menu
閉じる
  1. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  2. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
  3. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  4. 徹底的にモデリングする「TTM」
  5. 【秘密】企業への裏口就職の仕方
  6. 初めてのデザインの仕事
  7. デザイナーの「5ステージ」
  8. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  9. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  10. 読んでもらいたいブログ3選
閉じる
閉じる
  1. Chat GPT、Gemini、Claude、結局どれがいいの?
  2. 友達100人作ってみませんか?
  3. デザイン力を上げる裏技
  4. 皆さんのお悩み声から生まれた勉強会!!
  5. 自分の間違いを認める「降伏論」
  6. 守・破・離の法則。
  7. つらいな、アメリカ生活
  8. 香川 vs 腰 vs 平原
  9. なんで白メガネなんですか?
  10. 子育てと仕事の切り替えタイム
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

【年内最後】東京勉強会募集!

From:ドラゴン★尾上
熊本のオフィスより、、、

こんばんは。
ども、尾上です。^^

今年から始まった少年院事業。

色々な意味でハンデを抱えた
ちょっぴりやんちゃな子供たちに
ITという選択肢を♪

2024年度は2025年度に向け、
さらに実績を加速させ
本格始動しようと考えています。

今まで自分が当たり前。
そう思ってやっていたことが
国と民間企業とでは全く考え方が違う。

前例がないことはしたがらない。
そんなこと言われたら元も子も無いw

今どきのオンラインMTGとか無いから
全国の少年院に一か所一か所訪問しに行き
説明会を行い、お試し授業を開催し、
通年の授業を整備していく。

少年院って全国に44箇所あります。
まだまだ長い道のり。

そして、ぬるま湯塾でも
全国で勉強会を開催し、
各地でオフラインセミナーも開催してます。

W全国巡業中です(笑

すると、尾上が行ける日程でしか
イベントを開催できない。

それってぶっちゃけもったいない

むしろ、尾上が居なくても
現地の受講生が集まって高頻度で
イベント開催が地方でも開催できた方が
よっぽど有意義と感じています。

そこで、来年度からは規模縮小も視野に入れ
全国各地で少人数制の勉強会イベントを
ドンドン広げていこうと考えています♪

あんまり人が多くても
全員と話なんて出来ないしね。

来年度からは勉強会開催頻度を
加速させていくのでお楽しみに♪

対面授業

その場でわからないことを
一人一人解決しながら課題達成を。

これって教える労力としては
正直大変なんだけど、
学習スピードを考えると
天と地ほどの差があります。

皆さんがオンラインで
200時間かけてやってる内容。

これ対面だったら30時間で出来る。
もはや精神と時の部屋状態。

そんなチート級の勉強法を行う
東京勉強会のご案内です。

10月28日開催:東京勉強会 抽選はこちら

東京勉強会抽選はこちら››

【課題内容】
・デザインの見極め方(グループディスカッション)
・バナーTTM or ブラッシュアップ
・デザイン提案書の作成

「課題内容が分からないから、申込みにくい・・・・」
「仕事中に募集が始まってるから、1度も参加できたことない…」

そんなぬるま湯塾生にも平等な機会が与えられるよう、
今回の東京勉強会は先着ではありません。抽選です!

さらに、

レベル毎にグループを分けて
よりマッチした課題にしていきます。

10月7日 23時59分まで、お申し込み可能
詳しくはこちらをご確認ください

▼東京リアル勉強会:詳しくはこちら▼
東京勉強会抽選はこちら
※10月中旬頃、当選者に今後のご案内を致します

 

PS:

最近は家に帰れる事も少ないので、
来年は家族との時間も大切に♪

勉強会って尾上に直接会える
数少ないチャンスでした。

これまで活かせた人も居れば、
ぶっかけ活かせなかった、、、
なんて人も居ると思います。

今度の東京勉強会が
尾上最後の参加になるかもしれません。

関連記事

  1. D-365←これ、知ってますか?

  2. 【注意】coconala停止の悲劇

  3. 【号外】初開催!札幌学習会の様子をお届けします

  4. ADC展 2024に行ってきた!

  5. GD塾リアル勉強会レポートin 9.9 東京

  6. 見極める。

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る