9月13日(土)大阪勉強会の様子をお届けします!

こんにちは!^^
エキスパート講師の竹田です!
今回は先日開催した大阪勉強会の様子をお届けします!

【日程】2025年9月13日(土)
【場所】大阪市内
【学習内容】だめバナー添削会
【講師】尾上塾長、森田、松岡、藤井、河内、伊藤、平原、竹田

今回のテーマは「全米が泣いた!だめバナー添削会」

☑︎良いデザインの見極めがまだ難しい
☑︎課題以外で10%を探すと、時間がかかりすぎて制作に手がつかない
☑︎自分の苦手な業界だと”良い”の判断に自信が持てず残りの90%で妥協してしまう
☑︎やっと見つけた良いデザインを参考にしたのに、、なぜか“劣化版”になってしまう

といった声にお応えするためにテーマを設定しました^^

森田先生の司会で元気にスタート◎

各グループで徹底的に何がどうダメかを言語化

今回は尾上塾長も急遽参加くださり

・このバナーのレターまで変えて提案するとしたら?
・どんな前提条件なら活きるバナーなのか?

など、徹底的に言語化しました!

各チーム非常に有意義な時間となりました。

最後は全体プレゼン&尾上先生フィードバック

グループで1番良かった発表者が全体の前でプレゼンを行いました。
その場で尾上塾長からも直接フィードバックをもらえる
貴重な機会となりました◎

グランプリは・・・・ノマキエさん!
おめでとうございます^^

・リサーチすることで深くその業界について理解を深めることで、クライアントの目標達成のデザインに近づいた点
・クライアント目線にたった提案をされた点

が尾上先生からの評価ポイントとなりました^^

ご参加いただいた皆様
ありがとうございました^^

参加者の声

アドバイスをリアルタイムで受けて、ツールの使い方や配色の選び方のコツもわかって参加してよかったなと思います。

初めてのぬるま湯塾イベントで緊張しましたが、こんなに仲間がいるんだという実感になり刺激になりました!と、同時に自分の実力不足を痛感する機会にもなりましたので気合を入れなおして頑張ります!

デザイン面だけではなく、プレゼンの仕方や、クライアントに提案するときの提案方法まですぐにでも活かせる内容になりました。

勉強会後はもちろん懇親会

大阪勉強会の後はお楽しみの懇親会。
大盛りあがりで話し尽くしたひとときでした♪

今後も関西各地で勉強会を実施予定ですので
次回は、あなたのご参加をご参加お待ちしております^^

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール