
ぬるま湯デザイン塾について数多くのご質問が届いておりますので、ここでお答えしておきます。
誤解が生じたままお申込みされると問題が生じる可能性がありますので確実に全てを把握し、納得した上でご応募下さい。
もし納得ができない場合はお申込みはご遠慮いただきますようお願い致します。
ぬるま湯デザイン塾は、現役WEBデザイナー・現役コピーライター・現役マーケター・現役経営者である塾長尾上監修の元、現役フリーランスのWEBデザイナーであるエキスパート講師陣がWEB上でマンツーマン指導し、カリキュラムをご活用いただく事で一流のWEBデザイナーを目指していただく学習塾です。
いわゆる、よくある教科書や教材を購入していただいて、
「あとは一人で頑張ってね」というものではありません。
お届けするカリキュラム、生涯サポート、塾生共通のオンラインコミュニティ…
そして塾生しか参加できない勉強会や合宿等の各種オフラインイベント…
その全てが、あなたのレベルに合った「宿題」となっており、段階的に、
そしてシンプルに上達する事ができます。
それにプラスして、あなたはエキスパート講師にいつでも質問のメールを
送る事ができます。受講期間終了後も可能です。あなたが今どんな悩みや疑問の壁にぶつかっているか、その都度解決して行くことができます。
制作したデザインを送っていただいても構いません。
一つ一つ丁寧にチェックしてフィードバックをします。
また、毎月1回開催の、希望者を募ってその中で直接指導する公開添削や、デザイン合宿や勉強会の機会を設けております。
もし日々の学習で解決できない悩みが出てきても、決してあなたを一人にしません。
どんな人でも、決して一人では成長出来ないと思います。
私自身そうでした。
たくさんのデザイナーやプロのマーケターにたくさんのことを学び、そして繰り返し質問をしてきました。
その結果が今の実力だと考えています。
そしてなにより「どこで何を誰から学ぶか」が大切です。
今後の自分の伸びしろというのが変わってきます。
セミナーでもお伝えした部分なので
ぜひ判断材料として抑えておいてください。
普通に学ぼうとすると、教えてくれる講師自身は、実際には現場のデザイナーというわけでもなく、ただ単に教科書通りの理屈や理論をダラダラと長時間読み上げるだけ。意味の分からない単語を使いながら説明し、
自分のエゴを満たして一人で納得しているケースが多いと思います。
そして学習者は最終的に何も理解せず自分自身の理解力、能力に問題があると誤解してしまい
諦めてしまうケースが多々あると思います。
そのために、ぬるま湯塾ではいつでも質問を受け付けるメール体制を充実させました。
あなたにだけは、 そういったワナに捕まってなかなか上達できずに不幸なデザイナーにならないでほしかったからです。
「ちょっとここわかり辛いなぁ・・・詳しく教えてほしいなぁ・・・」
もしそんな風に感じたら、すぐにチャットで質問してくださいね。
そして、できるだけ質問される事がないようにシンプルに分かり易くお伝えするつもりですが、
やはりどうしても微妙に分かり辛い部分は出てくると思います。
なので今回の『無制限質問システム』はかなりあなたの役に立ってくれると思います。
ぬるま湯塾ではこれらの段階をしっかりと踏んでいただくことで約90日で、
あなたが幸せなデザイナーになる為の体制を整えています。
そしてその後は右肩上がりで上達が止まらないような、ステップアップ式の講座になっています。
はじめに言っておきますが、あなたへお届けするものは非常に多いです。
なのではじめからやる気がない方、自分には無理だと思ったら辞退することをおすすめします。
できません。
一般募集はしておらず、セミナーに参加していただいて、その話を聞いた上でやってみたいと本気で思ってくれる方限定となっています。
なぜなら、このプロジェクトは限られた人数でないといわゆる「個別指導」することは難しいと思われるからです。
無制限に質問できる形なので僕たちの時間、労力、気力がかなり取られる事になります。お互い命を削って本気で業界を勝ち残っていく仲間として受入れています。そのため、本当にレベルアップしたいと思っている方、今まで色々なスクールを試したけどダメだった方、変わりたいと強く考えている方だけに是非参加いただきたいと思っています。
私は、このプロジェクトに人生のすべてをかけています。
おそらくどんなスクールよりも、どんなノウハウよりも
きちんと稼げるデザイナーになれる内容だと自負しています。
「1人でも多く、幸せなデザイナーになってほしい」
これが私の切実な願いです。
「学習費を無駄にしてしまった・・・」「なんでここで挫折しまうんだ・・・」「知識はついたけど仕事にどう活かせばいいか分からない・・・」
もうこんな声を、これ以上聞きたくないのです。
もしあなたが本当にWEBデザイナーになりたいとお考えなら、勇気をもってぬるま湯デザイン塾の門をたたいてください。
本気で頑張るという方を、私は全力で応援していきます。
このプロジェクトは90日で
WEBデザイナーになれると自負していますがもちろん全員が確実に、
絶対にWEBデザイナーになれるかどうかというのは神様にしかわからないことです。増してや稼げるかどうかは本当に本人次第です。だからこそ本気の人に来てほしいと思っています。
ですが、「絶対に大丈夫だから早くこのプロジェクトに参加してください!」
こんなことを言うつもりもありません。
もしもあなたにとって役に立たないと感じたら、すぐにでも退会の手続きをとって頂いてかまいません。
継続していただいた方には、みっちりと指導をし、まずは90日でWEBデザイナーになって、どうやって仕事に繋げるかといったコンテンツを、みっちり習得してもらいます。
本人次第です。極端な例ですが1日4時間の学習を90日間休みなく続けた人は、月収30~60万円いく人もいます。本人の制作スピードや、どれだけ学習時間や案件対応に時間を割けるかにもよります。
どちらでも大丈夫です。これから新しく買うというのであれば、おすすめはWindows。Macはただ高いだけです。「デザイナー=Mac」というイメージが強いです。これには理由があります。昔はデザイナーというと、グラフィックデザイナー(印刷物を作るデザイナー)が圧倒的に多い時代でした。印刷物というのは昔はMacからじゃないと、印刷物のデータを作れませんでした。なので当時は全員Macしか使っていなかったわけです。その名残で「デザイナー=Mac」というイメージが残ってるわけです。今はWindowsでも全然印刷できますし、それほど大差が無くなってきてます。見た目がかっこいいからという理由でならMacでもいいと思います。
また、ChromeBookはデザイナー向きではないのでオススメしません。
Photoshopとレンタルサーバー代の2点です。
どちらも月額1000円前後程です。Photoshopはデザイン作成ツール、レンタルサーバー代はご自身の自己紹介ページとなる「ポートフォリオサイト」にかかる費用です。
①クレジットカード一括又は最大24回
②銀行振込一括払い
③口座引き落とし最大36回払い
の3つの方法があります。
お気軽に何でもご質問ください。
現在の理解度のレベルと進捗スピードによって異なりますが、目安として最低合計200時間の確保をお願いしております。無駄を省いた学習システムと、エキスパート講師陣への質問・課題レビューで通常より短期間で成長することが可能です。また、完全現場主義の実践ベースでの内容になりますので、卒業後も実務に早く対応することができるようになります。
はい、可能です。全てオンラインでの対応となっているため、国内、海外どこからでも参加が可能です。回数無制限のチャットサポートや、面談など、遠隔でもしっかりサポートが受けられます。
問題ありません。ぬるま湯デザイン塾では期間中に全くの初心者の方でもオリジナルサイトを複数制作できるレベルまで、エキスパート講師陣が全力でサポートします。ただし、学習時間を確保の上、しっかり自習して学習を進めることが前提になります。
終了後はカリキュラムの閲覧は不可になります。年間閲覧に申し込みをしていただいた場合1年間学習サイトの閲覧ができます。チャットサポートについては学習後も永続的に続きます。
電話受付
03-5295-7355
(平日10時~15時)
LINE受付
こちらをクリックいただくとLINEにてお問い合わせが可能です。最も迅速に対応が可能です。
本拠地
〒101-0042
東京都千代田区神田東松下町41-1 H¹O神田603
お問い合わせフォーム
こちらのお問い合わせフォームもご利用いただけます。
ぬるま湯塾の内容や、事務サポートについて
ご質問があればお気軽にお問い合わせください