• 自己紹介をお願いします。
    自己紹介をお願いします。

    4年間ほど公務員をしていたんですけれども、9月ぐらいからぬるま湯塾さんに入塾をして、3か月学習をしてフリーランスとしてWebデザイナーを始めています。 クラウドサービスで実績を作りながら、少しずつお仕事をしているという感じなんですけど、 最初はバナー作成とか徐々に、ランディングページとかホームページができるようになっていけたらな、と思っています。 私が田舎に住んでいるんですけれども、その地元の方とつながりも作りながら、案件も少しずつ頂いているので それでお仕事もちょっとずつ出来ていっているかなっていう風に思っています。

  • セミナーを受ける前の悩みは?
    セミナーを受ける前の悩みは?

    私がいままでの職種とは全く違うことで、未経験だったんですけれど、パソコンもあんまり詳しくないですし、本当に未経験でもできるようになるのかな っていう不安はありましたね。 もともと絵を描くことだったりとか、あとは画像を編集したりとかっていうことはすごい好きだったんですけど、企業さんの出来とかを見てみると 芸大卒とか書いてあって、そんな人たちと戦っていけるのかなとか、プロの方とかもいらっしゃると思うので、その中ではやっぱり周りと差がたくさん 開いていくんじゃないかなっていう悩みはすごくありました。

  • 申し込む前の懸念していたポイントは?
    申し込む前の懸念していたポイントは?

    3時間のセミナーの中で、塾を申し込むぞっていう確信をしていたので、懸念していたことはほとんどないんですけど 強いて言うのであれば他のスクールさんも、たくさんオンラインスクールとかやっておられるので、他のスクールじゃなくても大丈夫なのかなっていうこととか あとは3ヶ月で本当に自分が未経験から企業就職したりとか、フリーランスで働くっていうことが可能なのかなっていう懸念はすごくありました。

  • 不安を払拭されたポイントは?
    不安を払拭されたポイントは?

    尾上先生は自分でWebデザイナーの勉強をしていらっしゃって、自分で研究をして反応率まで見ていらっしゃるので他の塾さんとは違う確固たる自信を感じたのが一番の決め手でした。 やっぱり尾上先生とか他の講師の方が学んできたことをそのまま教えていただけるっていうところが、このぬるま湯塾さんの強味なんじゃないかなっていう風に思っています。 セミナーを受ける時も入塾する時もなんですけれども、面接ではないですけど、 私がどれだけそのデザイナーになりたいだとか、どんなふうなビジョンを持っているか っていうことを聞いてくださっていて、誰でもいいよ歓迎してますよっていう感じではなくて、 デザイナーとして努力できる人とか、一生懸命できる人っていうことを 本気で見定めていただいていたので、本気でデザイナーの道に導いてくれるっていうことを意図していたんじゃないかなあ、と思っているので そこでもやっぱり他の塾さんとは違って本気で私を育ててくださるんだなっていうことを感じました。 またネットがすごく流行ってると思うんですけど、ネットの世界って多分流行り廃りがすごく早くって 将来本当にこのWebデザイナーっていう仕事あるのかな、とか懸念もあると思うんですけど、 もうぬるま湯塾さんはに常にどういうふうに将来なっていくかっていうことを見て動いていらっしゃるので、 この人たちについていけば絶対自分も大丈夫だなっていうことを感じることができました。 3ヶ月で一応卒業っていうことなんですけど、卒業後もチャットをつないでいただけたりだとか、ぬるま湯の今勉強してきたことを ネット上で確認できたりとかするので、その点はすごくありがたくって卒業生でも温かく一緒に勉強して行こうというころが 私はすごくこの塾に入りたいなっていうきっかけになりました。

  • ぬるま湯塾を受講してからの変化は?
    ぬるま湯塾を受講してからの変化は?

    この短期間の中ではもう伝えきれないほどたくさん変化はあったんですけど、一つはやっぱりフォローが手厚い なっていうことがもうセミナーではなくて入塾後にすごいフォローが手厚いなーっていうのを感じています。 自分が分からないことがあったら講師の先生が、マンツーマンで見てくださるので、質問をしたらすぐに返信が来たりだとか、 あと尾上先生もたくさんのことを知っておられるので、尾上先生もそのチャットの中にいらっしゃって 直接アドバイスを頂けるって言うところは、他の所ではないんじゃないかなっていうぐらいフォローが厚いなと思います。 あとは自分のデザインの見方が変わりました。私もデザインってかっこいいものとか綺麗なもを作らなきゃいけないって、自分自身思ってたんですけど、 尾上先生はそうじゃなくってお客様目線に常に立っていなさいっていうことをおっしゃっていて、私達が作って「はあ、よかったー」 自己満足ではなくって、お客様がどんだけ満足するかっていうものを作らなければいけないので、 お客様が満足するためのデザインを作るために、まずはどんな目的があるかっていうことをしっかりと把握して その目的を果たすためのデザインってこんな風に作ったらいいんだよっていうところまでを教えてくださいました。 多分他の塾さんを私は経験してないのでわからないんですけれど、技術だけ学ぶのではなくて、 反応率だったりとかどんなデザイン作ったらこんな反応がもらえるよっていうところまでをしっかりと丁寧に教えてくださるのは ぬるま湯塾さんだけなんじゃないかなと思います。 よくセンスがなくてとかいうことも言われると思うんですけど、尾上先生はセンスある無しじゃなくって、 自分がどれだけ今までデザインに触れてきたかっていうことが、デザイナーには必要だっていうことを言っておられて、 自分の引き出しの数をたくさん作ることが大事だと思います。私もその課題をやる中でめちゃくちゃ失敗をして「あーもうできいない」 とか言っていることも何度もあったんですけど、その失敗を繰り返しながらも3ヶ月勉強したので、勉強したらしたぶんだけ どういうものがデザインで反応率を取れたりとか、いいデザインだっていうことが、どんどんどんどん勉強していくうちに分かったかなあと思います。 あとはやる気が全然変わりました。最初に始めた時はすごいやる気に満ち溢れてて、やってやるぞっていう気持ちだったんですけど、 失敗とかすると「あー凹むー」みたいなこともあったんですけど、卒業生の方のどこに企業行ったとか、、 ぬるま湯の私の講師の方も塾生だったんですけど、塾生の時の話とかを聞かせていただいて、私もこういう風になりたいなっていうビジョンを持つことができたので、 やる気にすごく繋がりました。 あとはその最後の方になってくると尾上先生とか講師の方々が、じゃあフリーランスになるためには、こういう風にっていう将来のビジョンを一緒に 考えてくださってそこまで私を本気で導いてくださるっていうところにもう私はすごくありがたくって頑張っていこうっていう、やる気がだんだんだん上がっていたかな という風に思っています。

  • ぬるま湯塾はどんな方におすすめ?
    ぬるま湯塾はどんな方におすすめ?

    少しでもWebデザイナーに興味がある人は是非このぬるま湯塾おすすめです。 私の友達にも勧めてるんですけど「いやいや私センスないし」とか言うんですけど、センスは引き出しの数ってさっきも言ったと思うんですけど、 それってやっていけばいくほど私が実感したので、やっていけばいくほどわかっていく、どんな物を作ったらいいか分かっていくとか、 傾向がわかったりとかっていうことは私自身が実感したので、センスないしなー出来んしなーって、諦めずにやっていって欲しいなあと思います。 例えば副業でやりたいんですとか、すきま時間を使ってWebのデザインちょっとしたいなーとか思っている人でも、 今からやっぱりsnsとか流行っていく時代だと思うので、このWebデザインのスキルとか知識を少しでも持っておくだけで、 自分の世界とかが広がったりとかやりたいこととか、どんどん増えていくんじゃないかなっていうふうに思っているので、 少しでも興味がある人は是非本当にぬるま湯塾おすすめです。