大阪リアル勉強会

【号外】 6月17日(土)大阪リアル勉強会の様子をお届けします!

■開催日時

2023年06月17日(土) 14:30~18:30

■開催場所

リファレンス大阪駅前第4ビル貸会議室 2307A

■内容

【Photoshop初級編】

・課題バナーを完全模写制作

【Photoshop中級編】

・課題バナーを参考元の選定からTTMにてデザインバリエーションの制作

【Photoshop上級編】

・ChatGTPを利用してLPファーストビュー指定文書の自動生成
・ココナラ公開依頼への提案用のLPファーストビューデザイン制作

皆さん、こんにちは!
ぬるま湯デザイン塾エキスパート講師の小西です!

私は、京都の北部、福知山でフリーランスWEBデザイナーとして活動しています。
最近のマイブームは、昼間の福知山温泉での全身の血行促進と、
家電量販店のマッサージチェアにより、日々の疲れを癒すのが日課となっています。

皆さんのマイブームは何ですか??

小西

本日は、6月17日に開催された本年2回目の

”大阪リアル勉強会”

の様子をお伝えします。

今回は、参加者の方の学習の進捗状況やPhotoshopの習熟度に応じて
勉強会の学習内容を”初級”、”中級”、”上級”の3つのレベルに分け、
それぞれ、参加者の進捗に合わせたコースに参加して頂きました。

開始直後のミニセミナーは、大阪から元気を発信!
エキスパート講師 森田メイセン先生の

「デザイナーの為のChatGTP講座」

ChatGTPミニ講座

今、話題のChatGTP、デザイナーとしてどんな活用方法があるのか?
皆様、興味深々。
ChatGTPは、便利と聞くけど、実際はどの様に使用して良いか分からないもの。
期待した回答が得られず、実際は言われている程、役に立つツールじゃないんじゃない??
なんて、思ってませんか??

ChatGTPを活用する為に重要なこと。それは…

「プロンプトを極めること」

とにかく、具体的に指示する

単に「○○について」ではなく、
「○○の△△について」「○○の△△に関する◇◇について」など、
ChatGTPに与える情報が多ければ多いほど、より精度の高い結果が得られます。

<与える情報の例>
・ゴール/成果物
・参考にする情報(変数)
・手順
・条件
・出力方法
・条件

<プロンプトの改善例>
△「ChatGTPについて教えて下さい」
◎「ChatGTPの歴史について300字以内でまとめて下さい」
(上の例では、文字数を指定し、ChatGTPの何について知りたいのか具体的に指示)

講座の解説を参考に、みんなでジピリました。
好きな書籍の感想文のまとめを出力させてみたり、html・CSSのコードを出力させる事ができました。
プロンプトの内容を変えるだけで、こんなに出力結果って変わるのですね!!

ミニ講座の後は、いよいよグループごとの学習課題に入って頂くのですが
その前に、対面の人との会議、商談の場など、
緊張感のある場を和ませるためのコミュニケーション方法として効果的な
「アイスブレイク」と呼ばれる、グループで出来る簡単なゲームを行いました。

さて、今回行ったのは

「ペーパータワービルディング」

というゲームで、学習グループごとにチームとなり、30枚のコピー用紙のみを使用して
制限時間内にどれだけ高いタワーが作れるかを競うゲームです。

コピー用紙の組み立て方は色々あり、チームで作戦を立て、協力しながらタワーを組み上げていきます。

ルールが分かりやすく、簡単なゲームなのですが、実際にやってみると、これが結構楽しい!!

空調の風の影響を受けないようにメンバーが体を張って風除けの工夫をするチームも。発想が素晴らしいですね!

タワーが高くなると椅子を使わないと組み上げるのは大変です。

アイスブレイクで初対面のグループメンバーとも、すっかり打ち解け、
ここからは各グループごとに、課題に取り組んで行きます。

今回の勉強会の1番の目的であるグループディスカッションと、
Photoshopのスキルレベルに応じた学習課題です。

はじめに、司会、書記、発表者とグループ内で役割を決め、
進行もグループの司会者さん主導で進めて頂きました。
Photoshop中級編コースでは、課題のココナラ出品画像のバリエーションデザインを制作するために
グループメンバーが持ち寄った、良い参考元をどの様に選定していったのか?
選定したデザインのポイントは何のか?
メンバー1人1人にプレゼンして頂きました。

学習風景

グループ内の他のメンバーが、事前課題で収集した参考元を、課題の前提条件を踏まえてどの様に選定したのか?
その参考元自体のデザインのポイントは何なのか??TTMする際の注意点は何なのか??
様々な意見が飛び出し、議論も深まったので、参考元選定の基準も明確になったと思います。
話し合い結果、選ばれたデザインを、制作して行きます。
Photoshop操作で分からない事や上手く行かない事も、講師と勉強会サポーター2名体制でグループの担当を
しているので、いつでも質問出来て、その場で解決する事が可能です。

学習風景

担当講師の熱血指導で、デザインの基本4原則、配色の原則を振り返り、学習課題をアウトプットして頂きました。
Photoshopのツールの操作に習熟し制作を通してデザインの基礎力の底上げをして行きます。
課題のバナーデザインを1px単位で完全模写する事で初めて参考元を制作されたデザイナーの制作意図を体感し理解する事が可能になります。

今回は、飛ぶ鳥を落とす勢いで大活躍中の関西の勉強会サポーターさんにも、リアル勉強会をお手伝い頂きました。
勉強会参加者の皆様の良き先輩として、講師よりも参加者の方の身近な存在として、
ぬるま湯塾卒業後の進路やココナラ・取り組んでいるお仕事の話など貴重なアドバイスを聞けたかと思います。

勉強会の最後は、各グループごとに、グループディスカッションで得られた内容、勉強会で学んだ、課題で制作した作品
について発表して頂きました。

Photoshop上級のグループは、ChatGTPで、LPファーストビューのテキストを自動生成し
勉強会の中でファーストビューデザインを完成。

「Elementor」にてデザインをWEBサイトに実装されていました。

制作課題

Photoshop上級コース ファーストビューデザイン

尾上先生講評

発表内容により、その場で、尾上先生のリアル公開添削となり、
更に上のデザインを目指して、
どの様な考え方で、どの様にデザインをブラッシュアップしたら良いのか?
トップレベルのデザイナー視点での分かりやすい解説に「目からウロコ」でしたね。

勉強会の最後は笑顔で記念撮影。皆さんやり切った満足感ある表情です!

さて、最後はお楽しみの懇親会。
懇親会だけのイベントはありませんか?と問い合わせがくる人気の懇親会です。
大阪の美味しいお料理とお酒に舌鼓。
勉強会のグループの方、それ以外の方とも更に親睦が深まりました。

尾上先生カラオケ

もちろん、2次会もやってます。
超絶貴重な尾上先生のカラオケタイム。
まさにプライスレス。

参加者の声

・めちゃくちゃ勉強になりました。めちゃくちゃやる気になりました。

・いつも自分が好んで作るデザインではないジャンルに挑戦できて、自分の弱みがよくわかりました。参加して、本当によかったです!

・ChatGTPの使用方法や、他の方のTTM探しでどのようにしているのか聞けたので、とても良かったです。今回も開催いただきありがとうございました。

・ありがとうございました!紙のタワー、楽しかったです!笑 ・たくさんの発見がありました。ありがとうございました。 ・制作時間が短かったです。

・モチベーションアップにつながるよう今立ち止まっているのでがんばります。 ・初めにアイスブレイクがあったのが良かったです。

・いろんな方のデザインが見れて、直接講評を受けられて良かったです。

・初めての参加でした。ものすごくハードルが高かったので諦めていましたが、来て良かったです。今後も頑張って学習を続けて、羽ばたきたいと思いました!!!

・聞くほどのことじゃないけど、教えてもらってなるほど!となることがたくさんありました。また、ココナラで今案件を取れていないのですが、もっともっとアクションしていこうと思いました。

・今回2回目でしたが、前回と内容が全く違って良い学びになりました。

・次回は、中級グループに入れるように学習を進めたいと思います。また、ココナラ案件獲得については行動量ということを胸に刻みます。

・グループワークや発表を聞いて、とても勉強になりました。ありがとうございました。

・大変有意義な時間を過ごせました。今の自分に必要なバナーデザインの引き出しを増やすことができました。ありがとうございました。

実は、次回の大阪勉強会の日程も決まっています。
第3回大阪リアル勉強会11月04日開催予定です。
今回参加された方も、参加出来なかった方も次回の開催の際には
是非、お越しください。
また会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしております(^^)/

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です