こんにちは!^^
エキスパート講師の嬉野です!

今回は先日開催した
福岡での小規模勉強会の様子をお届けします!
【日程】2025年3月12日(水)
【場所】VILLENT チサン博多
【学習内容】実案件バナーを作ろう
今回は実際のコンペに応募するためにバナーを作成して
応募までしてしまおう!というテーマでした!
ココナラの経験しかない、ココナラも応募したことがない
完全に初めの方の沢山参加していただきました^^
講師は実務案件豊富な黒石先生と嬉野の2人体制☆
最初は事前にアンケートを取った質問にお答えしました!
・参考元探しのコツは?
・TTMについて理解を深めたい
・ココナラ公開案件のコツは?
など実務とデザインの本質に対する質問が多かったです^^
その後ココナラ攻略については黒石先生にプチセミナーを行なっていただきました!
セミナー中もその場で気になることが聞けてめちゃちゃ役に立つセミナーでした!

その後は自分が事前にまとめておいた募集案件の中から自分で応募したい案件を決めて参考元のリサーチから始めます!
普段一人でPCと睨めっこしていると不安なこともその都度確認しながら進められるのが勉強会のいいところ♪
案件と参考元が決まったら制作に入ります!
製作中は生徒さん同士でも積極的に質問しあったり、教え合ったりしていました^^
(質問が止まらず写真を撮り忘れるほどの熱量で質問が飛び交っていました!!)
デザインが完成した方から応募もしました!
黒石先生の提案テンプレで時短&迷わずできて「こんなもの頂いてもいいんですか?」の声も✨
勉強会中に応募まで間に合わなかった方も、後日応募しました!と沢山報告が来て嬉しかったです^^
参加者の声
✅今回もありがとうございました!
近隣の勉強会には定期的に参加させていただいているのですが、今回の内容も今後役に立つものばかりで、予定されていた内容に加えて事前にお送りさせていただいた質問内容も細かいところまで教えていただきました!
また、勉強会終わった後も、一人一人に全て返信されていたり、その後の質問にご対応いただいたりと、徹底されたサポートもとても嬉しかったです!
また、次回勉強会される際も参加したいです!
✅得るものが大きい貴重な機会でした。ありがとうございました。
作業が遅く時間内に終わらせられないので今後は作成時間ももっと意識していこうと思います。
✅講師の先生方がコミュニケーション上手な方だったので、生徒同士もすんなり打ち解けて、気軽に質問する雰囲気がすぐにできて、よかったなとおもいます。
✅参加するまでは不安がありましたが、頑張っている方が同じ地域に沢山いるのだと知ることができ、大変励みになりました
✅会場自体もこじんまりしていて、生徒さん先生と距離が近く、心の距離も縮まった感じがして良かったです。実際の案件という事で皆んなとるぞ!という熱気もいただき次につながる気力もいただきました!

参加してくださった皆様ありがとうございました!