こんにちは。
エキスパート講師の佐野です!

5月20日に開催された東京勉強会の様子お伝えします!
今回の講師は櫻井&佐野の師弟コンビで開催させていただきました!
実は佐野の担当講師は櫻井先生で、4年半程前に入塾してから
お世話になっている先生なのです。
当日は満員御礼で、8名の方にご参加いただきました!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
午前中はWordpressとは何かを質疑応答形式で勉強しました。
・Wordpressってそもそも何?
・どんな仕組みで動いているの? など
ゼロイチプログラミング塾で講師をしている櫻井先生だからこその知識を
たくさんお伝えさせていただき、皆さんうなずきながらたくさんメモを取っていて、
熱量の高さを感じました。
皆さんからもたくさん質問が上がり、
WordPressを理解しよう!という熱気にあふれた午前中。
午後は実際にテーマを使ってデモサイトを見ながら一緒に実装作業をしていきました。

参加者の声
✅参加者の皆さんとはいろんな話ができたり自分が運用しているインスタのアカウントをフォローしてくださっているという話が聞けたりして、モチベが上がりました!
当日は「WordPressは必要なものだろうけど、上手に付き合う方法がわからないな」というとてもモヤモヤした思いで今回の勉強会に参加させていただきました。
実際に参加してみて… 結論から言うと、考え方が変わりました。
ブロックエディタの存在を知ることができて、WordPressに対してのハードルが確実に低くなったなと実感しています。
✅とても有意義すぎる時間をありがとうございました!
私はwordpressの単価が高いからもっと学びたい、仕事が途絶えても公開案件等で提案できる自信を持ちたいという想いと、クライアント様が実現したい機能を「任せてください!」と受け止め複数提案できるようになっていたいという気持ちが常々ありました。wordpress関連の勉強会に行きたくても場所やタイミングが今まで合わなかったのですが、遂に東京で!!ということで今回、運よく参加させていただくことができました。
勉強会では一問一答でとことん質問ができ、wordpressの全体像がようやくつかめるようになりました。参加した皆さんの質問もとても学びになり、質問の回答に対する質問で、さらに学びを深めることができました。あとから振り返って、あまりにも質問しすぎて少しご迷惑もかけてしまったのではないかと思います。それでも真摯に答えて下さった先生方に心から感謝します。本当にありがとうございます!!
初めて触ったLightningやonepressの時にはよくわからず、めちゃくちゃになってしまったブロックエディタもLightningを通して学び、かなり理解が深まりました。
また勉強会中だけでなく、お昼休憩もとても有意義で、みなさんに知りたいことをたくさん教えて頂きました。次につながる素敵な会でした。また積極的に参加したいと思います!ありがとうございました。
✅wordpress、Elementorでの作業以外はかなり苦手意識がありましたが、テーマとブロックエディターをうまく使えればこんなに色々と出来るんだ!と新たな発見でした。lightning以外にも、有名所のほかテーマも触ってみようと思います。
自分でも質問を用意して臨みましたが、それ以上に皆さんの質問での学びがあり、想像以上に有意義な時間でした。
学びはもちろん、普段部屋にこもってひとりで作業をしているので、こういった場で直接交流したり、教えを受けるという機会は本当に貴重です。ありがとうございました!
✅私はこれまで「WordPress」って聞いただけで「無理無理無理無理」と拒絶反応が出ていたんですが、今回の勉強会で
「あれ?思ったほど大変じゃないぞ」
↓
「ていうかすごく便利じゃね?」
↓
「なんだか私にもできそう!いやできる!!」
↓
「これもっとやってみたいかも!!」←今ここ
に、華麗に変化いたしました!
ひとえに櫻井先生、佐野先生のおかげです!
櫻井先生、とっっっっっても丁寧に教えていただきありがとうございました!
また、有意義な質問をたくさん出し、初対面なのにとても居心地のいい時間と空間にしてくださった参加者みなさんのおかげです。本当にありがとうございました。たくさんインプットできたのでアウトプットしてみたい気分が最高潮に盛り上がっています!なにかてきとうなものを作って練習してみます。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしています!その時は今よりバージョンアップした自分でありたいです!
最後は皆さんで記念撮影をして終了!
皆さんの充実感のある笑顔がとても嬉しいです^^
次回の開催情報もお楽しみに♪
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!

P.S.
生徒さんからお土産をいただきました。
中身を空けるとなんとサッカーボール!!
櫻井先生と言えばサッカー!ですね!
尾上さんにも相談して選んでくださったそうです!
エアープラントをくださった生徒さんもいらっしゃったり、
お土産までご準備いただいた皆様、ありがとうございました^^
