に。

普段なかなかできないけど
ちょっと余力があればできそうなこと。
これをやるようにしています。

事前準備が8割

冗談抜きで
移動中の仕事が捗るかどうか、は
事前準備が大切です。
(当然注意点もあります)

新幹線ならワーク車両的なもの
飛行機ならwi-fiがあるか

山間部で繋がりにくい場所は?

など、
事前に情報を持っておくだけでも
対策ができますよね。

乗る前の準備を終わらせる場所も
決めておきましょう。

新幹線なら乗る直前のカフェ?
飛行機ならカードラウンジ?

できることっていっぱい。

とりあえず始めてみるのは
いかがですか??

p.s.乗り物酔いしちゃう方へ

来週とっておきの秘訣を2つご紹介します★

関連記事

  1. 副業で時間がなくても稼げるのか?

  2. 役目と役割

  3. 【求】尾上を助けて下さい!

  4. 【新プロジェクト】尾上が大推薦するぬるま湯動画塾!

  5. 【空白の10ヶ月・はじめに】あの時平原はなにを…その3

  6. クリエイターやデザイナーは、必要なくなる?

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

    • べーやん
    • 2025年 7月 10日

    函館お疲れさまでした!
    今回はスケジュール合わず無念でしたが、10月は何が何でも行きます笑

    来週の乗り物酔い対策、期待してますね。

      • 平原俊之
      • 2025年 7月 15日

      ベーやん、お疲れ様です!
      10月待ってます!!
      ベーやんにいて欲しかった飲み会でした

      >来週の乗り物酔い対策、期待してますね。
      まぁ1つはアレですが。。笑
      てかもうあれでほぼ解決すると信じてますw

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る