強みを見つけ売れる企画を生み出す商業出版戦略セミナー開催決定
商業出版をしたいけど何からはじめたらいいか「分からない」あなたへ 強みを見つけ売れる企画を生み出す商業出版戦略セミナー開催決定 「本を出版したいけど知識も経験もない・・・」と思うかもしれませんがこのセミナーに参加することで「自分も商業出版ができるんだ」と分かっていただけます。
開催日時
  • 2024年12月10日(火)19:00~21:00 ←満員御礼
    2024年12月13日(金)19:00~21:00 ←残り9席
開催方法
  • Zoom開催
対象
  • 商業出版に興味がある方、
    本を出したいと考えている方
内容
  • 商業出版で成功するために必要な考え方やスキル、
    初心者でもノーリスクでできる
    商業出版戦略を時間の許す限りお伝えします。
講師
  • 株式会社プレスコンサルティング代表取締役
    樺木 宏
受講料
  • 通常10,000円→無料
定員
  • 20名限定
    募集人数に到達次第このページが見れなくなります
商業出版戦略セミナーお申し込みフォーム

ご記入いただきました内容は、弊社の個人情報保護方針に基づき適切に取り扱い、弊社サービスの提供、及びサービスの品質改善のための分析に利用致します。弊社の個人情報保護方針について、詳しくはこちらをご覧ください。

講師紹介

商業出版専門で著者デビューを支援し、手がけた書籍は160冊以上、累計100万部越え、ベストセラーも多数。自身の著書「幸せになりたければ ねこと暮らしなさい」は8万部超えのベストセラー。

保護ねこ9匹と暮らしており、ライフワークは「人とねこの幸せな関係」づくりとその啓蒙活動。

新人著者や、新たなテーマにチャレンジする著者の支援を得意としている。クライアントに「出版社や各種メディアから常にオファーがくる状態」になってもらうことを支援のゴールとしているため、10冊以上継続して出版し続ける著者を多く輩出するなど「本を出し続けるビジネススタイル」を提案。著書本人も気づかない強みを見出すことを得意としており、「真摯に向き合う」が信条。

クライアントには経営者、投資家、弁護士、税理士、医師、心理学博士、大学教授、コンサルタント、コーチ、セミナー講師、接骨院院長、トレーナー、カジノディーラー、サラリーマン、専業主婦など多彩な顔ぶれが並ぶ。

書籍発行実績事例 書籍発行実績事例 書籍発行実績事例 書籍発行実績事例 書籍発行実績事例 セミナーの内容はこちら
セミナーの内容詳細 セミナーの内容詳細 セミナーの内容詳細 セミナーの内容詳細 セミナーの内容詳細 セミナーの内容詳細 セミナーの内容詳細 セミナーの内容詳細
セミナーの内容詳細 セミナーの内容詳細 セミナーの内容詳細 セミナーの内容詳細 セミナーの内容詳細 セミナーの内容詳細 セミナーの内容詳細 セミナーの内容詳細
商業出版をしたい!でも… 悩み事例
講師 樺木宏の写真

こんにちは、樺木宏です。
商業出版戦略セミナーにご興味を
持っていただき
ありがとうございます。

「この人は私に何を
 してくれるのか?」
「どんなことを教えてくれるのか?」
について知りたいですよね。

もちろん、あなたを商業出版の著者として世に送り出すのが私の仕事です。

しかし、意外に思われるかもしれませんが、あなたを著者として送り出すために、私が出版企画書を作成し、その企画を出版社に提案代行すること自体は、おまけのようなものだと思います。

私があなたに提供したい「もっと価値あること」は次の2つです。

「知の呪縛」という言葉をご存じでしょうか?

私たちの脳は何かについてすぐ学ぶと、それを知らなかったときの気持ちを忘れてしまい、想像すらできなくなるのです。プロとして仕事をするだけなら問題ないのですが、商業出版で著者になろうとすると、知の呪縛が大きなハードルになります。

なぜなら、読者は素人なのに、彼らの気持ちが分からなくなってしまっているからです。

知識を共有することは難しく、意欲を引き出すこともできないでしょう。つまり、プロであること自体が、売れる本づくりの妨げになってしまうのです。言い換えれば「独りよがり」に必ずなるのが人間というモノなのです。

出版社の門戸は広く開かれているにも関わらず多くの優秀なプロが本を出せないのはこれが原因です。そうならないよう、常に読者とあなたの間に立ち「読者に寄り添う」をお手伝いします。

知の呪縛から解き放ち、多くの読者に共感され、支持され、ファンになってもらうこと。これが、私があなたに提供する1つ目の価値です。

モノやサービスが溢れ、あらゆるビジネスがコモディティ化しつつある日本。解決すべき課題が減る一方で、解決策だけは増え続けています。

これは商業出版においても同じで、似たような本が書店にならびベストセラーが出ると雨後の筍のように後追いの本が溢れます。しかし私は、そのような安易な企画をあなたにご提案しません。

二番煎じ以下では「その他大勢」に埋もれてしまい、
あなたの著者としてのブランディングにならないことが1つ。


もう1つは、「自分の本が社会にあまり価値をもたらしていない」などと感じていただきたくないからです。

そうした心理状態ではモチベーションも高まらず、ポテンシャルも引き出されないことが心理学の研究から分かっています。

そこで私は、あなたの「私はどうしてもこれを書きたい」という想い、情熱の源泉を引き出します。
そうすることで、本を出す充実感を感じていただけますし、意欲も能力も引き出されるからです。

加えて、ライバル著者とも差別化できます。
その他大勢ではなく、「あなたらしさ」を活かしたブランド力を高めていただきます。これが、私があなたに提供したい価値の2つ目です。

このような考えのもと「2つの価値」を提供することが私の支援になります。

言い換えれば、
「メジャーな出版社に繋いでくれるなら何でもいい」
「売れる本になるならなんでもいい」
といった考え方はしておりませんのでもしそうした支援をお望みでしたら、私よりそれが得意な業者にご相談をしてください。


しかし、もし
「多くの読者に共感され支持され
 ファンになってもらいたい」
「意義を感じながら自分ならではの本を出したい」
とお考えであれば、
きっと私の支援がお役に立てるでしょう。

この考えに共感していただいたあなたと商業出版戦略セミナーでお会いしお話できること、セミナー終了後には悩みや希望を相談できるカウンセリングも用意しておりますので、当日Zoomでお会いできることを楽しみにしています。

プレスコンサルティング代表取締役 樺木 宏

講師 樺木宏の写真
著者や出版社の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声
著者や出版社の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 著者の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声 出版社の声
商業出版戦略セミナーお申し込みフォーム

ご記入いただきました内容は、弊社の個人情報保護方針に基づき適切に取り扱い、弊社サービスの提供、及びサービスの品質改善のための分析に利用致します。弊社の個人情報保護方針について、詳しくはこちらをご覧ください。

セミナーの参加方法