menu
閉じる
  1. デザイナーは商売道具にコダワレ!
  2. 読んでもらいたいブログ3選
  3. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる…
  4. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募…
  5. 初めてのデザインの仕事
  6. 少年院での試食ウィンナー作戦
  7. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  8. デザイナーの「5ステージ」
  9. 【GGRKS】参考デザインはこう探せ
  10. WEBデザインスクール5部門No.1を獲得
閉じる
閉じる
  1. 画質が悪い写真をなんとかしたい・・・の解決法
  2. ”考える人”で終わらない
  3. 【号外!】まるまる全部大公開! 4月6日(土) ぬるま湯史上初「大阪サ…
  4. 少年院での試食ウィンナー作戦
  5. 日常からデザインを盗め!
  6. 中古本で勉強!コスパ神
  7. 密かに注目を集めるインタラクティブ動画
  8. 出会いの爆発力
  9. WEBデザイナーにグラフィックデザインは必要なのか?
  10. 「在宅の仕事」女性の味方!
閉じる

ぬるま湯デザイン塾 – 公式ブログ

【手描きVS制作ソフト】どっちが稼げる?

Bonsoir!
こんばんは!
フランスの
フリーランス
Yukariです^^

今日もよく質問される
「手書きと制作ソフト
どちらがいいんですか?」
について答えたいと思います!

手書きVS制作ソフト

最近かなりホワイトボード
アニメーションも認知されてきて
制作ソフトも増えてきています

そこで質問されるこちらの質問
最初に答えをお伝えすると
『どちらもできた方がいいです』

なんと、、当たり前すぎる、、
と怒られそうですね
すみません^^;
でも、それが最善です。

手書きの方がいい時もあるし
制作ソフトの方がいい時もある
からです。

それぞれどんな時か
簡単にお伝えすると

制作ソフトの方がいい時

・短期間で大量の動画を
作る必要がある
・何人かのクリエーターに
まとめて依頼する
・自社で修正したり追加で
作る可能性が高い

そういう場合は制作ソフトが
向いています

なぜなら
手書きは制作ソフトより
時間かかるし
その人にしか頼めないからです。

逆に!

手書きがいい時
・優しい、親しみやすい感じを
出したい時
・自己紹介動画(顔出しなし)
・差別化したい時
・色をつけたい時
・イメージや雰囲気も伝えたい時
・イメージキャラクターがいる時

などは手書きの方がいいです。

手書きだと、お客さんのイメージや
雰囲気に沿ったものを作れて
イメージ通りのキャラクターを
描いて入れてあげることができます。

例えば
福祉動画、キッズスクール、
サロン、鍼灸院…

優しいイメージや
ほんわかした雰囲気なども
伝えたい時は

制作ソフトの
ガッツリビジネス!
な感じよりも
柔軟に対応できる
手描きの方があっています。

どっちの方が稼げる?

これは難しいところですよね
制作ソフトの場合は
一つの動画は安い分
大量の発注が来る可能性を
秘めています。

数をこなして稼ぎたい人は
おすすめかもですね。

手描きは
単価が高い分
一人でするなら
月に2〜3件が
限度の場合が多いです。
一つにじっくり時間を使って
作りたい人にはおすすめですね。

ただ個人的には
手描きの方がしている人が少なく
お得意さんになってくれると
私以外の人に頼みにくい状態
になることもあるのと

絵を描くのが好きな人にとっては
手書きで絵を描く時間が楽しみ
だと思うのでおすすめです。

どっちもできるようになろう

WBAスクールでは
・手描き
・制作ソフト(3種)
・Ipad
・クリップスタジオ
など、全種類カバーしています。

正直手書きで作れるようになれば
制作ソフトは簡単です。

逆に、制作ソフトは
絵が描けない人もできるので
他の人も参入しやすいです。

それに比べて手書きは
まず絵を描きたい人しか
踏み入れられない分野なので
これだけでもかなりレア。

ホワイトボードに手書きと
Ipadはどちらがいいかというと
これもそれぞれ良さがあります。

でも、手書きで描ければ
Ipadも操作方法さえわかれば
色をつけたり
レイヤーを分けたりなどはありますが
慣れるのにそんなに時間は
かからないでしょう。

液タブや板タブにしたり
ちょっと難しめのソフトを
使うとなると
ちょっと慣れるのに時間は
かかると思いますが

手書きのベースがあれば
乗り越えられます。

二刀流使いで
クライアントの要望に応えよう!

ホワイトボードアニメーションは
本当にさまざまな方法があります。

なので、自分が好きなもの
簡単だと思うところから
入っていき
広げていくと本当に面白いし
いくらでも広がります。

できることが広がると
クライアントさんの相談にさらに
ぴったりのものを提案できる
ようになってくるので

後々は二刀流で
お客さんの依頼にあった方で
提案する、または選んでもらう
のを目指すのがいいと思います✨

お客さんに選んでもらうには
お客さんが欲しいものを作ること。
そのためにはできることは一つより
色々あると強いです!

これからもたくさん欲張って
色々味見しながら
自分のスキルを磨いていきましょう✨

一番大切なのは楽しみながらすること
そして、やりたいと思った方法は
やってみることだと思います^^

これか、これ
だけではなく
興味があるものは
どっちもやってみて

それからどっちかか
どっちも選ぶのが
ホワイトボードアニメーションでは
正解です!(だと思います!)

今日も読んでくださり
ありがとうございました^^

Bonne soirée!
(ボンソワレ)
良い1日をお過ごしください🌸

関連記事

  1. 【号外】WEBディレクターの土師氏からのお便り

  2. ㊙︎単価激UPの可能性

  3. 最強のクリエイター

  4. 絵に自信がない人こそ聞いてほしい!

  5. 【グラフィックデザイナーデビューまで】

  6. 【必見】過去ブログ一挙公開!

おすすめ記事

  1. 少年院での試食ウィンナー作戦
  2. ​​もうフォロー済みですか? 見るだけでもWEBデザインについて学べる! 【ぬるま湯デザイン塾公式インスタグラムについて】
  3. 【関西の塾生・卒業生の皆様へ】6月17日(土)大阪リアル勉強会参加者募集!chatGPT講座も追加!!
  4. 【デザインとは?デザイナーとは?】
  5. 読んでもらいたいブログ3選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

【コメントの際の注意点】
コメント欄は、メルマガに関することであったり、同志との交流の場としてお使い下さい。ただし、明らかな荒らし目的のコメント、過度な誹謗中傷、長文すぎるコメント、URL、リンク付きのコメントは削除対象となります。


最近のコメント

1986年生まれ。茨城出身。7歳の時に父親の会社が倒産し、借金地獄のホームレスとなる。
その後、祖父母に引き取られ12歳の時にWindowsパソコンをイチから組み立て、WEBサイト制作を独学で始める。
16歳から印刷業界を経験し、その後WEB業界に転身。WEBマーケティングを実践で学び、反応率にフォーカスした売上重視のデザインを得意とする。
2020年にデザイン塾を創業し、世界23ヵ国、延べ64,000人にデザインセミナーや講座を開催。
2022年には熊本県熊本市と立地協定を締結し、地方創成プロジェクト開始。
2023年からは法務省の委託事業として、全国少年院の職業訓練として民間初となるWEB制作講座を開始し、子供たちの社会復帰支援にも尽力している。

ぬるま湯のご質問はお気軽にLINEから


友だち追加

ピックアップ記事

  1. From:ドラゴン★尾上東京のオフィスより、、、こんばんは。ども、尾上です。…
  2. 日々の学習お疲れ様です^^エキスパート講師の森田です。皆さまにお知らせがあります!!…
  3. 大阪リアル勉強会
    皆さん、こんにちは!エキスパート講師の小西です。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むし…
  4. みなさんこんばんは。クリエイティブディレクターのJUNPEIです。今日は「デザインとは?…
  5. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  6. From:ドラゴン★尾上神田のオフィスより、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…
  7. From:ドラゴン★尾上秋葉原の自宅より、、、こんにちは。ども、尾上です。^^…

イベント

  1. 【号外】ぬるま湯デザイン合宿 in 熱海開催
ページ上部へ戻る