大きな案件を任せてもらための【3ステップ】
Bonsoir!
こんばんは!
フランスの
フリーランス
Yukariです^^
みなさん
明けましておめでとうございます!
良い年末年始を過ごせましたか?
今年もどうぞ
よろしくお願いいたします^^
せっかくなので今回は
WBAスクールの
去年の成長と
今年の目標を
書かせていただこうと思います^^
その中で
最近大切だと感じる
3つのステップがあるので
ご紹介したいと思います
去年の成長
12月の末に
WBAスクールの新しい募集を
させていただき
たくさんの方に申し込みいただき
1日も経たないうちに
セミナー2日分の定員が
あっという間に満枠に
なりました!
セミナー参加いただいた皆さん
本当にありがとうございます!
WBAスクールも
生徒数が50人を超え
たくさんの生徒さんとともに
歩めるスクールに
なってきました
本当にありがとうございます!
去年は特に
手書きのアニメーション以外にも
・Premiere Pro
・After Effects
・Procreate
・Clip Studio
などさまざまな方法で
アニメーションを作る
方法をさらに追加し
・コピーライティング
・動画マーケティング
・動画広告
・サムネイルの作り方
などの分野も
プロの方をお招きしたり
知識を分けていただき
セミナーに追加して行ったりと
カリキュラムの内容自体も
かなり広がった年になりました。
私が勉強して共有して
できることが増えるほど
生徒さんの役に少しでも
立てると思うと
本当に勉強が楽しくて
みなさんのおかげで私も
できることが広がりました。
本当にありがとうございます!
今年の目標
今年私がさらに
できるようになりたいことは
After Effectsなどの
ソフトももちろんですが
もっとクライアントさんに
動画で売り上げを
上げてもらえるように
動画の効果的な使い方や
効果の出る動画を
さらに勉強していきながら
深めていきたいと思っています。
そして
そこまでフォローできる
生徒さんも増やしていき
生徒さんそれぞれがもっと
高単価の案件をリピートして
もらえるよなクリエーターさんに
なれるよう
精一杯サポートして
いきたいと思います!
動画制作の気持ちの3ステップ
数年間動画を作っていて
思うことは
動画を作るということに対して
いくつか気持ち的な
ステップがあるということです。
これが3つ目になると
さらに単価の高い案件が
もらえるようになったり
大事な案件を任せられたり
リピートされるように
なってくるなと感じます。
それがこちらです。
(個人的に思うステップ)
ステップ1
動画作れるようになりたい!
面白い!楽しい!
ステップ2
動画で稼げるようになりたい!
ステップ3
もっと動画で
クライアントさんの役に
立てるようになりたい!
最初は本当に
楽しそうとかワクワクする
こんなの作りたい!
という気持ちが大切かなと
思っていて
そのあとは自分のために
お金のために
お仕事として動画を作る
という時期があって
でもここで終わってしまうと
自分勝手な動画になってしまい
クライアントさんを
置いてきぼりにしてしまって
リピートされなかったり
案件を取れなかったり
長く付き合えなかったり
してしまうと思っています。
なのでそこから
さらに単価アップや
リピートを目指すなら
やっぱりクライアントさんを
幸せにしてあげたいという
気持ちがとても
大切になってきていて
大切にするためには
動画の作り方だけではなく
使い方までしっかり学んで
アドバイスできるように
なるのって
大切だなと思っています。
スクール生の皆さんには
動画マーケティングの
セミナー動画で具体的に
お伝えしていますね!
なので私も今年は
さらにもっと
動画で集客する、売上を上げる
というところを
しっかりフォローできるよう
勉強していきたいと思います^^
好きな仕事をしたいけど
できない人の多くは
その仕事では生活費が
稼げないからだと思うので
そこをどうにか動画の力で
もっと助けられれば
もっといろんな好きなことを
仕事にしようと頑張っている
人たちが
夢を追いかけられるように
なると信じています。
なので、今年も
少しでも多くの人たちが
好きな仕事で生きていける
そんな夢のような社会に
近づくのに少しでも役立てれば
嬉しいなと思っています!
今年も一緒に頑張りましょう!
どうぞよろしくお願いいたします✨
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
今年もブログ投稿ありがとうございます!
さらに改めて気付かされます。
自分で使えるだけでなく相手にどう使ってもらうかなど、そういう気持ちが伝われば、またリピートにも繋がっていくのかなぁと。
まずは自分の知識を増やされるように、さらにはアウトプットを相手に伝わるように出来ればなと、そんな風に思いました。
収入に繋げられるのは凄く大事ですが、好きな気持ちを持てることも一つの財産ですね☆
次回のブログも楽しみにしてます!
タカクラさん、あけましておめでとうございます!
いつもコメント本当にありがとうございます^^
本当に、作って終わりではなくて、案件を取る段階から、使い方や期待できる結果までしっかり伝えることができると、またひとまわり違う依頼をいただけるなというのを最近痛感してきているので、そこをもっと私も強化して行きながら、その方法をシェアしていけたらと思っています^^
好きな気持ちが本当に大切ですよね!特に壁に当たった時にこの気持ちがあるとないでは続けられる確率がかなり変わってくるように思います^^
「好きなことを持てることも一つの財産」いい言葉ですね!✨
素敵なコメントありがとうございました!